PS4「Days Gone」、PS Storeにて予約受付がスタート! 最新トレーラー&特典情報も公開に
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、PS Storeにて2019年4月26日(金)発売予定のPS4用ソフト「Days Gone」(デイズ・ゴーン)の予約受付をスタートした。
また本日以降、全国のPlayStation取扱店および各種ECサイトにてパッケージ版の予約受付も順次開始される。
「Days Gone」は、世界規模で発生したパンデミックの中で、人間として生き残ろうとする生存者たちの苦悩や葛藤、争いを描く、オープンワールドサバイバルアクションゲーム。
プレイヤーは主人公の賞金稼ぎ“ディーコン・セントジョン”となり、美しく広大なオープンフィールドの中で旅をすることになる。襲い来る敵は、思考を持たず動物的な習性の“フリーカー”と呼ばれる無数の感染者や、感染し凶暴化したオオカミやクマなどの動物たち、そして同じくパンデミックを生き残る人間たち。さまざまな敵と争い・逃れながらフィールドを探索し、入手した素材から作成したさまざまな武器や道具を駆使して、危機を乗り越えて行くことになる。
本日1月18日(金)、PS Storeにて「Days Gone」の予約受付がスタート! あわせて、早期購入特典と最新トレーラー「『Days Gone』の世界 荒れ果てた大自然」も公開となっているので、ご紹介しよう。
■賞金稼ぎとして、過酷なサバイバルを生き抜け。
主人公は、最愛の妻を失い、一時は自分自身までも失いかけた男、“ディーコン・セントジョン”。
自らの生きる理由を求め、賞金稼ぎとして相棒の“ブーザー”とともに、美しく広大なオープンフィールドの中で旅を続ける。
▲賞金稼ぎであるディーコンは、各地で生存者たちが暮らす“キャンプ”から依頼されたミッションをクリアしたりフリーカーを殲滅させることで、各キャンプの信頼度を上げたり、賞金を獲得することができる。 キャンプの信頼レベルを上げていくと、そのキャンプで買い物ができるものが増えたり、バイクのカスタマイズでアップグレードできることが増えたりするので、どんどんフリーカーを倒していこう。
■この世界は、常に危険であふれている。
プレイヤーに襲いかかる敵は、群れを成した大量の感染者“フリーカー”、感染し凶暴化した動物、そしてパンデミックを生き延びた人間たち。この世界は敵だらけ。
■武器などのクラフトやアイテム探索も重要!
武器はさまざまなものがあり、賞金を使って購入することはもちろん、野盗から奪ったり拾い集めることもできる。さらに所持しているアイテムを組み合わせ、新たな武器をクラフトすることも可能。武器には数回で壊れてしまうものや、接近戦や長距離戦向きのものまで、その種類はさまざま。
さらに、爆弾などの設置系のアイテムや回復アイテムもクラフトすることができる。壊れて放置されている車両を調べて、クラフトに使えるアイテムや、弾薬、医療物資など役立つアイテムを入手することが重要になる。武器やアイテムの選択により、自分ならではのサバイバル生活を満喫しよう。
■愛車の“バイク”をアップグレードして有効活用しよう
唯一の移動手段であるバイクは、さまざまなアップグレードが可能! 見た目はもちろん、性能を上昇させることもできる。また、故障したり、ガス欠することもあるので、上手に有効活用していくことが重要な戦略のひとつとなる。
■早期購入特典
早期購入特典は、パッケージ版・ダウンロード版ともに、バイクの「アップグレードパック」と、より強力な武器「ドリフターズクロスボウ(早期アンロック)」。どちらも持っていればゲームを有利に進めることができるので早期購入で入手しよう。 また、PS Storeで通常版(ダウンロード)・デジタルデラックス版(ダウンロード専売)を早期に購入すると、PS4テーマ「Days Gone製材所テーマ」も入手できる。
早期購入特典内容:
①バイクアップグレードパック
シュラウドアップグレード1:銃弾やフリーカーからのダメージ吸収性能がアップするパーツ
ニトロブーストアップグレード1:追跡や逃げる時に役立つスピードブースト
燃料タンクアップグレード1:より遠くまで移動するためのタンクのアップグレード
②ドリフタークロスボウ(※早期アンロック):通常より強力で、遠くまで撃てるクロスボウ
<PS Storeでの予約はこちら>
#
※パッケージ版は、初回生産限定の特典となります。パッケージに封入されている特典のチラシより、12桁のプロダクトコードを入力して入手してください。
※ダウンロード版は、2019年5月9日(木)までにPS Storeにてご購入いただいた方が対象の特典となります。
※PS4®用テーマ「Days Gone製材所テーマ」は、予約購入の決済が完了した時点からご使用いただけます。
※「プロダクトコード」については、以下のサイトをご確認ください。
▼#
■デジタルデラックスエディション(ダウンロード専売)
ゲーム本編に加え、ここでしか手に入らない『Days Gone』を盛り上げる楽曲が収録された「デジタルサウンドトラック」や、「Days Gone」の世界をより深く味わえる「デジタルミニアートブック」、バイクを修理するために消費する「スクラップ」の効果を2倍にするとても便利なスキル「スパナマスター」(早期アンロック)など、ゲーム内アイテムも多数手に入る豪華版。
デジタルデラックスエディション内容:
・「Days Gone」ゲーム本編
・デジタルサウンドトラック デジタルミニアートブック
・PS4用プレミアムテーマ
・ドリフターバイクスキン 3種類
・スパナマスター (早期アンロック)
【商品情報】
■「Days Gone(デイズ・ゴーン)」
・ジャンル:オープンワールドサバイバルアクション
・対応機種:PlayStation®4、PlayStation®4 Pro
・発売日:2019年4月26日(金)予定
・価格:
パッケージ版:6,900円(税別)
ダウンロード版:7,452円(税込)
デジタルデラックスエディション(ダウンロード専売):8,532円(税込)
・CERO:審査予定
・開発元:ソニー・インタラクティブエンタテインメントワールドワイド・スタジオBend Studio
・発売元:株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
©Sony Interactive Entertainment America LLC. Developed by Bend Studio.
おすすめ記事
-
TVアニメ「SAO アリシゼーション WoU」、《創世神ステイシア》として限界した「アス…
-
メタルヒーローシリーズらしいデザイン!「特捜ロボ ジャンパーソン」からデザインT…
-
「聖闘士聖衣神話 鋼鉄聖闘士マリンクロス潮」に続き、「鋼鉄聖闘士 ランドクロス大…
-
【最大50%OFF!】PS Store・ニンテンドーeショップにて「初音ミク 16th アニバーサ…
-
西田征史×MAPPAのTVアニメ「RE-MAIN(リメイン)」、キャラクター・キャスト・放送情…
-
2021年、まさかのTVアニメ化決定の「終末のハーレム」、メインキャラクター・周防美…
-
アニメメディア横断企画! アイドルたちのプライドが激突する、2021年1月放送予定ア…
-
「ゴールデンカムイ」不死身の杉元が銃剣や飯盒を携えて立体化ッ‼ 台座には‟…
-
TVアニメ「弱虫ペダル NEW GENERATION」、東京スカイツリータウンとのコラボイベント…
-
Western Digital製3.5インチHDD「WD Black」の省電力モデル「WD6002FZWX」が発売中
-
「おにくだいすき!ゼウシくん」、1年ぶりの新作は国産ハンバーグ発売記念エピソード…
-
名作をリマスターした「アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション」PC版が本…