脚本家・加藤正人が魅せる冒険物語! シングルプレイ専用RPG「アナザーエデン 時空を超える猫」アプリレビュー
スクウェア・エニックスの名作RPG「クロノ・トリガー」を手がけた脚本家・加藤正人さん、作曲家・光田康典さんなど、スゴ腕のスタッフが集結!
シングルプレイ専用冒険RPG「アナザーエデン 時空を超える猫」のオススメポイントはこちら!
・過去・現在・未来を超え、運命に挑む壮大なストーリー
・広大な世界で自由に冒険しよう!
・スキルを育てて強くなる! ターン制バトル
過去・現在・未来を超え、運命に挑む壮大なストーリー!
「アナザーエデン 時空を超える猫」(以下、アナデン)は大ボリュームの壮大なストーリーが魅力です。
冒頭部分は、筆者もとっても引き込まれました。画像と一緒に紹介しますね。
始まりの舞台は、水晶に似た鉱物がひしめく、幻想的な森。
この森に突然、人間の赤ん坊と男の子が現れることから、ストーリーが動き出します。
身元不明の2人を引き取ったのは、森の隣にある村「バルオキー」の村長でした。
2人は村長の息子・娘として育てられます。この息子となった男の子「アルド」が、プレイヤーが操る主人公となります。
村長が2人を迎えて16年、平穏な日々が続いていました。しかしある日突然、妹を狙って、魔獣たちが村に攻め入ってきたのです。
妹を取り戻そうと、魔獣を追う主人公。その先で、魔獣たちを束ねるトップ「魔獣王」に行く手をはばまれてしまいます。
魔獣王によると、妹には特別な力が宿っているとのこと。どうやら、どうしても妹を連れていきたい理由があるようです。
魔獣王の強大なパワーに、なすすべのない主人公...。
そんな絶望的な状況で突如、剣に眠っていた力が覚醒!
剣はみずからを「オーガベイン」と名乗り、主人公を主として選びます。
剣に導かれるまま、魔獣王に一撃を放つ主人公。
鮮烈な光が空を裂き、敵を食らうようにほとばしる! 「なんかスゴい武器きちゃった...」と圧倒されちゃいました。
しかし、やはりこの時点での主人公は、まだ武器に引きずられているに過ぎない状態。最後は魔獣王に敗れてしまいます。
命は助かったものの、妹は連れ去られてしまった...。この後主人公は、妹を助けるために現在・過去・未来と、時空を超えた冒険に旅立ちます。
妹はなぜ連れ去られたのか? オーガベインと名乗る剣の正体は? 冒頭から気になることがたっぷり。主人公自身にも秘密が隠されていそうです。
60以上の楽曲が彩る、広大なフィールド!
現在・過去・未来それぞれつくり込まれた、広大なフィールドも魅力。
ショップに入って武器を買ったり、家に入ってタンスを調べたり、人に話しかけて情報を得たり...。こうした部分は、こつこつひとりでやり込んでいた往年のRPGを彷彿とさせて、ちょっと懐かしい気持ちになりました。
フィールド上で強力なモンスターに追いかけられたり、
井戸の下に眠る洞窟を探検したり、
猫を追って不思議な空間に飛ばされてしまったり。
多彩な世界を味わううえで、特に押さえておきたいのが光田康典さんによる楽曲!
書き下ろしメインテーマに加え、オーケストラや民族楽器を使った楽曲60以上が収録されています。
村を包む明るい雰囲気、モンスターと出くわした緊張感、ほの暗い洞窟の不気味なムードなど、アナデンの世界の空気感を、豊かな音楽が伝えてくれます。
主人公が育ったのどかな村を探検するいっぽうで、こんなメカニックな未来の世界を冒険することも。
未知の場所へ踏み出し、未知の敵と戦う。
広大なフィールドならではの大冒険を楽しみ尽くしましょう!
シンプルな王道「ターン制」バトル!
アナデンのバトルは、ゲーマーにはなじみ深い「ターン制」です。
スキルとターゲットを選択し、「攻撃」ボタンを押すことで進んでいきます。
とてもシンプルで、わかりやすいバトルです。
戦闘を重ねてキャラクターがレベルアップすると、APが手に入ります。
キャラクターのスキルやステータスは、このAPを消費してアビリティボードを解放することで、強化されていきます。
アビリティボードをこつこつ解放していくことで、さまざまなスキルが使えるようになり、ステータスも上がっていきます。
ここでは「ファイアスラッシュ」という新しいスキルを覚えてみましょう。
「ファイアスラッシュ」を獲得し、アビリティボードが進みました。これで、次回のバトルから「ファイアスラッシュ」を使うことができます。
次にレベルアップしたときには、腕力を強化できるのもわかりますね。
ダイナミックな脚本と美しい音楽で、奥深い世界観に引き込まれる冒険RPG
「アナザーエデン 時空を超える猫」のオススメポイントはこちら!
・過去・現在・未来を超え、運命に挑む壮大なストーリー!
「クロノ・トリガー」「クロノ・クロス」「ゼノギアス」など、スクウェア・エニックスの名作ゲームを手がけた脚本家・加藤正人さんが、新たに生み出した冒険物語。
広大なフィールドを駆け回り、真実に迫っていく重厚なストーリーを楽しめます。
・60以上の楽曲が彩る、広大なフィールド!
草木のしげった地上を駆け回る「現在」の世界、天空に浮かぶメカニカルな船に圧倒される「未来」の世界など、広大なフィールドも魅力。
作曲家・光田康典さんによる楽曲が、多彩な世界観をより豊かに彩ります。
・シンプルな王道「ターン制」バトル!
懐かしさすら感じる王道の「ターン制」バトル。
アビリティボードを進めて、スキルとステータスを強化。ガンガン戦ってレベルを上げ、主人公やパーティーメンバーをどんどん強くしていきましょう。
ぜひダウンロードしてみてください!(小林しょーん)
© WFS
おすすめ記事
-
「週刊少年ジャンプ」創刊50周年記念!「BLEACH」の久保帯人が描く新作読切の掲載が…
-
「オーバーロード」より、手足を鎖で拘束され身動きが取れずに苦悶するアルベドを立…
-
「劇場版 呪術廻戦 0」公開直前PVも! ジャンプフェスタ「呪術廻戦」ステージに緒方…
-
白石稔、麻宮騎亜もトークショー登壇! CGアニメ映画「スターシップ・トゥルーパーズ…
-
【最大80%OFF!!】「龍が如く7外伝 名を消した男」「ホグワーツ・レガシー」「CoD」…
-
「Pokémon GO」と「ポケットモンスター ソード・シールド」が連携開始! 集めたポケ…
-
うまいチャーハンが食べたい!「和風回鍋肉専門店だしや。」“禁断の”背脂チャーハン9…
-
【映画『ブラッククローバー 魔法帝の剣』公開記念】「アスタが戦い続けているから僕…
-
【本日配信開始!】戦国戦略系カードRPG「戦国再臨~大戦の覇者となれ!~」、スター…
-
「ゆるキャン△」展~かわるもの、かわらないもの~、大阪・東京で7月14日より開催!
-
「デジモンアドベンチャーtri.」、2017年8月に初の舞台化決定! 公式サイト、ツイッ…
-
有線LANポート搭載のOTG対応USBハブ「Y-2175」がUNITEKから!