“あの”シーンの裏話も明らかに!?「機動戦士ガンダムNT」、大ヒット御礼!追加舞台挨拶レポート
「機動戦士ガンダムNT」の大ヒットを記念して、2019年1月21日(月)に新宿ピカデリーにて、追加舞台挨拶が実施された。
「機動戦士ガンダムNT」は、1979年にTV放送が開始され、来年で40周年を迎える「機動戦士ガンダム」から続く世界観「宇宙世紀」に紐づく物語で、Blu-ray&DVDの累計出荷数180万枚(全7巻)を突破した大ヒットシリーズ「機動戦士ガンダUC」の続編を描く劇場作品。「機動戦士ガンダムUC」のストーリーを担当した福井晴敏さんが自ら脚本を手がける宇宙世紀サーガ最新作となる。サンライズ第1スタジオが制作を担当し、「機動戦士ガンダムUC」のその先を描く。監督は吉沢俊一さん、脚本は福井晴敏さん、メインキャラクター原案が高橋久美子さん、キャラクターデザインに金 世俊さん、メカニカルデザインにカトキハジメさん、小松英司さん、音楽は澤野弘之さん、アニメーション制作はサンライズが担当する。2018年11月30日(金)より、全国90劇場で公開中だ。
⇒アニメ映画上映スケジュール
今回、大ヒットを記念して、1月21日(月)に新宿ピカデリーにて追加舞台挨拶が実施された。
舞台挨拶には、ヨナ・バシュタ役の榎木淳弥さんと、ゲスト初登場となるブリック・テクラート役の古川慎さんが登場。さらに、脚本を務める福井晴敏さんと、小形プロデューサーが登壇し、話題となった劇中の“あのシーン”についても初告白した。
最後までスペシャルトーク満載のイベントのオフィシャルレポートが到着したので紹介する。
【オフィシャルレポート】※敬称略
『機動戦士ガンダムNT』大ヒットを御礼して、スタッフとキャストによる追加舞台挨拶が行われた。
このイベントに脚本の福井晴敏、プロデューサーの小形らとともに、本作の主人公ヨナ・バシュタ役の榎木淳弥とブリック・テクラート役を演じた古川慎が登壇した。
榎木は公開から8週目である今でもなお、上映を鑑賞しに足を運んだお客さんへの感謝を述べながら挨拶した。
そして今回満を持して『NT』のトーク―ショーに初登壇した古川は「いまだにガンダムと言う作品の舞台挨拶に立っていることが信じられない状態です。」とガンダム作品への敬意を込めての挨拶となった。
本イベントに榎木と古川が登壇するということもあり、女性の観客が多く、客席をみた福井は「見たことないくらいの女子率ですね。」と驚きの声を上げた。
『NT』公開後の反響について榎木は、「公開して1カ月以上たった今でも、現場に行くと色々な声優の方から本作の感想を言ってもらうことが多いですね。ファンの方から(感想や褒め言葉を)言って頂けることは多いですが、同業者の方から声を掛けて頂ける作品は少ないので、すごく嬉しいです。」と喜びを語った。古川は、自身のガンダム好きの友人に崇め奉られるように感謝の言葉をもらったエピソードで笑いを誘った。
そんな古川が演じたブリック・テクラートによる劇中での“意味深な告白”について、古川が自身の見解を述べると、脚本を書いた福井本人からその言葉の真意が発表されるという、ここでしか聞けないトークも展開された。
また、ブリックが仕える存在であるミシェルとの関係性について、「どこにも気を張っているミシェルが唯一心を許せる存在がブリックであり、ブリックにとってはミシェルに尽くすことが生きがいになっていて、ミシェルが彼のすべてになっていると感じます。血はつながっていないが家族に近い存在だと思います。」と自身の印象を語った。
脚本を書いている際に、福井は『NT』以前のブリックとミシェルの出会いなどの詳細な設定を決めていなかったそうなのだが、福井の奥さんが2人の詳細な設定を妄想しており、そのストーリーを福井が説明すると、会場からはあまりの完成度の高さに、会場には感嘆の声と拍手が響き渡り、ブリックの外伝を期待する声も上がった。
また、公開期間中に行われた「NT女子会トークショー」にて、女性からのブリック人気が高かったことについて触れられると、主人公であるヨナ・バシュタの名前が女性から上がらないことに対して「どうなってるんだ、女子会!」と思わずツッコミを入れると、会場から笑いが。
また、小形や福井の制作陣からも古川の低音で響く声がもつ説得力など、魅力が語られた。ただ、古川自身にとって冒頭で説明や解説をしてくれるキャラクターでもあるブリックの声をあてることは難しかったようで、「怒涛の単語ラッシュのある台詞でも、彼のキャラクターを保ちながら冷静に説明していかなくてはならないことが大変でした。」と苦労を語った。
今回見どころについて聞かれると、榎木は「リピートして見ると色んな派生したストーリーが見えてくるかもしれないですね。」と、本作の魅力の1つである、様々なキャラクターの交錯する人間模様に視点をおいてアピール。また、古川は「僕の主は、ミシェルなので、ミシェルの気持ちに寄り添って観て頂けると、ものすごく切ないストーリーとしてみえてくると思います。」と語った。
イベント終盤では、これからアメリカでの上映も予定している『NT』であるが、既に公開されている台湾でも人気が高いことについて、「本作は日本人的な死生観を描いていますが、海外の人にもそれが伝わっていて嬉しいです。」と福井。また、古川は宇宙世紀の長い歴史の1ページに、自分自身が出演したことに対し、「胸がいっぱい過ぎて、本当に実感が湧かないくらい嬉しいです。この『NT』という世界に生きているキャラクターたちが、1時間半という短い時間のなかで、様々な経験をしたり、感情を爆発させたり…すごく濃密な時間になっているので、皆さんで共有していただきたいです。」と喜びと本作の魅力をたっぷりとアピール。最後に榎木が「これからの声優人生においても、間違いなく自分の代表作となる作品です。」と本作への熱い想いを語り、大盛況のままイベントは幕を閉じた。
【作品情報】
■「機動戦士ガンダムNT」
<キャスト>ヨナ・バシュタ:榎木淳弥/ミシェル・ルオ:村中 知/リタ・ベルナル:松浦愛弓
<スタッフ>企画・制作:サンライズ/原作:矢立 肇、富野由悠季/監督:吉沢俊一/脚本:福井晴敏/メインキャラクター原案:高橋久美子
キャラクターデザイン:金 世俊/メカニカルデザイン:カトキハジメ、小松英司/色彩設計:すずきたかこ/CGディレクター:藤江智洋/ディスプレイデザイン:佐山善則/美術監督:丸山由紀子、峯田佳実/特殊効果ディレクター:谷口久美子/
撮影監督:脇 顯太朗/編集:今井大介/音響監督:木村絵理子/音楽:澤野弘之/アニメーション制作:サンライズ/
配給:松竹
(C) 創通・サンライズ
おすすめ記事
-
TVアニメ「タイガーマスクW」、新日本プロレス本間朋晃&石井智宏が登場! 第5話の…
-
10月28日発売の「ベヨネッタ3」物語の核心に迫る映像&画面ショットを公開!天使vs魔…
-
「ダイナゼノン」「鬼滅の刃」「呪術廻戦」の新作まとめ! グッスマの新作フィギュア…
-
TVアニメ2022年放送決定! 「異世界迷宮でハーレムを」、最新第12巻予約受付開始! …
-
TVアニメ「マブラヴ オルタネイティヴ」キャスト7名全員登壇の先行上映会が9/25に開…
-
TVアニメ「ワンパンマン」より、無敵のパワーを手に入れた男「サイタマ」が登場!「…
-
「METAL BUILD DRAGON SCALE ヴェルビン(ナの国近衛騎士団長仕様)」発売決定! 【…
-
パイオニアのMac用ポータブルBDドライブ「BDR-XS06JM」発売! スロットローディング…
-
アニメ映画「planetarian~星の人~」、公開記念キャンペーンを実施! 「~ちいさな…
-
「黒子のバスケ」より、オフィシャル万年筆が登場! 老舗文具メーカー・セーラー万…
-
マンガ「時間の支配者」、2017年TVアニメ化! メインキャストは福山潤、石川界人
-
ALI PROJECT、25周年記念ベストアルバム「愛と誠~YAMATO & LOVE×××」9月27日に…