3月15日(金)公開の劇場版アニメ「グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION」の先行上映会が、1月26日(土)にユナイテッド・シネマ アクアシティ お台場にて開催された。
「グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION」は、アニメ「グリザイア」シリーズ3部作に続く最新作。第1作「グリザイアの果実」のメインクリエイターが再び集結し、血と硝煙に彩られた少女たちの物語を描いた人気作だ。
今回、3月15日(金)の劇場上映に先駆けて、1月26日(土)にユナイテッド・シネマ アクアシティ お台場にて、レナ役・内田真礼さん、トーカ役・佐倉綾音さん、クリス役・名塚佳織さん、有坂秋桜里役・井澤美香子さん登壇の特別先行上映会を開催! イベントの最後には、2019年2月23日(土)にEJアニメシアター新宿にて、入巣蒔菜役のたみやすともえさん、小嶺幸役の清水愛さん登壇のTVアニメ「グリザイアの迷宮・楽園」一挙上映会の開催も発表された。
また、特別先行上映会の速報写真や新たな予告映像、直筆サイン入り台本が当たるTwitterプレゼントキャンペーンの情報も到着しているので、あわせてご紹介しよう。
 ■1月26日(土)に行われた特別先行上映会の速報写真が到着!
 アニメ「グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION」の完成を記念した特別先行上映会が1月26日(土)にユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて開催されました。
 ゲーム版からメインキャラクターを担当するレナ役・内田真礼さん、トーカ役・佐倉綾音さん、クリス役・名塚佳織さん、有坂秋桜里役・井澤美香子さんが登壇。劇場に集まった多くのグリザイアファンを盛り上げました。 
 ■2月23日(土)たみやすともえ・清水愛登壇の「グリザイアの迷宮・楽園」一挙上映会が决定!
 2月23日(土)にEJアニメシアター新宿にて、入巣蒔菜役のたみやすともえさん、小嶺幸役の清水愛さん登壇のTVアニメ「グリザイアの迷宮・楽園」一挙上映会の開催が决定いたしました!
 櫻井孝宏さんが演じる風見雄二の重い過去に迫るTVアニメ「グリザイアの迷宮」に加え、雄二に救われた5人の少女たちが雄二の危機を前に立ち上がる、熱い展開が魅力のTVアニメ「グリザイアの楽園」の一挙上映ほか、出演声優のトークショウが楽しめるイベントとなっております。
 アニメ「グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION」で再びタッグを組んだ、天衝監督とキャラクターデザイン・渡辺明夫が描くグリザイアシリーズアニメの原点を、ぜひ劇場でお楽しみください。 
■YouTubeにて劇場予告が公開!
 南條愛乃さんが歌うEDテーマ「サヨナラの惑星」にのせて描かれるアニメ「グリザイア:ファントムトリガーTHE ANIMATION」の予告(#)が、YouTube のKADOKAWA Anime Channel(#)にて公開されました。
 スピード感あふれるヒロインたちの戦闘シーンをぜひ予告編でもご覧下さい。
 ■直筆サイン入り台本が当たるTwitterプレゼントキャンペーン!
 グリザイアシリーズ公式Twitterにて、ここだけでしか手に入らない貴重な豪華プレゼントの当たるキャンペーンを実施! プレゼント第2弾はハルト役・代永翼さん、有坂秋桜里役・井澤美香子さんの直筆サイン入り台本! 公式Twitterをフォローし、対象ツイートをリツイートした方の中から抽選で3名様にプレゼントいたします。 
 <キャンペーン参加方法>
 ・指定のキャンペーン期間中にグリザイアシリーズ公式Twitter(#)をフォロー
 ・対象ツイートをリツイート 
 【作品情報】(※敬称略)
 ■「グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION」
 ・公開日:2019年3月15日(金) 
キャラクターデザイン 渡辺明夫(化物語シリーズ)
  ×
 監督 天衝(きんいろモザイク)
  ×
 原作 フロントウイング(グリザイアシリーズ) 
内田真礼、佐倉綾音、名塚佳織、種﨑敦美、南條愛乃、代永翼、井澤美香子ら豪華キャストが出演するグリザイア最新作「グリザイア:ファントムトリガー」が、ついに3/15(金)劇場上映スタート。TVアニメ「グリザイアの果実」のメインクリエイターが再び集結し、劇場版クオリティのアニメーションで描かれる血と硝煙に彩られた少女たちの物語
 <上映館情報>
 2019年3月15日(金)より劇場上映スタート
 ・北海道 ユナイテッド・シネマ 札幌
 ・東京 EJアニメシアター新宿(旧 角川シネマ新宿)
 ・愛知 ミッドランドスクエア シネマ
 ・大阪 梅田ブルク7
 ・福岡 T・ジョイ博多 
 <あらすじ>
 “国の組織CIRS(サーズ)”によって新たに作られた、特殊技能訓練校「美浜学園」…さまざまな理由で行き場を失くした少女たちに与えられたのは、銃と実弾。
 拳銃を使用するレナ、狙撃を得意とするトーカ、爆弾と情報処理のクリス、諜報活動担当の忍者ムラサキ。彼女たちは、日々、SORD(ソード)のメンバーとして、警察や自衛隊には解決できない事件にあたり、危険な活動を繰り返す。
 K県U港――。入国予定だった要人が突如として姿を消した。
 SORDのメンバーは失踪事件の捜索を開始するが、消えた“荷物”を捉えようとする度に、もう少しの所で逃げていく。
 姉妹校『京船桜が丘』のSORDメンバーである、双子姉妹との協力、および確執。そして――夜の街を疾走する謎の女ライダー「ソウルスピード」・マキの噂――。追跡はやがて壮絶な死闘となり、心身ともに引き裂かれてゆく。
 …しかしそれは、レナたちの出逢いにまで遡る過去への旅でもあった。 
 <キャスト>
 ■レナ:内田真礼
■トーカ:佐倉綾音
■クリス:名塚佳織
■ムラサキ:種﨑敦美
■マキ:南條愛乃
■ハルト:代永翼
■有坂秋桜里(ありさかしおり):井澤美香子
 <スタッフ>
 原作:フロントウイング
 企画/プロデューサー:山川竜一郎
 原案:藤崎竜太
 監督/シリーズ構成・脚本:天衝
 キャラクターデザイン/総作画監督:渡辺明夫
 副監督:村山公輔
 色彩設計:林可奈子
 美術設定:塩澤良憲
 美術監督:後藤俊彦
 撮影監督:熊澤祐哉
 CGIプロデューサー:根本繁樹
 CGIディレクター:高橋将人
 編集:武宮むつみ
 音響監督:濱野高年
 音響制作:マジックカプセル
 音楽:藤間仁(Elements Garden)、松本文紀
 楽曲プロデューサー:西村潤(NBC Universal)
 PV・公式サイト制作:.MP
 アソシエイトプロデューサー:小林亨庸尊
 アニメーション制作:バイブリーアニメーションスタジオ
 配給:角川ANIMATION/MBSアニメーション
 製作:©Frontwing 
 <主題歌情報>
 ■OPテーマ「幻想の輪舞」 黒崎真音
 ・発売日:3月13日(水)
 ・価格:
 初回限定盤(CD+DVD):1,800円(税別)
  通常版(CD):1,200円(税別) 
 ■EDテーマ「サヨナラの惑星」 南條愛乃
 ・発売日:3月13日(水)
 ・価格:
  初回限定盤(CD+DVD):1,800円(税別)
  通常版(CD):1,200円(税別) 
 <前売券(数量限定特典付き)発売情報>
 ・上映劇場にて特典付き前売券が発売中!
 ・価格:1,500円(税込)
 ・特典:クリアファイルバッグ(絵柄:渡辺明夫描き下ろしイラスト/キービジュアル) 
※当日一般1,800円のところ。
 ※特典は数に限りがございます。なくなり次第、終了いたしますので、あらかじめご了承下さい。
 ※購入枚数をおひとり様4枚までとさせていただいております。
 ※上映館情報は「グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION」公式サイト(#)をご覧ください 
 【ゲーム情報】(※敬称略) 
■Windows用アドベンチャーゲーム「グリザイア:ファントムトリガー」
 ●PCゲームブランド「フロントウイング」のビジュアルノベルゲーム
 ●ゲーム版の最新作は4月26日(金)発売!
 廃校後、施設の解体費用もままならぬまま放置されていた「美浜学園」は個人に買い取られ、新たに「特殊技能訓練校」としての役目を得た。
 そんな学園で、さまざまな理由で行き場を失くした少女たちに与えられたのは銃と実弾。
 国防の名目のもとに、彼女たちは命すらも顧みられることのない危険な超法規的活動を繰り返す。 
どうせ磨り潰される命なら、銃を手にして戦うことを選んだ少女たちの未来は…?
 <スタッフ> 
 ・原画/キャラクターデザイン:渡辺明夫
 ・SD原画:ななかまい
 ・シナリオ:藤崎竜太
 ・BGM:藤間仁(Elements Garden)、松本文紀 
 <キャスト>
 レナ:内田真礼、トーカ:佐倉綾音、クリス:名塚佳織、ムラサキ:種﨑敦美、マキ:南條愛乃、グミ:三森すずこ、タイガ:高森奈津美、ユーキ:佐々木未来、有坂秋桜里:井澤美香子ほか 
 <仕様>
 ・第1~5巻:好評発売中
 ・第5.5巻、6巻:2019年4月26日(金)発売
 (以降シリーズ続巻を、順次リリース予定) 
 ・ジャンル:ADV 
・パッケージ版:メディア種類:DLカード 
・対応OS:windows 7/8.1/10 (※Windows RT/Windows 10 mobileは動作対象外です) 
 <価格>
 ・各巻/国内パッケージ版:1,980円(税別)
 ・特装版:8,480円(税別)
 ・1・2巻セット版:4,000円(税別)
 ※パッケージ版はオンライン環境必須 
©Frontwing
