打倒ウルトラマン!? 怪獣育成シミュレーション「ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ」新作アプリレビュー
バルタン星人、キングジョー、ガンQなど、「ウルトラマンシリーズ」の歴代の怪獣たちが集結!
怪獣育成シミュレーション「ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ」がリリースされました。
イチオシポイントはコチラ
・育成メニューは3種類! 自分だけの最強怪獣を創り出そう
・あの必殺技を再現! 迫力&懐かしさいっぱいのシミュレーションバトル
・ガチャなし! 欲しい怪獣を競り落とす「マーケット」システム
育成メニューは3種類! 自分だけの最強怪獣を創り出そう
プレイヤーは怪獣の生態を探るため、いちブリーダーとして怪獣を育成していきます。
育成は、「強化」「進化」「継承」の3種類があります。
まず「強化」は専用のカプセルを与えるか、もしくは別の怪獣を材料にして行えます。
上の画像は初代「ウルトラマン」に登場する「ジャミラ」。強化されたことで、すべてのステータスが上昇しました。
次に「進化」。「DNA」という特定の素材を集めることで可能になります。
大幅にステータスが上昇するほか、レベルの上限値なども解放されます。
これにより、すべての怪獣が最高レアリティまで育成可能に。すでに入れ込んでいる怪獣がいるファンは特にうれしい仕様なのではないでしょうか。
そして「継承」は、怪獣間でスキルを移すことです。ただしこれを行った場合、継承元となった怪獣は消滅してしまうとのこと……。
カネゴンとの別れを選んででも、筆者はジャミラを強くしたいのか? ……したい!(即断)
ジャミラよ、ウルトラヒーローたちを打ち倒す最強怪獣に育ってくれ!
あの必殺技を再現! 迫力&懐かしさいっぱいのシミュレーションバトル
育てた怪獣は、メインクエストなどで戦わせることができます!
バトルシステムはターン制。怪獣の移動や攻撃を交互に行っていきます。
怪獣パーティがズラリ。なかなか迫力がありますね。
怪獣はそれぞれ固有の必殺技を持っています。より強い必殺技を使えるキャラクターを集めることが、より強いパーティ編成への近道と言えます。
元々は人間だったものの、熱い惑星にいるうちにミイラ化してしまい、怪獣になってしまったジャミラ。
ジャミラの必殺技は、口からの火炎放射「サッチファイヤー」。
原作の映像を再現したグラフィックも見事! ファンにはたまらないですね!
今回は見ることができなかったのですが、ウルトラマンヒーローが登場するイベントクエストもあるのだとか。
自分の育てた怪獣で、あの伝説的ヒーローを倒せるかも……!? 想像しただけで、ちょっとニヤニヤしちゃいますね。
ガチャなし! 欲しい怪獣を競り落とす「マーケット」システム
本作では「ガチャ」というシステムがありません。
代わりに、欲しい怪獣を自分で選んで競り落とす「マーケット」というシステムが存在します。
プレイヤーはゲーム内通貨を使って、怪獣を競り落とします。
マーケットはリアルタイム更新! 落札が決まる最後の瞬間までハラハラドキドキしちゃいますね。
どうしても欲しい怪獣がいる場合は、「即決」システムを使うこともできます。
「即決」したい! けど、今手持ちが……という場合も安心。ひとまず落札し、その後一定期間、キープすることもできます。
まとめ
・育成メニューは3種類! 自分だけの最強怪獣を創り出そう
ステータスをアップさせる「強化」、レベル上限解放もできる「進化」、怪獣間でスキルを移す「継承」と、3種類のメニューを使って怪獣を育成していきます。
登場する怪獣はすべて、最大レアリティまで育成可能。お気に入りの怪獣を最強の1体に育て上げましょう!
・あの必殺技を再現! 迫力&懐かしさいっぱいのシミュレーションバトル
育てた怪獣はクエストにて、バトルさせることができます。オリジナルの怪獣パーティが並ぶ姿は圧巻!
また、3Dグラフィックで再現される必殺技にも注目です。原作で観たあの画がスマホによみがえり、懐かしい気持ちでいっぱいになります。
・ガチャなし! 欲しい怪獣を競り落とす「マーケット」システム
ゲーム内通貨で怪獣を競り合う「マーケット」システムを採用。ドキドキを楽しみながら最低価格を狙っていくもよし、即決で欲しい怪獣をさらっていくもよし。
不確定要素なしで、自分の力だけで怪獣をゲットできます!
ぜひダウンロードしてみてください!(山本太郎)
©円谷プロ ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.おすすめ記事
-
TVアニメ「バジリスク ~桜花忍法帖~」、新キービジュアル、新キャラクター・キャス…
-
「ヒーローオンステージ」に「仮面ライダーディケイド」登場! 仮面ライダーディケイ…
-
成長したレナ達が恥ずかしい罰ゲーム姿に!? 渡辺明夫描きおろしの「ひぐらしのなく頃…
-
春アニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」第2話あらすじ&次回予告動画…
-
P.A.WORKSオリジナルアニメ「Buddy Daddies」2023年1月放送開始! キャラ原案は「バ…
-
「鬼滅の刃」15キャラが本日の新聞朝刊 全国5紙に登場! 不死川兄弟や煉獄杏寿郎も!
-
劇場版「コードギアス 復活のルルーシュ」より、「枢木スザク」がついにG.E.M.シリー…
-
PlayStation VR2「シースルービュー」などの機能が明らかに! ユーザー体験を紹介
-
「ホロライブプロダクション」、百鬼あやめがお手頃価格の「POP UP PARADE」シリーズ…
-
「よんでますよ、アザゼルさん。」、連載10周年記念イベント開催決定! BD-BOXにチケ…
-
2段重ねできる水冷対応キューブケース! Thermaltake「Core V21」発売
-
「艦隊これくしょん -艦これ-」、晴れ着modeの大淀改たちと新年を迎えよう!【コミケ…