「グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION」アニメ冒頭5分をニコ生にて先行配信決定!
3月15日劇場上映予定の「グリザイア:ファントムトリガーTHEANIMATION」。上映に先駆けて、3月13日にニコニコ生放送にてアニメ冒頭5分を先行公開するという。
「グリザイア:ファントムトリガーTHEANIMATION」は、アニメ「グリザイア」シリーズ3部作に続く最新作。第1作「グリザイアの果実」のメインクリエイターが再び集結し、血と硝煙に彩られた少女たちの物語を描いた作品だ。
劇場上映に先駆け、3月13日にニコニコ生放送にて実施の「グリザイアの迷宮」&「グリザイアの楽園」全話一挙放送(#)にて、アニメ冒頭5分の先行公開が决定!
秘密組織“SORD”に所属する学生たちの、緊張感あふれるアクションシーンが観られるという。
▼チラッと先見!▼
これに加えて、2月15日に東京大神宮にて行われた「ヒット祈願式」のオフィシャルレポートが到着!さっそくご紹介しよう。
15日当日は原作フロントウイングのスタッフ、アニメ制作会社であるバイブリーアニメーションスタジオのスタッフ、そして宣伝隊長として声優・井澤美香子さん(有坂秋桜里役)が式に出席した。
おごそかな雰囲気の中、執り行われた祈願式。祝詞の奏上ではしっかりと作品名が読み上げられ、巫女による美しい御神楽の奉納、玉串拝礼では緊張した面持ちながらしっかりとヒットの願いを込め玉串を捧げることができたという。
フロントウイングの山川竜一郎プロデューサーと井澤さんからは、以下の感想が語られたとのことだ。
<スタッフコメント>
――ご祈願を受けられた感想をお聞かせください。
井澤 こういったご祈願に参加させていただくのは初めてで、右も左もわからないような状況でしたし、朝が早かったので眠いという気持ちもあったのですが(笑)、いざ式が始まると太鼓の音などもあり、すごく緊張感があって研ぎ澄まされるような感覚もあり、神聖な気持ちになりました。
山川 東京大神宮では初詣でお祓いしてもらうことはあるのですが、作品の祈願というのは初めてで、自分の作品名が読み上げられて不思議な気持ちになりました。
井澤 タイトル読み上げられていましたね。
山川 今回は玉串も捧げられましたし、ご祈祷ができてよかったと思っています。
――作品ファン・読者へメッセージをお願いいたします。
井澤 今1巻からゲーム「グリザイア:ファントムトリガー」をプレイしようとなるとハードルも高いですし、作品が自分に合うかな? と思う方もいらっしゃると思います。
3月15日から「グリザイア:ファントムトリガーTHEANIMATION」が劇場公開されますので、このタイミングで今までグリザイアのことが気になっていた皆さんはファントムトリガーを1から知ることができますので、劇場で観ていただいてからゲームをプレイしていただけるとより作品を楽しむことができるのではないかなと思います。
劇場アニメーションがゲームファンにとって作品のことをより好きになってもらうきっかけになり、初めて触れる方には入り口になるような機会になったらよいなと思います。後悔をさせない出来になっていますので、まずはご覧いただきたいと思います。
山川 この作品の特徴は原作ゲームの渡辺明夫さんの絵がそのまま動くというとこです。作っている側は慣れっ子になってしまってアピールするのを忘れてしまうのですが(笑)、そのまま動くというのはほかの作品ではないことだと思います。
渡辺さんには1/3以上のカットを直していただいていて、特別上映会からもさらにクオリティがアップしています。これはアニメーションをやっている方にしかできないこだわりポイントでもありますので、公開初日に劇場に足を運んでご覧いただければと思います。よろしくお願いいたします。
【作品情報】※敬称略
■アニメ「グリザイア:ファントムトリガーTHEANIMATION」
上映日2019年3月15日(金)
<上映館情報>
2019年3月15日(金)より劇場上映スタート
・北海道 ユナイテッド・シネマ 札幌
・東京 EJアニメシアター新宿(旧 角川シネマ新宿)
・愛知 ミッドランドスクエア シネマ
・大阪 梅田ブルク7
・福岡 T・ジョイ博多
<スタッフ>
原作:フロントウイング
企画/プロデューサー:山川竜一郎
原案:藤崎竜太
監督/シリーズ構成・脚本:天衝
キャラクターデザイン/総作画監督:渡辺明夫
副監督:村山公輔
色彩設計:林可奈子
美術設定:塩澤良憲
美術監督:後藤俊彦
撮影監督:熊澤祐哉
CGIプロデューサー:根本繁樹
CGIディレクター:高橋将人
編集:武宮むつみ
音響監督:濱野高年
音響制作:マジックカプセル
音楽:藤間仁(Elements Garden)、松本文紀
楽曲プロデューサー:西村潤(NBC Universal)
PV・公式サイト制作:.MP
アソシエイトプロデューサー:小林亨庸尊
アニメーション制作:バイブリーアニメーションスタジオ
配給:角川ANIMATION/MBSアニメーション
製作:©Frontwing
(C)Frontwing (C)Frontwing/Project GRISAIA
おすすめ記事
-
\海夢しか勝たん/「その着せ替え人形は恋をする」キャラポップストアが秋葉原に期…
-
揺れる思い…秋アニメ「不徳のギルド」第9話あらすじ&場面カット公開! 礒部花凜ら出…
-
\美容院です。/TVアニメ「古見さんは、コミュ症です。」第6話あらすじ&先行カット…
-
アキバ特価情報(2014年12月2日~12月7日)
-
「鬼滅の刃」、完全ワイヤレスイヤホンが本日15時より予約販売開始! 炭治郎、禰豆子…
-
コスプレイヤー・伊織もえのセクシーすぎる神ボディを撮り下ろし♪ 「週刊少年チャン…
-
3DS「世界樹の迷宮X(クロス)」、職業紹介映像「アーモロードの冒険者たち」を公開…
-
「リズと青い鳥」、監督・山田尚子&原作者・武田綾乃登壇の特別トークイベントレポ…
-
秋アニメ「フリップフラッパーズ」、追加キャスト発表! 大橋彩香、津田健次郎、福…
-
2020年にアニメ化の「ラピスリライツ」、ティザービジュアル第2弾が解禁! スペシャ…
-
アニメ映画「サイボーグ009VSデビルマン」、キャスト第1弾とキャラビジュアルを発表…
-
【動画アリ!】「ガールズ&パンツァー 最終章」第1話の特報映像完成! 7月21日より…