3人の勇者と世界をかけた戦い…これぞ王道ファンタジー! HTML5系MMORPG「ブレイブレギオン」新作ゲームレビュー
「ブレイブレギオン」は、戦士・魔導士・教皇と3タイプの勇者が登場するHTML5系ブラウザーで遊べるMMORPGです。
オススメポイントはこちら
・憧れの勇者に! 剣と魔法の王道ファンタジー世界
・豊富な育成要素×オート移動・バトル
・やり込むほど楽しくなる! 多彩なコンテンツ
憧れの勇者に! 剣と魔法の王道ファンタジー世界
剣と魔法の世界、人間を脅かす魔族の存在、全種族を巻き込んだ大戦、戦いに隠された謎……「これぞファンタジー!」と叫びたくなる(笑)。そんな王道ストーリーが楽しめます。
キャラクターは戦士「エルガ」、魔導士「ミーナ」、教皇「レイヴン」の3つから選ぶことが可能です。
戦士と魔導士はなんとなくイメージがつくのですが、教皇ってどんな戦い方をするんでしょうか……? 気になる「レイヴン」を選択してみました!
さあ、冒険スタートです。
「ブレイブレギオン」は、「メイン任務」をクリアすることで報酬を受け取ることができます。
画面右下にある「序章」が、最初のメイン任務のようですね。タップするとオートで目的地まで移動してくれます。
最初の任務は会話だけでサクッと完了。報酬としてExpをゲットし、さっそくレベルアップすることができました。
豊富な育成要素×オート移動・バトル
装備やスキルなどをそれぞれ強化できる、豊富な育成要素も「ブレイブレギオン」の魅力です。
上の画像は、装備を強化する「鍛造」画面。アイテム「強化石」が必要になります。
スキルは「金貨」を消費することで、レベルアップできます。
「自動LvUP」をタップすれば、一括強化が可能。
強化した装備を、さっそくキャラクターに着せてみましょう。より強力なものをオートで選んでくれる「自動装備」が便利です。
さらにオートバトルも実装しており、放置している間にサクサク進めてくれます。
ちなみに「レイヴン」は、攻撃魔法を中心とした遠距離攻撃型のキャラクターでした。
やり込むほど楽しくなる! 多彩なコンテンツ
メイン任務をクリアしていくと、さまざまな機能が解放されていくのもポイント。やり込むほどおもしろくなってきます。
まだ開始間もないですが、すでに、キャラの強化に使えるアイテム「宝石」が手に入る「クエスト機能」や、希少なアイテムが受け取れる「個人BOSS」が解放されました。
このほかにも「マルチプレイ」機能など、まだまだお楽しみ要素が待っているようです。
まとめ
今回は勇者を導く王道MMORPG!「ブレイブレギオン」を紹介しました。
・憧れの勇者に! 剣と魔法の王道ファンタジー世界
剣と魔法の世界で、勇者として大冒険! そんな王道ファンタジーを楽しめます。
選べるキャラクターは、戦士・魔導士・教皇の3タイプ。
・豊富な育成要素×オート移動・バトル
じっくりやり込みたくなる豊富な強化メニューが魅力。しかし「自動装備」やオートバトル機能も実装されているため、サクサク進めたい方にもオススメ。
・やり込むほど楽しくなる! 多彩なコンテンツ
メイン任務をこなしていくことで、「個人BOSS」や「マルチプレイ」など、より多彩な機能を遊べるようになります。やればやるほど楽しくなっていきそうですね。(JAGA)
(c) 2017~2018 CTW, Inc. All Rights Reserved.
おすすめ記事
-
蝸之殼スタジオより、「重装アーマー TIWAZ 隊長タイプ 1/12 完成品アクションフィギ…
-
「仮面ライダーウィザード」より、ウィザードリングの形状を再現した指輪腕時計が登…
-
「ソフィーのアトリエ2 ~不思議な夢の錬金術士~」ほんのり赤く頬を染めて微笑むソ…
-
週刊少年ジャンプの伝説的大人気コミックス「ダイの大冒険」より、主人公「ダイ」が…
-
「ゆるキャン△」から、各務原なでしこ、志摩リン、大垣千明、犬山あおい、斉藤恵那、…
-
「ミュージカル『刀剣乱舞』 ―東京心覚―」、本日開幕! 舞台写真をお届け!
-
家庭用ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」PS4・PS5・Xbox One・Xbox Series X|S・Ste…
-
「輪るピングドラム」編集劇場版「RE:cycle of the PENGUINDRUM」ティザービジュアル…
-
放送中のTVアニメ「異種族レビュアーズ」、第7話あらすじ&先行カット&予告映像が公…
-
「アキバ総研アニメ大賞2022」投票結果発表!2022年を代表するのは、異世界を舞台に…
-
スマホ版「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」が9月20日(月)までセール中! 追加課金な…
-
【街コン】エヴァ公式コラボ街コン「エヴァコン」、羽田空港プラネタリウムカフェで…