「けだまのゴンじろー」、4月6日よりテレビ東京系6局ネットにて放送開始! 各種グッズ&ゲームアプリ情報も到着
TVアニメ「けだまのゴンじろー」が、4月6日(土)よりテレビ東京系6局ネットにて放送開始となる。
「けだまのゴンじろー」は、ソニー・インタラクティブエンタテインメントや社やソニー・ミュージックエンタテインメントなどのソニーグループと、小学館コロコロコミック編集部、バンダイ、テレビ東京などが参画する「ゴンじろープロジェクト」の新作アニメ。ちょっぴり臆病で頭でっかちな小学五年生のマコトと、全身が赤色の毛糸の毛玉で出来ている謎の生命体・ゴンじろーとの交流を描いたコメディストーリーとなっている。
また、TVアニメの放送を皮切りに、玩具の発売やスマートフォン向けゲームアプリの配信など、「ゴンじろープロジェクト」も本格始動するとのことなので、こちらもぜひチェックしてほしい。
■スマートフォン向けゲームアプリ
株式会社フォワードワークスより、スマートフォン向けゲームアプリ『けだまのゴンじろー フィットエンドラン』の配信を2019年4月に開始する予定です。『けだまのゴンじろー フィットエンドラン』は、走るゴンじろーを操作してステージクリアを目指すランアクションゲームで、「毛アクション」と「ジャンプアクション」の2種類のタッチ操作を駆使し、行く手を阻む敵やギミックを攻略します。また、ゲーム内で入手する「へんしんボタン」を装備することで、ゴンじろーの能力を変化させることができます。シンプルだけど奥深い、ゴンじろーならではの爽快感あふれるアクションをぜひお楽しみください。
【アプリ情報】
■けだまのゴンじろー フィットエンドラン
・対応:iOS / Android
・利用料:基本プレイ無料(一部アプリ内課金あり)
・サービス開始日 :2019年4月予定
・『けだまのゴンじろー』ゲーム公式サイト:#
■玩具
株式会社バンダイより、『けだまのゴンじろー』関連商品を2019年4月20日(土)より順次展開。ゴンじろーの体の形を保つための道具であり、また付け替えることで変身・パワーアップができるキーアイテム「おなかのボタン」が『けだまのゴンじろーボタンコレクション』シリーズとして玩具化されます。また、『けだまのゴンじろーボタンコレクション』を取り付けられる『けだまのゴンじろーボタチェンマスコット』、『けだまのゴンじろーボタンコレクション』を収納できる『けだまのゴンじろーボタンボックス』、『ゴンじろーグミ』などの発売も予定されています。
<商品情報詳細>
商品名:けだまのゴンじろーボタンコレクション01
※全14種類(シークレットカラー4種含)。1パックにつきランダムにボタンが1個入っています
販売価格:各324円(税込)
発売日:2019年4月20日(土)
商品名:けだまのゴンじろーボタチェンマスコット
販売価格:1,922円(税込)
発売日:2019年4月20日(土)
商品名:けだまのゴンじろーボタンボックス
販売価格:2,138円(税込)
発売日:2019年4月20日(土)
商品名:ゴンじろーグミ
販売価格:108円(税込)
発売日:2019年4月22日(月)
『けだまのゴンじろー』おもちゃ公式サイト:#
バンダイキャンディ公式サイト:#
バンダイ公式サイト:#
■コミック
小学館 月刊コロコロコミック2018年10月号よりコミック連載中!また、2019年4月26日(金)には『けだまのゴンじろー』コミックス第1巻の発売を予定しています。ゴンじろーのおなかに付いたボタンをつけ替える「ボタンチェンジ」で物語が更に加速していく! 今後の展開にぜひご期待ください。
【作品情報】
■「けだまのゴンじろー」
<放送情報>
・テレビ東京系6局ネット:2019年4月6日(土)より、毎週土曜午前10時から放送
・アニマックス:2019年5月13日(月)より、毎週月曜午後7時から放送
・キッズステーション:2019年5月5日(日)より、毎週日曜午前11時30分から放送
・YouTube内コロコロチャンネル:2019年4月13日(土)より、毎週土曜午前8時から放送
<あらすじ>
ちょっぴり臆病で頭でっかちな小学五年生のマコトは、ある日、ぴょんぴょん飛び跳ねる不思議な毛玉と遭遇する! そしてマコトのボタンが毛玉にくっついた時、奇跡が起きた!
「ケケケ!オイラ、けだまのゴンじろー!」
毛玉でできた、謎の生命体の誕生だ!ゴンじろーは毛だけに、何かを“守りたい”本能が働き、「ほっと毛ね~!」と言っては、マコトをおたす毛(け)!伸びたり、絡みついたりする毛の性質を活かした「フィット」や「変毛」、さらにはボタンを付け替えた「ボタンチェンジ」など、毛の様々な能力を駆使して事件を解決…いや、『かい毛つ』してゆく!?
暑苦しいほどおせっかいなゴンじろーがキミの心に絡みつくビッ毛バン級の毛玉コメディストーリー!
<スタッフ>
原作:ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)、ソニー・ミュージックエンタテインメント、アニプレックス、小学館
キャラクター原案:大窪宏昌(SIE)、中井俊彦(SIE)
キャラクターデザイン:加藤初重
シリーズディレクター:森井ケンシロウ(ダブトゥーンスタジオ)
シリーズ構成:市川十億衛門
音楽:山本茂(OLMミュージック)
音響監督:濱野高年
アニメーション制作:OLM、WIT STUDIO
<キャスト>
ゴンじろー:松重慎
前神マコト:石上静香
<楽曲>
■オープニングテーマ曲:CHAI「レッツ!ゴンじろー」※4月6日(土) アニメオープニングver.配信開始!
▲CHAI
■エンディングテーマ曲:デーモン閣下「わさわさわさ!」※4月6日(土) アニメエンディングver.配信開始!
▲デーモン閣下
©SIE・SME・ANX・小学館 ©ゴンじろープロジェクト
©2019 Sony Interactive Entertainment Inc.
※ 「けだまのゴンじろー」は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、ソニー・ミュージックエンタテインメント、アニプレックス、小学館の商標または登録商標です。
※ 「ゴンじろープロジェクト」に関する商品名、サービス名およびロゴマークは、本プロジェクトの商標または登録商標です。
※ 「プレイステーション」は、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの商標または登録商標です。
※ 「ForwardWorks」および「ForwardWorks」ロゴは、株式会社フォワードワークスの商標です。
※ その他記載されている名称は各社の商標または登録商標です。
おすすめ記事
-
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」、深々度ダイブ用耐圧試作プラグスーツに身を包ん…
-
【レビュー】諜報員になって謎を解く斬新なキャンペーン、マルチプレイは初心者がよ…
-
親子3代に渡る壮大な冒険を描いた「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」より、主人公、ビ…
-
プロデューサー・里見哲朗 ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中の人” 第48回…
-
新作「九魂の久遠」レビュー 死ねば死ぬほど強くなる!?きりえ風グラフィックの2D探…
-
渚カヲルがNO.1ホストになって登場! リアル脱出ゲーム「謎のスパイと伝説のホスト」…
-
春アニメ「武装少女マキャヴェリズム」、第5話のあらすじと場面カットが到着!
-
新体操選手らしいボディラインに、躍動感満点の髪、怪盗服!「ペルソナ5 ザ・ロイヤ…
-
バックにリヴァイ! 「進撃の巨人 パブミラー ~調査兵団募集~」が予約受付中!
-
ゲーム「源平討魔伝」、30周年記念グッズ発売決定!「スプラッターハウス」「ワギャ…
-
本日アニメ放送の「ブルーピリオド」、限定デザイン収納BOX付き<全巻セット>が予約…
-
ラブコメネタなど定番の話題、そして日本アニメ配信サイト縮小の動き? も出ている…