国内最大級アーケード版e-Sports大会「闘神祭 2020~World Championship of ARCADE~」に、新たに音楽&パズル部門を追加!
2020年に開催予定の「闘神祭 2020~World Championship of ARCADE~」(以下、闘神祭 2020)に、新たに音楽部門とパズル部門を設立したと、タイトーが発表した。
「闘神祭」は、アーケードゲームを対象とした、国内最大級となるe-Sports大会。全国のゲームセンターで予選が実施され、エリアごとの決勝大会を勝ち上がった代表者たちが集い、最強の座を懸けて戦う。本大会は2015年より毎年開催されており、来年で5回目を迎える。「闘神祭 2020」では、現在までに格闘・アクション部門と、ドライブ部門の存在が判明していた。
新たな部門の設立にともない、競技対象となるタイトルも判明した。音楽部門は「SOUND VOLTEX VIVID WAVE」、「jubeat festo」、「太鼓の達人 グリーン Ver.」の3つ。パズル部門は、「テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター2 PLUS」だ。また、「闘神祭 2020」の開催にあたって、予選会を行う店舗の募集も始まっている。
ほかの部門の競技タイトルについては、以下を確認してほしい。
【闘神祭 2020 部門別競技対象タイトル】
■格闘・アクション部門
シングル:「SAMURAI SPIRITS」
3on3:
・「ストリートファイターⅤタイプアーケード」
・「ウルトラストリートファイターⅣ」
・「鉄拳 7」
・「FATED RETRIBUTION ROUND 2」
・「GUILTY GEAR Xrd REV 2」
・「ディシディアファイナルファンタジー」
■ドライブ部門
2on2:「湾岸ミッドナイト マキシマムチューン 6」
シングル:「頭文字 D ARCADE STAGE Zero」
※「頭文字 D ARCADE STAGE Zero」は、公式全国大会である「新・史上最速伝説 2020」の決勝大会を闘神祭 2020 決勝会場 にて行います。
【大会情報】
■闘神祭 2020~World Championship of ARCADE~
開催時期:2020年春
開催場所:東京
(C)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM U.S.A., INC. 2016,2019 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)CAPCOM U.S.A., INC. 2014 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
(C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)ARC SYSTEM WORKS
(C)2015-2019 KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA
"(C)Michiharu Kusunoki/Kodansha Ltd. All rights reserved.
(C)BANDAI NAMCO Amusement Inc.
The trademarks, copyrights and design rights in and associated with Lamborghini, Lamborghini with Bull and Shield Device are used under license from Automobili Lamborghini S.p.A., Italy
All trademarks and copyrights associated with the manufacturers, vehicles, models, trade names, brands and visual images depicted in this game are the property of their respective owners, and used with such permissions.
(C)しげの秀一/講談社・2014新劇場版「頭文字D」製作委員会 (C)SEGA
All manufacturers,cars,names,brands and associated imagery featured in this game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved.
(C)Konami Amusement
Tetris (R) &(C) 1985~2019 Tetris Holding.
Tetris logos, Tetris theme song and Tetriminos are trademarks of Tetris Holding.
The Tetris trade dress is owned by Tetris Holding.
Licensed to The Tetris Company.
Tetris Game Design by Alexey Pajitnov.
Tetris Logo Design by Roger Dean.
All Rights Reserved.
Tetris The Absolute The Grand Master 2 sub-licensed to Arika Co.,Ltd.
おすすめ記事
-
欲望の泥沼へようこそ⁉ 夏アニメ「てんぷる」第1話あらすじ・場面カット公開…
-
PPエンタープライズメンバーが水着で体育祭!! 表紙&巻頭&センターまでオールジャッ…
-
人気シューティングゲーム「サンダーフォースIII」をリメイク! Switch用「SEGA AGES…
-
女の子に将棋を教えて仲よくなろう! PS4『教えて おねだり将棋』が配信中!! 「ママ…
-
OLDCODEX、待望の5thアルバムリリース! 人気アニソンを含む全11曲を収録、全曲とも…
-
「ドラゴンボール」「ドラゴンボールZ」アナログ盤が3枚同時発売決定! TVアニメ35周…
-
「転スラ」エレン役で初レギュラー! フレッシュガール・熊田茜音が目指す理想の声優…
-
【新作プラモ】「蒼穹のファフナー」のファフナー・マークニヒトがMODEROIDに登場! …
-
「星のカービィ」の人気キャラ「ワドルディ」が ヒーター内蔵のあったかぬいぐるみに…
-
【アキバこぼれ話】720p対応のアクションカメラがオプションキット付きで特価販売中
-
アニメソングシンガー・和島あみ、ニコ生特番放送決定! 1stアルバム「I AM」の魅力…
-
【訃報】漫画家・星野架名さんが死去──代表作はOVA化もされた「緑野原迷宮」など。享…