【Anime Japan2019】話題もネタも満載!? 個性弾ける各ブースの展示を写真でプレイバック!
日本最大級のアニメ総合イベントAnimeJapan 2019が2019年3月23日~26日(一般公開のパブリックデーは23日・24日)、東京ビッグサイトにて開催された。
会場には国内外を代表するアニメ関連企業・団体が多数出展し、アニメ作品展示・グッズ販売、ステージやイベントなどが催された。
今回は、各企業、作品のブースの模様を写真ともに振り返ろう!
146,500人(見込み)もの来場者でごった返した当日の盛り上がりを、追体験していただきたい。
■Fate/Grand Order
人気コンテンツ「FGO」ブースは、これまでのストーリーを振り返るパネルやイラストの展示のほか、実寸大の武具や衣装を展示。一緒に記念撮影もできたぞ!
■バンダイナムコグループ
人気コンテンツを多数擁する同社は、空港をイメージしたブースを展開。「ガンダム」や「ヤマト」などの人気シリーズから、「ラブライブ!」シリーズの歴史を振り返る年表の展示。さらに荷物受取所を模した「アイドリッシュセブン」の展示は、各キャラクターの手荷物が。多くの女性ファンが熱心にカメラのシャッターを切っていた。
■アニプレックス
アニメ化も決定した「マギアレコード」をはじめ、人気コンテンツの展示が多数。ブースの異世界感がハンパなかった。
■東映アニメーション
全世代対応の老舗らしく、さまざまな作品の展示が。変わり種は、「ゲゲゲの鬼太郎」のVR。多くの来場者が待機列に並んだ。
■トムスエンタテインメント
こちらも老舗のアニメスタジオ。今後放送される新作から70~80年代作品まで、貴重な資料をブース内で展示していた。ただしブース内は撮影禁止。来場者はしっかりと目に焼き付けるように、じっくり眺めていた。
■サテライト
話題の「ガーリー・エアフォース」をはじめ、河森正治監督の新作映画「誰ガ為のアルケミスト」、秋アニメ「ソマリと森の神様」など気になる新作が展示されていた。
■ニトロプラス
「刀剣乱舞」や「Thunderbolt Fantasy」など独自のコンテンツで人気の同社。
刀剣乱舞のヒストリーや「Thunderbolt Fantasy」のドールなど、これまた独自の展示に多くの来場者が足を止めていた。
■東宝
「僕のヒーローアカデミア」「サイコパス」などが人気の東宝作品。「フェアリーゴーン」や「BEASTARS」など、独自のカラーを持つ新作も控えており、今後も期待!
おすすめ記事
-
「カラシビ味噌らー麺 鬼金棒」が手掛けるカレー店「カラシビカレー鬼金棒」が、8月2…
-
「サンライズチャンネル」にて、「スクライド」「伝説巨神イデオン」「勇者王ガオガ…
-
TVアニメ「SPY×FAMILY」より、ロイドとアーニャがデフォルメフィギュア「ねんどろい…
-
元⁉最強魔王と美少女たちが織りなすTVアニメ「聖剣学院の魔剣使い」本PV公開…
-
TVアニメ「夏目友人帳 漆」2024年秋テレ東系列ほかにて放送開始︕夏⽬とニャンコ先生…
-
「マジンガーZ」に登場するキャラクターたちが、懐かしくレトロなゼンマイ式三輪車に…
-
「森久保さんの第一印象は“すごい鎖がじゃらじゃらしてる人”」!?「魔術士オーフェン…
-
2015年1月12日から1月18日までに秋葉原で発見したスマートフォン/タブレット
-
「戦姫絶唱シンフォギア」、第4期のタイトルは「AXZ(アクシズ)」! 2017年7月より…
-
アニメ映画「リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード」、来場者特典は複製原…
-
10月10日まで開催予定だった「刀剣乱舞STORE AKIHABARA」が、好評につき10月23日まで…
-
【アキバこぼれ話】眼鏡橋のアーチを模した長崎発のご当地傘「長崎レインボーグラス…