英雄の究極技・リミットバーストで戦況を覆す! ハイファンタジーRPG「ヴァルキリーコネクト」アプリレビュー
「ヴァルキリーコネクト」は、北欧神話をベースとしたハイファンタジーRPG 。
オススメポイントはこちら
・スキル発動タイミングがカギ! 簡単操作×奥深いバトル
・北欧神話の英雄が多数登場! 全キャラ星5まで育成可能
・仲間と協力して巨大ボスを打ち倒す「コネクトバトル」
スキル発動タイミングがカギ! 簡単操作×奥深いバトル
「ヴァルキリーコネクト」のバトルは基本的にオートで進み、操作はラクラク。
しかし、まったくのおまかせ状態で終わるわけではないようで……
キャラクター1人ひとりが持つ「アクションスキル」はオートではなく、自分で選んで発動させなければいけないようです。
スキルゲージがたまったら、タイミングを見計らって使いましょう!
さらにスキルの上をいく、「リミットバースト」という究極奥義も存在します。
リミットバーストゲージがたまったので、さっそく発動してみましょう。
美麗な3Dグラフィックによる演出が幻想的で、迫力抜群です。
「リミットバースト」は、キャラクター同士を連携させることでより強大なパワーを発揮するのだとか。与えられるダメージが大きい分、この発動ひとつで戦況が変わってしまうこともありえそう。
シンプルなオートバトルと思いきや、意外にも奥深いバトルを楽しめそうです。
北欧神話の英雄が多数登場! 全キャラ星5まで育成可能
「ヴァルキリーコネクト」には、北欧神話の神々をモチーフにしたキャラクターが多数登場します。相沢舞さんや井上麻里奈さん、小野大輔さんなど、豪華声優陣によるボイス付きなのもうれしいポイントです!
「あ、ケモミミの子、レアリティ低いんだ……タイプだったのに」なんて心配は不要でした(笑)。
本ゲームでは、全キャラクターを星5まで育成可能。好みのキャラクターを最高レアリティまでがっつり育てていけます。
あなたの推しキャラクターを探しにいきましょう!
仲間と協力して巨大ボスを打ち倒す「コネクトバトル」
本ゲームの特徴としてうたわれている「コネクトバトル」。こちらは、リアルタイム協力バトルのことです。
リアルタイムでマッチングしたプレイヤーたちと協力して、巨大ボスの討伐にチャレンジ!
スキルや「リミットバースト」を駆使して、どうにか立ち回っていきます。
巨大ボスの撃破に成功!
「コネクトバトル」で味方と協力して、強力なボスを打ち倒しましょう!
まとめ
「ヴァルキリーコネクト」のオススメポイントまとめ!
・スキル発動タイミングがカギ! 簡単操作×奥深いバトル
サクサク進むオートバトルを実装。いっぽうで、キャラクター独自の「スキルアクション」と必殺技「リミットバースト」の発動タイミングは、プレイヤーの判断にゆだねられています。
どちらも威力が大きい分、発動タイミング次第で戦況が変わってしまうかも。シンプルな操作で、奥深いバトルを楽しめます。
・北欧神話の英雄が多数登場! 全キャラ星5まで育成可能
北欧神話の英雄をモチーフにしたキャラクターが多数登場。相沢舞さんや井上麻里奈さん、小野大輔さんなど、豪華声優陣によるボイス付き!
全キャラクターを最高レアリティまでがっつり育てていけます。
・仲間と協力して巨大ボスを打ち倒す「コネクトバトル」
リアルタイムでマッチングしたプレイヤーたちと協力して、強力なボスの討伐にチャレンジできます。味方と協力して攻撃し、スキルや「リミットバースト」を使ってうまく立ち回りましょう!(小林しょーん)
(c) Ateam Inc.
おすすめ記事
-
「鬼滅の刃」キシリトールガム/クランキー計30種類のデザインが 8月24日より発売! …
-
「呪術廻戦」キャスト7名が集結! 「じゅじゅフェス 2021」6月13日(日)に会場&配信…
-
「とんでもスキルで異世界放浪メシ」MAPPAでTVアニメ化決定! 主演の内田雄馬・日野…
-
「仮面ライダーV3」の変身ベルトをモチーフにしたクロノグラフ腕時計が登場!!
-
マンションに地縛霊が…冬アニメ「虚構推理 Season2」1月8日(日)放送の第1話あらすじ…
-
「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqoursの桜内梨子役、逢田梨香子の最新写真集が3/25…
-
絵本が紡ぐベヨネッタの過去の物語……。2人をひとりで操作する新感覚アクション・アド…
-
秋葉原に焼きそば怪獣出現! 二郎系ラーメンショップ「野郎ラーメン 秋葉原総本店」…
-
「SDガンダム三国伝 風雲豪傑編」より、鬼髭の大武勇「関羽ガンダム」がリアルタイプ…
-
「劇場版 探偵オペラ ミルキィホームズ」、プロレスラー・真壁刀義がゲスト声優とし…
-
マクロス、新作TVアニメのタイトルは「マクロスΔ(デルタ)」に決定! キービジュア…
-
「蒼の彼方のフォーリズム」カフェ、秋葉原で2月26日から! ましろうどん、邪神ちゃ…