今週末はアニメを一気見! この秋に観ておきたいおすすめ異世界・ファンタジーアニメまとめ5選!
季節は秋。10月に突入したということは、秋アニメが一斉にスタートすること! ということで、今回はアキバ総研がオススメする「2019年秋アニメ」を特集! この秋のポイントは、「異世界・ファンタジー」アニメだ。
「異世界・ファンタジー」アニメというと、近年は現実世界の住人が異世界に飛ばされる「異世界転生もの」が支持を集めており、一大ジャンルとなっているが、アキバ総研はあえて架空の世界を舞台にした本格ファンタジー路線(ハイファンタジー)アニメをプッシュしたい!
というわけで、アキバ総研がこの秋に観たい「異世界・ファンタジー」アニメ5タイトルを勝手にチョイス! 秋クールだけでなく、今年放送されたアニメの中からも選んだので、何か面白いアニメがないかお探しのあなたも、大型台風で外出ができないというあなたも、ぜひご覧いただきたい!
GRANBLUE FANTASY The Animation Season2
サイゲームスの人気スマホゲームを原作とするアニメ第2シーズンだ。
前作も、美しい映像やていねいなアクション描写が話題となっていたが、今回もそこは健在。雲海を舞台に、グランとルリアの大冒険が描かれる。
なおSeason2より制作チームが一新され、スタジオもA-1 PicturesからMAPPAへとバトンタッチ。キャラクターデザインもガラリと変わっており、より大人っぽくアレンジされているのが特徴だ。
ゲームのファンはもちろん、「ドラクエ」「ファイナルファンタジー」といったJ・RPG好きなら見て損はないぞ!
主な配信サイト
七つの大罪 神々の逆鱗
「週刊少年マガジン(講談社)」連載の、鈴木央さん原作コミックのアニメシリーズ第3弾。TVシリーズのほかに劇場版が制作されるなど、今、、もっとも多くのファンから支えられているファンタジー作品ではないだろうか。
「七つの大罪」と呼ばれる騎士団を中心に、人類と魔人族の激しいバトルが描かれる本作。少年漫画誌での連載作品ということもあり、ファンタジーものでありながらバトルものの要素があり、手に汗握るドラマが特徴だ。
そのいっぽうで、個性的なキャラクターも人気の秘密。謎に満ちた「七つの大罪」団長のメリオダスや箱入り娘……かと思いきや、意外にも行動派なヒロイン・エリザベス。豚なのか何なのか、正体不明のマスコット・ホークなど、活躍を眺めているだけでも楽しくなるキャラばかり。個人的には巨人で戦闘力高めだけど、内面は年相応の乙女というディアンヌが大好きです!
主な配信サイト
ラディアン(第2シーズン)
つい最近、ゴールデンタイムからアニメが消えた……というニュースがネットを騒がせましたが、皆さん「ラディアン」を忘れていませんか!? 毎週水曜日19:25~というゴールデンタイムのど真ん中で、現在絶賛放送中なのが本作だ。
原作はフランスの漫画家トニー・ヴァレントさんの漫画で、日本の漫画テイストを研究して描かれているのが特徴である。
空中に大陸や島が浮かぶファンタジー世界・ファレノスを舞台に、少年・セトが一人前の魔法使いを目指し旅をするという冒険ファンタジーもので、日本のファンタジーRPG好きな人ならなじみやすい世界観とストーリーとなっている。
魔法使いは、世界中を跋扈する怪物・ネメシスを倒せる存在でありながら、人々からは忌み嫌われる存在である。そんなわけで、物語は痛快バトルアクションでありながら、移民問題が表面化して久しく、また人権意識の高いフランスというお国柄を反映してか、なかなか社会派なテーマを内包もしている。
子どもが見れば面白かっこよく、大人が見れば意外と深いストーリーに感銘を受ける、というまさにゴールデンタイムにふさわしい老若男女問わず楽しめる作品といえる。
現在、第1シーズンが各サービスで配信中。まだ見たことがないという方は、そこから本作の世界に触れてみてはいかがだろか。
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII
「例の紐」が何かと話題を呼んだ第1シーズンから、はや4年。満を持して今夏放送されたのが、第2シーズンである本作だ。
ベル君とヘスティアの日常や人間ドラマがメインとなった本作では、ダンジョン要素はか~な~り~薄め。しかし、タイトルに偽りあり!と思うことなかれ、すでに2020年夏には第3期の放送が予定されており、ある意味、第1期から第3期への橋渡しともいえるエピソード集といえなくもない。
それにベル君のブレない優しさや相変わらずかわいいヘスティアの姿が、ある種の癒しとなっており、王道のファンタジーものといった趣のストーリーもあいまって最後までテンポよく、楽しく見ることができるぞ。
この機会に、第1期、劇場版など過去作品も振り返ってみてはいかがだろうか?
主な配信サイト
マナリアフレンズ
人気ソーシャルゲーム「神撃のバハムート」内のイベント「マナリア魔法学院」をアニメ化した本作。ショートアニメながら、あまりにも美しすぎる風景描写や、セクシー度高めなヒロインたちの描写が話題を呼んだ、2019年冬クールアニメだ。
基本的に学院内での日常を描く、「日常系ファンタジーアニメ」というべき作品で、アンやグレアたち女子生徒を中心にゆったりとしたドラマが展開する。
また豪華なキャスト陣も本作のポイント。主演の日笠陽子さん、福原綾香さんをはじめ水樹奈々さん、羽多野渉さん、内田雄馬さん、井上喜久子さん、Lynnさん、沢城千春さんといった人気声優が多数登場し物語を彩る。
通してみても2時間前後と、長編映画一本分程度の長さなので気軽に一気見できるのも嬉しいところ。ぜひ一度見ていただきたい。
主な配信サイト
いかがだろうか?
憂鬱な日常など忘れて、異世界へ思いをはせてみるのも一興。外出できない日は、思い切り異世界・ファンタジーアニメに浸ってみよう!
では、よきアニメライフを!
おすすめ記事
-
渋スクフィギュア「チェンソーマン」の予約がスタート! MAPPAと共同製作、特典でポ…
-
冬アニメ「犬になったら好きな人に拾われた。」OVA「ドッグプール。」のあらすじ&場…
-
劇場版「名探偵コナン ハロウィンの花嫁」メインテーマ入り最新予告が到着! 2022年4…
-
イラストレーター・玉之けだま先生の「ルルム」が1/6スケールフィギュアで登場! 追…
-
【新作プラモレビュー】「グレートガンバルガー」へ超ミラクル合体! その巨大さは作…
-
スマホゲーム「ドールズフロントライン」、新米指揮官のためのガイド動画「ドルフロ…
-
「メイド風コスプれーちゃん」に「男装れーちゃん」も♪ 上西怜がグラビア編スタイル…
-
武士のような甲冑やクナイも!「エーペックスレジェンズ」で「インペリアルガード コ…
-
\あの「TETRIS」がグミに!?/ UHA味覚糖 「つむグミ TETRIS」、2021年4月12日より…
-
コードギアス 亡国のアキト、第3章/第4章は2015年5月2日/7月4日に劇場上映! ルルー…
-
リバーシブルコネクタ採用のmicroUSB-USBケーブル「SU2-MC100RSB」がエスエスエエー…
-
Miracast対応のディスプレイアダプタ「Wireless Display Adapter」が日本マイクロソ…