ミニチュアゲームをテーマにした本格アクションRPG「ウォーハンマー:Chaosbane」2020年1月30日発売決定!
株式会社オーイズミ・アミュージオは、アクションRPG「ウォーハンマー:Chaosbane」PS4版を、2020年1月30日(木)にリリースすると発表した。2019年10月18日(金)の午前10時より、全国の取扱店にて順次予約受付を開始する。
「ウォーハンマー:Chaosbane」は、世界中で絶大な知名度を誇るミニチュアゲームシリーズ「ウォーハンマー:ファンタジーバトル」の世界で描かれる、ハック&スラッシュ型のアクションRPG。ミニチュアゲームとは、チェスのように、ミニチュアを盤面に並べて対戦するゲームで、海外では古い歴史と根強い人気がある。その世界観をベースにした本作には、シリーズのファンにはなじみ深い「ナルン」「プラーグ」といった土地も登場する。
プレイヤーは、敵側の勢力ケイオス軍がオールドワールドを制圧する中、帝国をたくされたヒーローとして戦う。敵を倒し、囚われた人間たちを解放しながら、侵略を止めるために奔走する。甲冑の人間で大きなダメージを与える「帝国兵士」、近接戦闘に特化した「ドワーフ」、魔法による遠隔攻撃を得意とする「ハイエルフ」、弓矢による高速の攻撃が可能な斥候「ウッドエルフ」から、自身のキャラクターを選択できる。
なお、難易度は10段階から選択可能。「簡単」から「難しい」、「混沌」まで用意されており、自分に合ったレベルで楽しむことができる。難度が高いほど戦闘は難しくなるが、取得できる戦利品のレア度も上がる。
【作品概要】
■ウォーハンマー:Chaosbane
対象機種:PlayStation 4 (PlayStation 4 Pro対応)
発売日:2020年1月30日(木)発売
希望小売価格:7,800円(税別)
ダウンロード版:7,800円(税込)(PlayStation 4版)
ジャンル:アクションRPG
プレイ人数:1~4人
CERO:D
販売元:株式会社オーイズミ・アミュージオ
(C) Copyright Games Workshop Limited 2019. Chaosbane, the Chaosbane logo, GW, Games Workshop, Warhammer, The Game of Fantasy Battles, the twin-tailed comet logo, and all associated logos, illustrations, images, names, creatures, races, vehicles, locations, weapons, characters, and the distinctive likeness thereof, are either or TM, and/or (C) Games Workshop Limited, variably registered around the world, and used under licence. Published by Bigben Interactive and developed by Eko Software. All rights reserved to their respective owners. Licensed to and published in Japan by Oizumi Amuzio Inc.
おすすめ記事
-
「SERVAMP-サーヴァンプ-」、2018年春 劇場公開決定! 寺島拓篤・梶 裕貴らキャスト…
-
「ソフマップAKIBA買取専門館」が、5月14日より営業中! 「牛丼専門サンボ」となり
-
機動警察パトレイバー 30周年突破記念 in土浦「TV-劇パト2+」展、展示詳細発表! 初…
-
ラーメン店「北海道らーめん ひむろ 秋葉原2号店」が、明日1月15日をもって閉店
-
【スマイルフェス2022特集】グッドスマイルカンパニーのフィギュアシリーズ「POP UP …
-
【好評配信中!】パズルゲーム「ドラゴンクエストけしケシ!」にて、「DQVIII」イベ…
-
「ゴジラVSスペースゴジラ」より、「スペースゴジラ」が福岡決戦Ver.となって装いも…
-
アニメ「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」のあらゆる設定を網羅した、ファン必携の豪華…
-
「P4U2」リマスター版、PS4/Steamでロールバック・ネットコードのテストを開始! ネ…
-
スタイリッシュな10ポートUSB 3.0ハブ「UM3H10SB」がユニークから!
-
ニート社会復帰プログラム実験アニメ「ReLIFE」、7月にスタート! 新PVやキャストも…
-
LEDライト&解像度切り替え機能搭載の光学式マウスが上海問屋から!