【初心者必見】狩られる側から狩る側へ!「CoD モバイル」で役立つテクニック!(マルチプレイモード編)
「Call of Duty Mobile」(以下、CoD モバイル)は、2019年10月1日の配信開始から1週間で全世界1億ダウンロードを突破。「PUBG」や「フォートナイト」の記録を大きく塗り替え、その人気は留まることを知らない。しかし、FPSは対人戦がメインであり、実力主義の世界。思うように活躍できず、長続きしない人も多い。そこで、本作のマルチプレイモードで有用なテクニックをいくつかご紹介。ぜひ役立ててほしい。
接近戦は腰だめ撃ち、中~遠距離はエイム撃ち
本作の操作系統には、「シンプルモード」と「上級モード」の2種類があるが、基本はシンプルモードでいい。相手に照準を合わせるだけで勝手に撃ってくれる。ただし、銃を構えない「腰だめ撃ち」では、画面中央に伸びている4本の線(クロスヘアと呼ばれる)の中に向かって弾が飛んでいくため、標的が遠くにいるほど当てにくくなる。接近戦ならともかく、中~遠距離での撃ち合いでは、まず勝てない。
画面右にある、円に十字の線が入ったアイコンをタップすると敵に武器の照準を合わせる状態、通称「エイム」になる。銃の照準器を覗いて撃てるようになり、弾はバラけず、命中率が非常に高い。接近戦は腰だめ撃ち、それ以外はエイムしてから撃つ、と覚えておこう。相手との距離に応じた使い分けが重要になる。
ミニマップを見て動くミニマップを見て動く
初心者ほど、「敵を倒そう」、「試合に勝とう」とあせって動いてしまい、あげく倒される。何をするにも、まずは画面右上に表示されたミニマップを見よう。ミニマップには、自身が今いる場所とその周囲の地形や、味方の現在地(青いアイコン)が表示されている。また、一瞬だが、相手が発砲した場所(赤いアイコン)も映る。
たとえば、マップ右側にいる味方の近くで赤いアイコンが表示されなければ、銃撃戦はなかった=少なくとも今はそこに敵はいない、ということになる。そうすると、相手は中央か左側にいると考えられるだろう。あらかじめ場所に見当をつけておけば、撃つ準備もできる。
また、「スコアストリーク」(倒されずにスコアを一定数稼ぐことで手に入る報酬)のひとつである「UAV」を使えば、一定時間、敵の位置をミニマップに表示させることも可能。先回りや待ち伏せの大きな助けになる。ミニマップには情報が詰め込まれているので、試合中は意識してみよう。
航空機が出ていないか確認する
UAVや、相手のミニマップを一時的に無効化する「カウンターUAV」、上空から敵を攻撃する「ステルスヘリ」など、一部のスコアストリークにはマップ上空を飛行するタイプがある。相手に使われるとやっかいだが、出現時にはアナウンスが流れるほか、同じスコアストリークの「対空ミサイルターレット」や、ランチャー系の「SMRS」や「FHJ-18」などを使えば破壊可能だ。
航空機への対処は試合で重要になる。相手のストリーク系を放っておくと当然不利になり、士気も下がってしまう。空の動きを気にしさえすればいいのだが、面倒くさいからやらない人も多い。誰かがやってくれるだろうと思っていると結局誰もやらず、ボロ負けする。そんなことが、「CoD」ではよくある。
自分はもちろん、味方も助かるうえ、スコアが手に入り、ストリーク報酬の入手にもつながるのだから、航空機は進んで破壊するべきだろう。
撃ちながら動く
こちらは少々難易度の高いテクニック。相手を撃ちつつ、左右に動くというものだ。敵に狙いを絞らせず、被弾率を下げる効果がある。近くに遮蔽物があれば、そのまま隠れることも可能だ。射撃と移動を同時に行うため、最初は混乱しがち。「プラクティス VS.AI」で練習するといいだろう。
足音を聞く
ミニマップに敵のアイコンが映っていなくても、位置を割り出す方法はある。そのひとつが、足音だ。敵が近くを移動していれば、足音が聞こえる。本作はほかの「CoD」作品と比べて足音が非常に大きく、イヤホンやヘッドホンがなくても問題ない。音を聞いたら、敵がいないかあたりを見回してみよう。
また、アタッチメント「サプレッサー」を付けた銃を使っているプレイヤーは、発砲しても位置がミニマップに表示されないため、足音がより重要になる。
マルチプレイモードで使えるテクニックは、以上となる。次回は、バトルロイヤルモード編をお届けする予定だ。
(文・夏無内好)
【商品情報】
- ■Call of Duty: Mobile
- ジャンル:FPS/TPS
- 対応機種:iOS/Android
- 価格:基本プレイ無料(アイテム課金あり)
- 配信日:現在配信中
- 開発元:Activision
(C) 2019 Activision Publishing, Inc. ACTIVISIONとCALL OF DUTYは株式会社Activisionの登録商標です。Tencentは株式会社Tencent Gamesの登録商標です。Google Playは株式会社Googleの登録商標です。アップル・ロゴは、米国および他の国で登録されたApple社の商標です。App Storeは株式会社Appleが提供するサービスです。その他全ての商標や商品名はその所有者に帰属します。
おすすめ記事
-
「ラブライブ!スーパースター!!」より、メイと四季が使っていた双眼鏡が登場!
-
任天堂、WEB番組「よゐこのスマブラで大乱闘生活」第2回を公開!
-
お弁当のお店「ほっともっとグリル 外神田3丁目店」が、明日3月5日14:00をもって閉店
-
冬アニメ「魔都精兵のスレイブ」放送直前PV公開! 七番組&六番組のキャラソンミニア…
-
PS4/Switch「ザ・ニンジャウォーリアーズ ワンスアゲイン」、7月発売決定! 令和初の…
-
P.O.Pワンピースに、ミンク族の銃士隊員キャロットが、キュートな笑顔に躍動感あふれ…
-
「Death Stranding」の主人公「サム・ポーター・ブリッジズ」(演:ノーマン・リーダ…
-
人気機体「ガンダムアストレイ ブルーフレームセカンドリバイ」が、メカニックデザイ…
-
激レア! ゾンビシロモの免許証が貰える「PUI PUI モルカー」Blu-ray&DVD旧譜キャン…
-
アニメ「ポールプリンセス!!」気高き女王・御子白ユカリ(CV.南條愛乃)のダンスショー…
-
「デート・ア・ライブ」より「時崎狂三」が、小さいながらも細部まで作りこまれた手…
-
2016/11/12-11/13 秋葉原ソフマップ【アイドルイベント情報】