オーケストラでさらに広がる「RiEMUSiC」! 1日限りの贅沢な村川梨衣オーケストラコンサート「~梨の季節~」昼の部レポート!
声優・村川梨衣さんが、2019年4月20日、自身初となるオーケストラコンサート「~梨の季節~」を、舞浜アンフィシアターにて開催した。
今回のオーケストラコンサートが開催されるに至った経緯は、先日のインタビューで語られている通り。
⇒心を揺さぶるメロディーラインに衝撃! 村川梨衣が歌うアニメ「ピアノの森」エンディングテーマ「はじまりの場所」リリース記念インタビュー!
主催者側からの熱烈なラブコールや、ちょうどクラシックを題材にしたアニメ「ピアノの森(第2シーズン)」で主題歌を担当するなど、クラシックとの縁もあり実現した今回のオーケストラコンサート。村川さんが提唱する自身の音楽「RiEMUSiC」に、新たな1ページを刻んだコンサート、その昼の部の模様をお届けしよう。
オーケストラの演奏で、よりゴージャスに生まれ変わった「RiEMUSiC」
開演前の会場に入ると、ステージには、今回の演奏を担当する東京ニューシティ管弦楽団がすでにスタンバイ。演奏者達は、自身の担当楽器の最終調整に余念がない。時折聞こえる調律の音から、普段のライブとはひと味違う緊張感を覚えるのは筆者だけではなかったはずだ。
そんな中、今回のコンサートでピアノ、アレンジ、音楽監督、指揮者と4役を務める大嵜(おおさき)慶子さんが登場。続いて純白の衣装に身を包んだ村川梨衣さんが登場すると、会場は割れんばかりの拍手に包まれた。
コンサートの開幕を飾ったのは、「水色のファンタジー」。オーケストラによるエレガントなアレンジに対し、村川さんの歌声もどことなくしっとりと大人びた感じだ。
2曲目の「戻れない旅」を歌い終えた村川さんは、ちょっぴり緊張した面持ちでMC。しかし、話していくうちに緊張がほぐれてきたのか、いつも通りの「りえしょん節」が飛び出し、会場がなごやかな雰囲気に包まれたところでコンサートは再開。「夜明けの恋」が披露された。こういうムーディーな曲にオーケストラの演奏はピッタリ。
続く「Baby My First Kiss」ではパーカッション、シェイカーがリズムを刻み、管楽器による朗らかなサウンドが楽しげな空気を紡ぎ出す。ここではコンサートグッズの「魔導書型ペンライト」も一斉に点灯し、観客のみならず弦楽器隊も手拍子でステージを盛り上げた。
ここでギター、ベース、ドラムのバンドメンバーがステージに登場。ここからはビートを強調したバンドサウンドと、オーケストラの豊かな演奏が融合した贅沢なステージが展開する。
この編成で最初に披露されたのは、最新シングル曲「はじまりの場所」だ。この曲は、もともとアニメ「ピアノの森」の主題歌としてオンエアされていたこともあり、非常にクラシカルな要素を持った楽曲だ。今回、オーケストラが入ることによって、もともとの楽曲の持ち味が最大限に引き出されたのではないだろうか。まさに今回のコンサートのためにあるような、多幸感あふれるステージが繰り広げられた。
バンドサウンドとオーケストラが融合!
ここで村川さんはゴシックな黒1色の衣装にチェンジ。ライブ中盤は、ロックテイスト強めな「ダークサイド」のりえしょんワールドが展開した。
真紅に輝く魔導書型ペンライトが会場を照らす中、まるでファンタジーRPGのバトルBGMのような「Bright」に始まり、ドラマティック&シンフォニックなロックチューン「硝子の扉」「レクイエム」と、カッコいい村川さんを堪能できる楽曲が続く。壮大なオーケストラサウンドとハードなバンドサウンドをバックに、堂々と歌い上げる村川さん。その姿は、まさに孤高の歌姫と呼ぶにふさわしいオーラに満ちていた。
ライブ終盤は、バイオリンとピアノのやさしい旋律が心を癒やす「ドキドキの風」。そして華やかなオーケストラアレンジが最高にハッピーな、「Sweet Sensation」を披露。最後は観客も手拍子で演奏に参加。会場は大きな一体感に包まれながらフィナーレを迎えた。
あっという間にコンサート本編は終了したが、終わらない「りえしょん」コールに呼ばれてアンコールが始まった。
昼の部のアンコールで最初に広されたのは「Graceful」。タクトを持って指揮者のように会場を盛り上げつつ歌う村川さんが最高にキュート。この曲では、上品に響く。そして本当のラストを飾ったのは、「帰れない場所へ」。ポップなメロディの中に、ちょっぴり切ない歌詞が光る極上の1曲を、オーケストラの生演奏がさらに盛り上げる。もともと持っていた楽曲の魅力を、さらにブーストするかのような感動的なステージが昼の部のクライマックスを彩った。
【セットリスト】
1.水色のファンタジー
2.戻れない旅
3.夜明けの恋
4.Baby My First Kiss
5.はじまりの場所
6.Bright
7.硝子の扉
8.レクイエム
9.ドキドキの風
10. Sweet Sensation
En1,.Graceful
En2.帰れない場所へ
おすすめ記事
-
「この素晴らしい世界に祝福を!」より、天才アークウィザードの「ゆんゆん」が生足…
-
Switch「CLANNAD」、パッケージ版&DL版が7月4日発売決定! 3月23・24日開催のイベン…
-
「仮面ライダー555」より、仮面ライダーファイズ アクセルフォームがFigure-rise Sta…
-
イチャラブADV「ハルキス」店舗別特典イラスト公開! PS4/Switchで2023年1月発売
-
地上波放送開始記念! マンガアプリ「サンデーうぇぶり」にて「スプリガン」が7/23ま…
-
「あしたのジョー」50周年記念作「メガロボクス」が2018年春に放送決定! 不朽の名作…
-
カーオーディオからAndroidスマホの音楽が再生できるケーブル「USB-154」がアイネッ…
-
USB 3.0接続のSONY製外付けSSD「External Solid-State Drive」が登場!
-
アニメ映画「傷物語」、第2部は8月19日公開! 追加キャスト、本予告が解禁に
-
2017/10/7-10/9 秋葉原ソフマップ【アイドルイベント情報】
-
「ANIMAX MUSIX 2016 YOKOHAMA」、オフィシャルレポートが到着! 17組のアーティス…
-
Yahoo!検索大賞2017アニメ部門賞を受賞した「けものフレンズ」、CD発売記念リリース…