劇場版「Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆」、高橋李依、内山夕実登壇の追加舞台あいさつが決定!
2019年11月8日(金)に全国公開される劇場版アニメ作品「Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆」のキャスト登壇舞台あいさつの追加開催が決定した。11月16日(土)に横浜と川崎にて実施される。
「Re:ゼロから始める異世界生活」は、長月達平さんによるライトノベルを原作としたアニメ作品。コンビニからの帰り道に異世界へ迷い込んでしまった普通の高校生が、異世界で彼を救ってくれた少女へのお礼として少女の探しものを手伝うことに…といったところから始まる異世界ファンタジーとなっている。監督は渡邊政治さん、シリーズ構成は横谷昌宏さん、キャラクターデザイン・総作画監督は坂井久太さん、アニメーション制作はWHITE FOX。
2016年4月~9月に放送されたTVアニメの好評を受けて、2017年9月には新作エピソードOVAの制作が決定。2018年10月に、「Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow」が劇場上映された。そして、新作エピソードOVA第2弾「氷結の絆」が劇場上映されることが発表されていた。
⇒アニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」、新作エピソードOVA第2弾「氷結の絆」の制作が決定!!
今回、2019年11月8日(金)に全国公開される劇場版アニメ作品「Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆」のキャスト登壇舞台あいさつの追加開催が決定した。11月16日(土)に横浜と川崎にて実施される。
登壇キャストは、エミリア役・高橋李依さん、パック役・内山夕実さんとなっているので、ぜひ、劇場に足を運んでいただきたい。
【イベント情報】※敬称略
■横浜ブルク13・舞台挨拶
・劇場 横浜ブルク13
・上映回 2019年11月16日(土) 9:30の回(上映後 舞台挨拶)
・料金・席種 2,100円均一(税込)/全席指定
・Pコード 550-660
・登壇者 高橋李依(エミリア役)、内山夕実(パック役)
■TOHOシネマズ川崎・舞台挨拶
・劇場 TOHOシネマズ川崎
#
・上映回 2019年11月16日(土) 13:00の回(上映後 舞台挨拶)
・料金・席種 2,100円均一(税込)/全席指定
・Pコード 550-661
・登壇者 高橋李依(エミリア役)、内山夕実(パック役)
■川崎チネチッタ・舞台挨拶
・劇場 川崎チネチッタ
・上映回 2019年11月16日(土) 15:00の回(上映後 舞台挨拶)
・料金・席種 2,100円均一(税込)/全席指定
・Pコード 550-663
・登壇者 高橋李依(エミリア役)、内山夕実(パック役)
■先行プレリザーブ (先行抽選販売受付)
◎受付期間 2019年11月6日(水)11:00~11月11日(月)11:00
◎URL #
※PC・モバイル共通
※インターネットのみでの受付となり、受付の際、ぴあへの会員登録が必要となります。
■一般販売
◎販売開始 2019年11月13日(水)~
◎ネット購入 #
※PC・モバイル共通
◎店頭直接購入 「チケットぴあ」店舗/セブン-イレブン
◎電話予約 0570-02-9999
■注意事項
・特別興行の為、各種割引(シニア・学生・小人等を含む)・各種招待券は、ご使用いただけません。
・全席指定・定員入替制での上映となり、専用のチケットをお持ちでない方はご覧になれません。
・場内でのカメラ(携帯カメラ含む)・ビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。
・転売目的でのご購入は、固くお断り致します。
・内容はすべて予定です。登壇者及び内容は、予告なしに変更する場合がございます。
・いかなる事情が生じましても、ご購入・お引換後のチケットの変更や払い戻しはできません。
・当日はマスコミによる取材が入る可能性がございます。その際、お客様が映像等に映り込む可能性もございますので、予めご了承ください。
【作品情報】
■「Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆」
<INTRODUCTION>
キミのためになら、ボクはなんにだってなれる--。
2018年秋に劇場上映された「Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow」に続く、アニメ完全新作エピソードの第2弾。ヒロインのエミリアと精霊のパックが出会い、ロズワール邸に呼ばれるまでの物語。エリオール大森林で暮らしていたエミリアがルグニカ王国の王選に臨むまでを描いた、TVシリーズの前日譚。
<STAFF>
・原作・シナリオ監修:長月達平(MF文庫J「Re:ゼロから始める異世界生活」/KADOKAWA刊)
・キャラクター原案:大塚真一郎
・監督:渡邊政治
・チーフ・ディレクター:川村賢一
・脚本:横谷昌宏
・キャラクターデザイン・総作画監督:坂井久太
・モンスターデザイン・モンスター作画監督:小柳達也
・アクション作画監督:大田和寛
・プロップデザイン:岩畑剛一、鈴木典孝
・デザインワークス:コレサワシゲユキ、小高みちる、灯夢
・美術監督:高峯義人
・美術設定:青木 薫
・色彩設計:坂本いずみ
・特殊効果:川西美保
・3Dディレクター:軽部 優
・撮影監督:峰岸健太郎
・編集:須藤 瞳
・音響監督:明田川 仁
・音響効果:古谷友二
・音響制作:マジックカプセル
・音楽:末廣健一郎
・音楽制作:KADOKAWA
・アニメーション制作:WHITE FOX
・配給:角川ANIMATION
・製作:Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
<CAST>
・エミリア:高橋李依
・パック:内山夕実
・ナツキ・スバル:小林裕介
・レム:水瀬いのり
・ラム:村川梨衣
・ロズワール・L・メイザース:子安武人
(C)長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会
おすすめ記事
-
【編集部レビュー】「仮面ライダークウガ」の名場面「燃える教会」が、デスクトップ…
-
ライアットゲームズ、「リーグ・オブ・レジェンド」の世界を舞台にした複数の新作ゲ…
-
【最新ゲームレビュー】重くて巨大な豪華セット!話題の最新ゲーム「Horizon Forbidd…
-
たわわなおっぱいとボリューミーなお尻がナイスバディを引き立てる! 1/6スケールの…
-
「超時空要塞マクロス」40周年記念商品第1弾「DX超合金VF-1Aバルキリー エンジェルバ…
-
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」遊郭編のボス「妓夫太郎」がついに配信開始! 宇髄天元…
-
「鬼滅の刃」リラクシングウェアシリーズ 第3弾は宇髄天元イメージ! 全5アイテムが…
-
中止となった、映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」ファンイベントを、3月24…
-
「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」入場者特典に吾峠呼世晴先生のイラストを使用した…
-
「初音ミク NT」2020年夏発売決定! 本日12月25日よりダウンロード製品の予約受付が…
-
【アキバこぼれ話】手のひらサイズのクアッドコプター「CX-10」が販売中
-
デジタル雑貨「サンコーレアモノショップ」、新店を3月20日にオープン! 「イオシス…