1000人のカレシが秋葉原に集結! 10年の時を経て開催の「ラブプラス EVERY」ラブレターお渡し会レポート!
2019年11月2日に東京・秋葉原UDXのサボニウス広場にて、ゲーム「ラブプラス」にちなんだ「ラブレターお渡し会」が開催された。
このイベントは、スマホアプリ「ラブプラスEVERY」が、10月31日に配信されたことを記念して実施されたもの。作品内に登場するキャラクターの高嶺愛花、小早川凛子、姉ヶ崎寧々たち直筆のラブレターを、現場で“カレシ”(※プレイヤーのこと)が受け取ることができるという内容であった。
お渡し会自体は、初代ラブプラスが発売された2009年にも行われており、JR秋葉原駅やJR新宿駅など都内7か所でラブレターが配布された。その際は、事前予告がないゲリライベントだったことと、ラブプラスが発売される1週間ほど前の実施だったため、通行人が驚きがちに受け取っていたそうだ。
それから約10年の時を経て行われたお渡し会イベント。当日は11時からお渡し会が開催されるとアナウンスされていたが、予定時刻前にはすでに長蛇の列が形成されていた。この時点ですでに1000人ほどのカレシが並んでおり、一時、広場の指定されたエリアから、列がはみ出そうなほどの人の数であった。
「こんにちわ」「ラブレターです」と十羽野高校の制服を着用した3人の女の子がカレシたちへラブレターを手渡し。東京・名古屋・大阪の3か所で同時開催されたイベントだが、予想外の盛況ぶりに、開始1時間ほどで配布は終了した。
配布されたラブレターのデザイン自体は、10年前に配られた時のものと変わらず。しかし今回は、手紙の他にも、スマートフォン用のリングに「ラブプラス EVERY」ダウンロードサイトのQRコードが同封されていた。
ラブレターは、カノジョたちの個性があらわれたモノとなっている。愛花であればていねいに、寧々はかわいらしく、凛子はぶっきらぼうな感じで。という具合に、字体の癖や内容などからも読み取ることができる。
そんなラブレターを会場で受け取ったカレシたちは、嬉しそうに手紙を読み上げたり、交換したり、ラブプラストークを繰り広げたりとさまざま。10年前に配布されたラブレターを受け取れた人はどれだけいたのだろう。この10年で多くの人にラブプラスが浸透したと思えるような、象徴的なイベントであった。
そんなラブプラスの最新作「ラブプラス EVERY」は、10月31日より配信が開始されている。基本プレイは無料。現在はメンテナンス中とのことだが、11月中の続報発表を予定している。
(取材・文・写真/ryuko)
おすすめ記事
-
2021年冬の話題作「無職転生」放送開始記念! 主人公・ルーデウス役の内山夕実×ロキ…
-
アニメ業界の新人たちに必要なこととは――? アニメーター・コーチ、小島昌之さんに…
-
【qureate最新作】美少女×サバイバルホラーADV「廃深2」のトレーラーが公開!【Ninte…
-
俺がいない──TVアニメ「ブルーロック」第21話あらすじ&場面カット公開!
-
「機動戦士ガンダム」から、シンプルかっこいい大人の水筒が登場! ヴィレヴァンオン…
-
戦慄の解答編へ…TVアニメ「ひぐらしのなく頃に卒」第1話先行場面カット公開! 7月1日…
-
TVアニメ「魔都精兵のスレイブ」より、魔防隊七番組組長「羽前京香」フィギュアが登…
-
秋アニメ「チ。 ―地球の運動について―」エンディング曲はヨルシカが担当! コメント…
-
緻密な映像表現で現実と虚構が交じり合う世界を描く、今敏監督2作目の映画作品「千年…
-
【アキバこぼれ話】スマホでも使える(かもしれない)USBワイヤーカメラが販売中
-
【動画あり】8月12日(土)&13日(日)に放送を控えたアニメ「終物語」第2弾PV公開&Cla…
-
TVアニメ「グランクレスト戦記」、2018年1月より放送決定!公式サイト&キービジュア…