湯浅政明監督最新TVシリーズ「映像研には手を出すな!」、NHK総合テレビにてアニメ化決定!!
大童澄瞳さん原作の「映像研には手を出すな!」が NHK総合テレビにてアニメ化されることが決定し、監督を「ピンポン the Animation」の湯浅政明さんが務めることが発表された。
2016年から「月刊!スピリッツ」(小学館)にて連載され、ブロスコミックアワード2017大賞/俺マン2017第1位/マンガ大賞2018ノミネートなど数々のアワードを獲得した、大童澄瞳さん原作の「映像研には手を出すな!」が NHK総合テレビにてアニメ化されることが決定した。
指揮をとるのは、「DEVILMAN crybaby」(2018)や「きみと、波にのれたら」(6月21日公開)、「SUPER SHIRO」(現在制作中)と注目作を次々を送り出している監督・湯浅政明さん。自身のテレビシリーズの制作は、「ピンポン the Animation」(2014)以来5年ぶりとなる。
キャラクターデザインには、おそ松さんのキャラクターデザインを担当した浅野直之さんが務め、音楽を担当するのは、クラウドファウンディングで注目を集め、ファンタジア国際映画祭短編アニメーション映画賞受賞した「キックハート」以来の湯浅監督とのタッグ、オオルタイチさん、そしてアニメーション制作はサイエンス SARUが担当する。
そして今回、女子高生達が考えた“最強の世界”が動き出すティザーPVが公開となり、あわせて原作者の大童澄瞳さんと、湯浅政明監督からコメントが到着したので紹介する。
■ティザーPV
【コメント】※敬称略
■大童澄瞳
「アニメ化」とは、ただ「マンガを動かす」ということではなく、動画や美術や音響や撮影など各セクションを担当する表現者達と、それらを取りまとめる監督によって映像・アニメの演出で再構築することであり、それはとてもクリエイティブな行為です。誰によってどの様に作られるのかで作品は様々な形に変わることができます。そして、このお話はそんな「作り手」の物語でもあります。これから湯浅監督率いるドリームチームで、どんな『映像研』が創り出されるのか、わくわくドキドキしながらお待ちください!
■湯浅政明監督
誰でも子供の頃、秘密基地を描いてワクワクした事があるのではないでしょうか?
自分で考えたものが空間になって、実際にそこに出来上がってゆく感覚。
「映像研」はそんな、モノを作る醍醐味に溢れています。
アニメ作りをアニメで制作するのが、アニメ作りを商売にしている僕らですから、難しいと思いながらも、経験を生かして、「あっ」とは驚かないかも知れませんが、新鮮な映像でお見せできたらと思っています。
【作品情報】※敬称略
■TVアニメ「映像研には手を出すな!」
・放送:NHK 総合テレビ
<スタッフ情報>
原作:大童澄瞳(小学館「月刊!スピリッツ」連載中)
監督・シリーズ構成:湯浅政明
キャラクターデザイン:浅野直之
音楽:オオルタイチ
アニメーション制作:サイエンス SARU
【原作情報】
■「映像研には手を出すな!」(小学館「ビックコミックス」)
1~3巻好評発売中
最新第4巻、5月10日発売
#
(C)2020 大童澄瞳・小学館/「映像研」製作委員会
おすすめ記事
-
TVアニメ「絆のアリル」ユニット「VICONIC(バイコニック)」の2名を紹介! 2023年放…
-
グラブル家庭用新作「GRANBLUE FANTASY: Relink」2024年2月1日(木)発売決定! 新トレ…
-
PlayStation5の最新タイトルをプレイできる「PS5店頭体験会」を、「ヨドバシカメラ …
-
【WF2019】劇場オリジナルアニメ「LAIDBACKERS-レイドバッカーズ-」、初ステージレポ…
-
名作「イースVIII -Lacrimosa of DANA-」のダーナ=イクルシアが、ファン待望のフィギ…
-
人気コミック「ゴールデンカムイ」、TVアニメ化決定! 監督は難波日登志、制作は「虐…
-
夏アニメ「ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」放送まで1週間! トリダ…
-
中華そば専門店「天下一品 神田店」が、11月12日をもって閉店 26年の歴史に幕
-
石上静香らキャスト陣がトーク♪ 藤井ゆきよの爆弾発言に小西克幸も崩れた、笑いっぱ…
-
「ネト充のススメ」インタビュー企画第2弾 フジファブリックとのコラボで開いた、新…
-
TVアニメ「ハイキュー!! セカンドシーズン」、新キャラ・黄金川貫至役の設定画/キャ…
-
どちらの陣営を選択するか? 「TRANSFORMERS ALLIANCE」オープンベータテスト、本日1…