アニメ映画「プロメア」、ABC Cooking Studioとのコラボで、コヤマシゲトと若林広海が劇中ピザを完全再現!!
2019年5月より公開中のアニメ映画「プロメア」が、ABC Cooking Studioとコラボレーション。コヤマシゲトさん(キャラクターデザイン)と若林広海さん(クリエイティブディレクター)が劇中のピザを再現するピザ作り&トークショーを、2019年11月12日に開催した。
映画「プロメア」は、人気TVシリーズ「天元突破グレンラガン」(2007)、「キルラキル」(2013)の今石洋之さんと、演劇界を牽引する中島かずきさんが、構想から6年の時を経てつくり上げた究極のバトルエンタテインメント。2019年5月24日の公開後には、作品が持つ規格外の映像表現に魅せられたファンからの熱い口コミが広がり、オリジナル映画にも関わらず、現在も異例のロングランとなり、興行収入も14億円を突破している。
⇒圧倒的映像体験まで待ったなし! 10月18日上映開始の「プロメア」4D版、今石洋之監督描き下ろしポスターが解禁!!
本作の声優には、主人公で消防隊<バーニングレスキュー>に所属する新人隊員ガロ役に松山ケンイチさん、ガロの宿敵となるリオ役に早乙女太一さんのW主演が実現。さらにガロの上司であるクレイ役に堺雅人さん、その脇を固めるケンドーコバヤシさん、古田新太さんなど超豪華キャスト陣が集結した。
そしてこのたび、コラボレーションの一環として、ABC Cooking Studioにてコヤマシゲトさん(キャラクターデザイン)、若林広海さん(クリエイティブディレクター)によるピザ作り&トークショーが開催された。そのオフィシャルレポートが到着したのでご紹介する。
■オフィシャルレポート(原文ママ)
今回のコラボは劇中に出てくる【インフェルノヴォルケーノマルゲリータメガマックスピザ】を料理レッスンで作ろうという企画。11月に開催されるレッスンはすべて即完売、12月と1月にも実施が決まるなど、「プロメア」に対するファンの熱意は公開から約半年経つ今でも全く衰えていない!
キャラクターデザインを務めたコヤマシゲト、クリエイティブディレクターの若林広海を迎えてのスペシャルレッスンとなった今回は、キャラクターのコスプレをしたファンも参加。ピザに関する思い入れを聞かれた若林は「スコットランドのイベントに行った時にプロメアだからってことでピザ屋さんがトラックで来てくれて、200人分位作ってくれました。箱までプロメア仕様になっていて、美味しすぎたので移動中のタクシーでも食べてましたね(笑)」と「SCOTLAND LOVES ANIME 2019」でのエピソードを披露。実際にピザ作りがスタートすると、ピザ生地の元が入ったボウルのラップにコヤマがガロとリオのイラストを書くなど、ファンを楽しませつつテンション高めにピザ作りに励んだ2人。
ピザ作りの間に行われたトークで、何故ピザが劇中に登場するかを聞かれた若林は、「劇中に出てくるプロメポリスという街は、現代のニューヨーク、マンハッタンの近未来の姿というイメージなんです。ニューヨークで実際にロケハンを行ったんですが、その時にピザレストランが印象的で、向こうだとピザが凄く身近な食べ物なんですね。なので働いている合間にでも気軽に食べられるものとしてピザを選びました」とコメント。【インフェルノヴォルケーノマルゲリータメガマックスピザ】という強烈なネーミングについては、コヤマ、若林ともに【メガマックス】部分は今石監督の案に違いないと断言。
若林は「今石さんの“メガマックス”を元に皆で話して長くした気がします」と語った。ニューヨークでのロケハンについて聞かれた若林は「冒頭の街並みのシーンを作るにあたって、あのイメージを肉眼で見たかったので、マンハッタンの上空からヘリをグルグル飛ばしてロケハンをやりましたね。今石監督は酔っちゃったけどね(笑)」とコメント。
さらにニューヨークの消防士にも取材をしたとのことで「ニューヨークのヨンカーズの消防士の方達を取材させて貰いました。本当はダメかもしれないけどはしご車に乗せてもらって放水させて貰ったり(笑)他にもドアをこじ開けるアームとかを実際に持たせて貰って、それがバーニングレスキューの装備に活かされてますね。後は1人1人のロッカーを表裏全部撮らせて貰って、劇中のロッカーに貼ってあるものそのままではないですが、ニュアンスを反映させてます」と語り、コヤマは「その消防隊の中にいじられ役でビニーって人がいて、その方がビニーのモデルです。なのでヨンカーズに行けば本物のビニーがいます(笑)」とキャラクターのモデルになったまさかの人物を明かした。
劇中個性豊かな服装をしているバーニングレスキューについて聞かれると、若林は「ヨンカーズの消防隊の隊長が、自分が買ったフライトジャケットを改造して背中に“ヨンカーズ”ってロゴを入れてたんです。逆に副隊長は紺色のかっちりした制服を着ていたり」と話し、コヤマも「皆服装がバラバラなんです。日本の制服みたいなのは下だけで、上はシャツだったりTシャツだったりする。なのでバーニングレスキューは皆違う服装をしているんです」とコメント。
さらに劇中のピザ屋のモデルがニューヨークに実際にある「ロンバルディ―ズ」という店であることも明かされるなど、ニューヨークでのロケハンが作品のいたる所に活かされていることが明かされた。司会から改めてピザの作中における役割について聞かれた若林は「“このピザが勝利の鍵!”とかではないんですけど、仲間の象徴なんですよ。こねて、生地を繋ぎあわせる、人と人の繋がりを表現しているんです!ピザってもちろん一人で食べることもあるけど、複数で食べる料理の象徴なんです。だからバーニングレスキューが戦った後に一つのものを分け合って食べるのもピザだし、出動の時に皆がグーを突きだして円形を作るイメージと重ねてたりするんです」とコメント。
コヤマも「ピザって三角形が集まって丸になっていますからね。三角形がモチーフのバーニッシュが集まって・・・とかいろいろ意味が込められているんです」と語った。いっぽうでそのピザがきっかけで成立した今回のイベントについて若林は「ピザについてきちんと考えてはいたんですけど、まさかクッキング教室とコラボすることになるとは思わなかった(笑)」と話し、コヤマも「ピザのレシピカード用にイラストの描き下ろしが発生するとは(笑)」と今回のまさかのコラボに驚いた様子。
さらに当日参加者に配られたレシピカードにはガロ、リオに加えてイグニスも描かれており、その理由について若林は「ABC Cookingの担当の方がプロメアをお好きで、「どのキャラがいいですか?」って聞いたら「ピザ屋の店員とイグニス!」という回答で(笑)最終的に今の形になりました」と理由を明かし、コヤマも「イグニスの描き下ろしはポスター以外だとほぼやっていないのでかなりレアですね」とイラストへの想いを語った。最後はファンからの質問コーナーやレシピカードへのサインなどファンサービスを行い、イベントは大盛況のまま終了した。
【イベント概要】
■映画「プロメア」ABC Cooking Studioイベント
・日時:2019年11月12日(火)
・会場:ABC Cooking Studio 新宿野村ビルスタジオ
・住所:東京都新宿区西新宿1-26-2
・登壇ゲスト:
コヤマシゲト(キャラクターデザイン)、若林広海(クリエイティブディレクター)
・今後の予約はこちらから(現在ゲストなしの通常レッスンのみ受付中)
【作品情報】
■映画「プロメア」
2019年5月24日(金)より公開中
<キャスト>
・松山ケンイチ
・早乙女太一
・堺 雅人
・ケンドーコバヤシ
・古田新太
・佐倉綾音
・吉野裕行
・稲田 徹
・新谷真弓
・小山力也 小清水亜美
・楠 大典
・檜山修之
・小西克幸
・柚木涼香
<スタッフ>
・原作:TRIGGER・中島かずき
・監督:今石洋之
・脚本:中島かずき
・キャラクターデザイン:コヤマシゲト
・美術:でほぎゃらりー
・美術監督:久保友孝
・色彩設計:垣田由紀子
・3DCG制作:サンジゲン
・3Dディレクター:石川真平
・撮影監督:池田新助
・編集:植松淳一
・音楽:澤野弘之
・音響監督:えびなやすのり
・タイトルロゴデザイン:市古斉史
・主題歌:「覚醒」「氷に閉じこめて」
・Superfly(ワーナーミュージック・ジャパン)
・アニメーション制作:TRIGGER
・製作:XFLAG
・配給:東宝映像事業部
<STORY>
世界大炎上
全世界の半分が焼失したその未曽有の事態の引き金となったのは、突然変異で誕生した炎を操る人種〈バーニッシュ〉の出現だった。あれから30年――攻撃的な一部の面々が〈マッドバーニッシュ〉を名乗り、再び世界に襲いかかる。
対バーニッシュ用の高機動救命消防隊〈バーニングレスキュー〉の燃える火消し魂を持つ新人隊員・ガロと〈マッドバーニッシュ〉のリーダー・リオ。熱き魂がぶつかりあう、二人の戦いの結末は――。
(C)TRIGGER・中島かずき/XFLAG
おすすめ記事
-
「ガルパン 最終章」、第1話〜第3話OPテーマ 佐咲紗花「Grand symphony」のMV&ジャ…
-
新人声優ユニット「Run Girls, Run!」、「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」のO…
-
異世界で生配信!? コメントさばきが重要な新感覚ダンジョンRPG「●LIVE IN DUNGEON」…
-
「ULTRAMAN」シーズン2より、「ULTRAMAN SUIT TARO -the Animation-」がS.H.Figuarts…
-
LINEスタンプで大人気!「けたたましく動くクマ」のフィギュア5種が、6月29日よりカ…
-
TVアニメ「ボールルームへようこそ」、第15話のあらすじ&先行場面カットが到着!
-
「東京ゲームショウ2023」各ブースを彩るコンパニオンさん&コスプレイヤーまとめPar…
-
「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジ LOVE キングダム」新ビジュアル・予告編映像…
-
「週刊少年ジャンプ」創刊50周年記念!「BLEACH」の久保帯人が描く新作読切の掲載が…
-
レベルファイブの4タイトルが1000円で遊べる! 「いま、遊ぼう!キャンペーン」が1週…
-
えなこ・伊織もえ・篠崎こころのプレミアフォトブック付き!「週刊少年チャンピオン…
-
感動のラストのその後を描く!たつき監督が趣味で投下した(?)短編アニメ「ケムリ…