声優陣もタイツ着用でアフレコに臨んだ!――タイツを通じて描かれる少女たちの青春模様「みるタイツ」よむ(原作)×小川優樹監督インタビュー

2019年5月11日22時より配信開始となるショートアニメ「みるタイツ」。本作はこだわりのタイツ表現に定評がある“よむ”さんのイラストをもとに、タイツ×女子高生をテーマに少女達のかけがえのない青春の1ページを描く、こだわりの作品だ。

配信が目前に迫る中、アキバ総研では、本作がいかに「タイツ」にこだわって制作されているかを、よむさんと監督の小川優樹さんにうかがった。

そこには我々が想像していた以上に深いタイツ愛が秘められていた。このインタビューを読めば、タイツ好きガチ勢の熱意を実感できるはず! さあ、めくるめくタイツの世界に飛び込んでみよう!



最初のあいさつは「タイツ、どのくらい好きなんですか?」

――5月11日よりアニメ「みるタイツ」が配信されます。本作は題名の通り、イラストレーターであるよむさんの”タイツ”をテーマにしたイラストが元となったショートアニメシリーズです。アニメの話の前に、まずよむさんがタイツのイラストを描くようになったきっかけについて、お教えください。

よむ 二次元でも三次元でもタイツが大好きだったので、気がついたら描いてたって感じです(笑)。絵自体は好きだったので、物心がついた頃からイラストは描いていましたね。

タイツを描き始めた正確な時期は覚えていないんですが……。自分が高校生くらいの時には紺のハイソックスが好きで、その後ニーハイソックスを好きになって、もう少ししたらタイツを好きになって……と、だんだんと布面積が増えていったんです(笑)。そこからタイツのイラストはちょこちょこ描いてました。

pixivとかにもイラストはアップしていて、3〜4年ほど前に別件のイラスト仕事で、宣伝用にツイッターを始めたんです。その時にタイツのイラストをアップしたら、すごく反応がよかった。「みんなもタイツが好きなんだ!」と思いながら、タイツのイラストを上げ続けていたら、いつの間にかタイツの絵しかアップしなくなってました(笑)。

見てくださっている方の反応もよかったし、イラストを描いていると、自分でもさらにタイツを好きになって、今でも全然飽きずに描いていますね。

それである時、友達の作家から「それだけフォロワーも増えているのに、なんでタイツの同人誌を出さないの?」と言われたんです。僕はもともとオタク文化にそこまで触れてこなかったので、その発想はありませんでした。それを聞いて、タイツの同人誌を作ることにしたんです。

――そうして発行した同人誌「よむタイツ」は話題を呼び、今回のアニメ化へとつながります。アニメの経緯について、詳しくお教えください。

よむ まず、僕にアニメ化の話が来たんですが、そもそもイラストしかなかったので、「何をアニメ化するんだろう?」と思いました(笑)。

監督・小川優樹(以下、小川) イラストをもとにして、オリジナル脚本でアニメ化っていうのはあまり聞かないですよね。

同席していたプロデューサー よむさんの画集などを通じてタイツが市民権を得つつあったので、この魅力をより多くの方に知ってもらうために、今回のアニメ化という形でお声がけさせていただきました。

よむ それは、ありがたいですね……! 「みるタイツ」では、脚本を(「冴えない彼女の育てかた」の著者として知られる)丸戸史明先生にやっていただいて、ちゃんとストーリーがつくというお話でした。丸戸先生もタイツフェチで(笑)。それで、「アニメの監督も変態の人がいい!」という話になって、小川さんにやってもらうことになったんです。

小川 変態って(笑)。僕はアニメ「冴えない彼女の育てかた」で演出デビューをさせていただいて、(「冴えカノ」監督の)亀井幹太さんが師匠のような感じでずっとやってきたんです。亀井さんは本作を制作する横浜アニメーションラボともよくお仕事をされていたので、亀井さん経由でご紹介をしていただきました。

よむ 多分、亀井さんは一緒に仕事してて、「小川さんは変態だ」って思うところがあったんでしょうね(笑)。

小川 これが直接のきっかけかはわからないんですが……。「冴えカノ」の頃、僕は亀井さんに(女性キャラの)タイツの処理の仕方などを相談しながら作っていたんですよ。だから、そういったところで熱意を感じ取ってもらえたのかもしれません。ただ、自分としてはどこがよくて今回のお話が来たのか、まだわかってない部分もあるんですけど……。

よむ 変態って、自分ではわからないですから。

小川 ちょっと待ってください(笑)。

よむ でも、小川監督はタイツのよさをちゃんと理解してくれています。

小川 もともとタイツは嫌いじゃないですけど、すごくディープに好きか?と聞かれると……。好きですけど、タイツを破いてみたり濡らしてみたり、「食べてみたい!」とまではいかないので。

よむ いや、僕も食べたくはないから(笑)。

小川 最初、よむさんとお会いした時に、「タイツ、どのくらい好きなんですか?」って聞かれて、「普通に好きです」と答えたら、「あぁ、普通に好きなくらいなんですね……」と言われてしまって。普通に好きなくらいじゃダメなんだ!とビックリしたことを覚えてます(苦笑)。

よむ いや、そんなプレッシャーをかけるようなニュアンスじゃなかったよ!

小川 そこからはタイツについてすごく調べて……買ってきて触ってみたり濡らしてみたり、引っ張るとどれくらい透けるか、といった試行錯誤を色々しました。そうしないと、映像化はできませんし。

そもそも一枚のイラストをもとに丸戸さんが脚本を作って、そのイラストと脚本から映像を作るというのは、なかなか難しいものがあります。「映像としてどの程度やっていいのか」といった指針もなかったので、自分の中で「キャラクターの顔よりも、タイツを映す」というテーマを設けて、第一話のラフコンテを作り、よむ先生たちにお見せしました。

よむ 第一話から方向性もバッチリで、すごいよかった。最初に脚本を読んだ時と、絵コンテを見た時には本当に感動しましたね。最初に小川監督の絵コンテを見ても、ちゃんとタイツを好きな人が好きな見せ方をしているというのがわかった。タイツについてしっかりと勉強していることがわかって、そのあたりを見ても小川監督は変態だな、と思いました(笑)。



作品内のキャラクターと声優について

――「みるタイツ」では、藍川レン(CV:戸松遥)、中紅ユア(CV:日笠陽子)、萌黄ホミ(CV:洲崎綾)という3人の女子高生がメインキャラクターに据えられています。それぞれのキャラクターについて、お教えください。

よむ レンちゃんはツンケンしてる感じ、色々と中立的な立ち位置ながら無防備なエロさがある子なので、60デニール(繊維の太さの単位)のタイツを履いています。濃い黒だけどちょっと透けてる。

ユアちゃんは優等生ながら、ちょっと計算高くて(笑)。一番色気を出しているので、デニールも薄い30デニールです。

ホミちゃんは見たとおり、活発でエロスからはかけ離れているキャラなので、透けがほとんどない110デニール。

そんなふうに、タイツもキャラクター性に合わせて設定しています。

変な言い方なんですけど、この作品はタイツが主役のアニメなので、それぞれのキャラはそんなに立たせすぎないようにしているんです。キャラが強すぎると(タイツを見る上での)ノイズになってしまうし、ただつまらないキャラにしてもダメ。あくまでも、彼女たちの日常生活を覗き見できる、というアニメにしています。

会話劇でそれぞれのキャラの個性が伝わるよう、丸戸さんが上手に脚本を作ってくれているので、すごくテンポよく見られるようになっています。


――それぞれのキャラを演じる声優さんについては、どのように決められたのですか?

小川 もともと「キャラクターに合う声を」ということで、こちらから「この声優さんがいい」という希望を出したら、みなさんからOKをもらえたんです。

よむ キャストのみなさんはキャラクターに合っていたので、違和感なく演じていただけましたね。

小川 あと、最初に声優さんには「このアニメはタイツが主役です」とお伝えしたんです。本作を説明する際に、まずこの作品では画面にキャラの表情が映らないから演じにくい、と。

一般的なアニメだと、キャラクターの表情や芝居が映っていて、それに声を当てていただくんですが、本作だと画面にはタイツが映ります。逆を言えば、視聴者もタイツを見ながら、声だけでキャラの表情や感情を理解しないといけないので、それができるような芝居をしてください、ということをお伝えしました。

セリフだけをもとに、視聴者に感情移入をさせてほしい、という相談はずっとしていましたね。そのお芝居は、新人の声優さんだったら、難しかったかもしれないです。

よむ なので、ベテランの方々にお願いしていますね。みなさん、すごく上手な方が集まっていただいたので、アフレコの際にこちらから言うこともほとんどなかったです。

小川 キャストの方はそんな戸惑いもせず、「とりあえずやってみましょう」という感じで、僕がお伝えした指示を掴むのも上手でしたね。

――アフレコの際に、印象的だったことはありますか?

小川 声優さんと顔合わせをした時に、よむさんがみなさんに「あ、みなさんタイツを履いてきてますね!」と言っていて……。よむさんのタイツセンサーはすごいな、って思いました(笑)。

よむ みんなタイツを履いてきてくれたんですよ!

スタッフ キャストのみなさんの話では、「事前に示し合わせなかったけど、現場に行ったらみんなタイツだった」とおっしゃっていました(笑)。



女性を意識した部分

――本作は女性中心のキャストとなっていますが、近年ではフェチを全開に押し出す作品を作るにあたって、配慮しなければいけない部分もあるのかな、と思います。女性視聴者を意識して制作された部分はありますか?

よむ う〜ん……ないんじゃないかな(笑)。

小川 「女性をいっさい意識していない」と言ったらおかしいですけど、僕らがいいと思うものを詰め込んだ感じになっているので、女性目線はあんまりないかもしれません。

よむ 本作ではかなりターゲットを絞っていて、僕をフォローしてくれているようなタイツ好きな人のためのアニメとして作っています。そのあたりは、振り切った形にしていますね。

なので、僕は女性からの目線は気にせずに、何かあればプロデューサーが止めてくれるよう、任せています。それで、何度かストップがかかった部分もありますが、結構押し通したりもしている(笑)。

小川 製作するメーカー側からすると、過激な表現に見える部分もありますからね。

例えば、タイツを撮る場合にローアングルからの画になってしまい、盗撮のように見えてしまう恐れがあったりします。また、パンツが見えてしまうアングルがあって、そこが強調されてしまうと、タイツアニメでなくパンチラアニメになってしまいます。そうならないように気をつけよう、という話はしました。

規制のための光処理などを入れるのも嫌なので、それならパンツは見えないけどエロいアングルを作ったほうがいい。

よむ あくまでタイツのアニメなので。あと、これはアートだから(笑)。


小川 また、監督や脚本といったメインスタッフには男性が多いのですが、キャラクターデザインや作画の方はほとんどが女性なんですよ。

女性のアニメーターの方が多いので、打ち合わせでは「コンテを見てわからない部分があったら、自分でタイツを履いてみて、それを撮影して描いてください」という話を毎回しています。女性スタッフであれば、伝線の表現だったり、キャラの履いているタイツのデニール数も資料として実物を用意してもらえますからね。

女性スタッフも「わからなかったら、履いてみます!」と言ってくださってます。

ただ、この発言がセクハラにならないかはビクビクしながら、打ち合わせしてますけど(苦笑)。

よむ 原作の僕や脚本の丸戸さんの願望を、女性アニメーターの方がちゃんとした理論をもとに作画していただいているので、一番ベストな布陣と言ってもいいかもしれません。

小川 お二人の願望を元にした指示を、僕が毎回打ち合わせでお伝えしてるんですけどね……。

よむ 僕らが知らないところで「あの監督、マジでヤバイよね」って言われてたりして(笑)。

小川 それだったら、次に仕事する時、本当に困るんですけど……!(笑)



アニメでこだわったポイント

――なかなか気苦労も絶えなそうですが(笑)。実際にアニメとして制作する上で、こだわった部分は?

小川 “タイツを見せる静止画”の頂点としては、よむさんのイラストがあります。なので、アニメ化にあたって、何かを足すとしたら、動きや芝居といった静止画では表現できない部分をプラスすることを考えて作っています。とにかく、動くタイツの魅力を見せたい。

もちろん、止め画でしっかり見せるカットも作りながら、尺が短い分、動きや芝居、タイツが伸びた部分の表現などをがんばりたいと思って、こだわって制作をしています。

正直、ハードルが上がってしまうかもしれませんが、作画枚数は一般的な5分アニメよりも相当多いと思います。(制作中の現時点でも)フルコマ(1秒24コマ)でのカットなんかも考えています。

よむ そのあたりは、すごくこだわって作ってくれているので楽しみです。

――アニメ化する際に、苦労したポイントなどはありますか?

小川 イラストの場合、タイツにリッチな質感処理が載っていても問題ないんですが、アニメだと動きのある一部分だけに質感が載っていると、画面の中でその箇所だけがすごく浮いてしまいます。

背景やキャラクターがアニメでは一般的なベタ塗りなのに、タイツのみにグラデーションやハイライト、影やテクスチャが入っていると、そこだけすごく濃くなってしまう。

ただ、今回はタイツが主役の作品なので、あえて目立って浮くように、ほかのアニメではやれないくらいタイツの情報量は多くしています。キャラの顔と比べて、タイツの描き込みの量がすごい(笑)。あえて、背景の情報量を減らしてみたり。

また、タイツに視聴者の目がいくようにフォーカスやピントといったカメラの処理も、1カット1カットこだわって作っています。そんなふうにタイツだけに目がいくよう、視線誘導を考えたりもしています。

よむ イラストでもやはりタイツを一番に見せたいので、服のデザインやキャラクターの顔はあえて抑え気味に描きます。キャラの顔や目を大きくすると、どんどん主張が強くなってしまう。あくまでタイツと足が主役ということは意識して、キャラクターデザインなどをしていますね。

タイツを描き込みながら、ほかの要素は全体で違和感が出ないながらも、主張しすぎないように調整します。

――「みるタイツ」はタイツが主役だけあって、カメラアングルなども独特ですよね。一般的なアニメとは違った演出方法が必要とされ、監督としては難しい部分も多そうですよね。

小川 毎話ごとに、タイツの映るアングルを考えるのが大変でしたね。

前半は、タイツをうまく見せるアングルや手前と奥でタイツの質感が変わる表現とか、いろいろ工夫しながらやってきました。でも、制作も後半になってくると、なかなか”まだ見たことのないアングル”を探すのが難しくて……。

せっかく尺が短い分、濃い作品を作れるのであれば「全部違うアングルで見せたい」ということで、すごく悩んで時間がかかりましたね。

よむ 最終的なコンテを見せてもらうと、毎回違う感じでのタイツの見せ方をしてもらってるんですよ。

小川 なので、写真集を買ってみたり、タイツを履いた会社の女性スタッフにポーズを取ってもらったり、色々と試行錯誤しましたね。

よむ えっ! ポーズを取ってもらったって何!? 僕、そこに呼ばれてないけど!!

小川 (無視して)あとは、男友達に無理難題のアングルでポーズを取ってもらって、それをひたすら写真で撮るといったこともしていました。

――タイツを見せるアングルにも工夫されているとのことでしたが、「みるタイツ」で一押しのアングルはありますか?

小川 自分の中では、第一話で、ホミちゃんの足の裏がアップになって伸ばした足のスキマから光が漏れる、というカットはいいアングルだと思ってます。あのカットは、もともと脚本になかったシーンを勝手に足して描きました(笑)。

よむ コタツの回があるんですけど、僕としてはあの回がすごかった……!

小川 コタツの中にいる猫の視点で描いた回なんですが、作画がすごく大変でしたね。それでも、作画の方にこだわっていただきました。



タイツの魅力

――ここまで、「みるタイツ」についてお話をうかがいましたが、改めてお二人の考えるタイツの魅力について、お教えください。

よむ 僕が感じるタイツの魅力は、上品さとエロスのバランスです。

そもそも、タイツというのは人に見せようとするものじゃなくて、寒いから履くという機能美だった。ちらっと見えるランガードや伝線防止の線など、タイツには機能が詰まっている。だからこそエロいな、と感じる(笑)。

――最近では、柄の入ったファッションタイツなども出てきましたが。

よむ 実は僕、そういったファション性に寄ったタイツはあまり好きじゃないんです。網タイツもエロスを前面に出していて、好きじゃない。やっぱり、タイツは機能のために履いていてほしい。

――(笑)。小川監督はいかがでしょうか?

小川 僕はまだタイツ好きとしてはにわかかもしれないですが……。

よむさんもおっしゃっていたように、タイツは肌が見えないように作ってるものなんですが、動いた時に伸びて透けてしまい、一瞬肌が見えたりしますよね。そういったチラリズム的なところにタイツの魅力があるというのは、作品を作ってる中で感じましたね。

よむ タイツは動きを強調するんです! 膝が曲がったらタイツの膝の部分は薄くなるし、座ったら太ももが薄くなる……それが女性らしさを強調してくれるのかな、と思います。

――そういった動きによって生じたチラリズムを、イラストで表現するのは難しそうに思えますが。

よむ 動きを見せるのは難しいかもしれませんが、取るポーズによってタイツの変化を表現することはできます。

僕のイラストでは、動きというよりも湿度や匂いといったものを感じてほしいです。反対に、アニメでは動きを見せることができるので、アニメとイラスト、それぞれで別の楽しさがあるんじゃないか、と思っています。

――よむさんは精力的にタイツのイラストを公開していますが、そういったタイツのあるシチュエーションを表現しようとしているわけですね。まだまだ、タイツのレパートリーはありそうですね。

よむ 今は週一回ずつ、ツイッターにイラストをツイッターにアップしているんですけど……何かネタはほしいですね(笑)。

小川 意外と、ネタが尽きそうなんですか(笑)。

よむ 個人的にはタイツの絵を描ければ満足なんですが、見てる方はシチュエーションに変化がないと飽きてしまうのかな、と。なので、そのあたりは色々と頭を使って考えています。

――今回のアニメ化で、イラストとして影響を受けた部分などもあるのでは?

よむ アニメを受けて、絵にストーリー性をつけることは意識するようになりましたね。

レンちゃんやユアちゃん、ホミちゃんといったキャラが愛されることで、みんながアニメを見てくれたらいいなと思い、最近描くイラストでは、キャラの個性が出るように意識して制作しています。イラストを見てくださる方もアニメで初めて見るという方も、彼女たちを愛してもらえるとうれしいですね。

――本日は、アニメ「みるタイツ」タイツへの熱い思いを語っていただきました。最後に、本作を楽しみにしている読者へのメッセージをお願いいたします。

小川 今後、もしかしたらもう一生出会えないような内容の作品なので、よろしければ一話だけでも覗いてみていただけたら……何か、そこでタイツに魅力を感じてもらえたら嬉しいです。

よむ 変態タイツアニメなんで……。変な言い方ですけど、すごいスタッフとすごいキャストを集めた、盛大な無駄使いを見てほしい(笑)。

――(笑)。本日はありがとうございました!


(取材・文/須賀原みち)

おすすめ記事