ゾイド、フレームアームズ、シン・ゴジラ……最新ホビーに地元小学生も大興奮! 「第58回静岡ホビーショー」最速レポート その2!
2019年5月8日(水)から12日(日)まで、静岡県・ツインメッセ静岡にて「第58回静岡ホビーショー」が開催されている。
このイベントは、多くの模型メーカーが集う静岡県で毎年開催されている国内最大規模の模型ホビーイベントだ。今回は合計84社+2団体が出展している。
レポートその1に続き、「小・中・高校生招待日」におじゃまして、アキバ総研が各ブースの模様に加え、模型を楽しむ生徒たちの姿を取材させていただいた。
前回の記事とあわせて、お楽しみいただきたい!
⇒最新ガンプラから本当に飛んじゃうヘリコプターキットまで!「第58回静岡ホビーショー」最速レポート その1!
コトブキヤ
劇場アニメーション「フレームアームズ・ガール~きゃっきゃうふふなワンダーランド~」の公開を控えている「フレームアームズ・ガール」のほか、「アリス・ギア・アイギス」といったメカ×美少女系キットが人気のコトブキヤ。そのほか、「勇者」シリーズのキット化や元祖「フレームアームズ」、「ヘキサギア」などのメカものも多数ラインアップしていた。
タカラトミー
「トランスフォーマー」、そしてそのルーツである「ダイアクロン」とロボット玩具中心のラインアップ。そして、キッズに大人気の「ゾイドワイルド」も展示され、多くの子どもたちを夢中にさせていた。
特に子どもたちの「ゾイド」熱はかなりのもの! ディスプレーの前は、常に人だかりができていた。
童友社
目玉はなんと言っても「科学忍者隊ガッチャマンII」のニューゴッドフェニックス! ブース入り口で、その存在感をアピールしていた。そして、長らく絶版状態となっていた「鎧伝サムライトルーパー」のプラモデルが、まさかの再版準備中とのニュース!
こちらも気になるところ。敵側のプラモデルも再版されるのだろうか……?
タミヤ
静岡を代表するメーカーの一つ・タミヤ。アキバ総研的に気になるのは、ミニ四駆シリーズだ。近年はかつて子どもだったユーザーが、再び返り咲く傾向にあり、そんな中高年ユーザー向けにクラシックカー仕様のミニ四駆を展開しているのだとか。確かに、これはグッとくるものがある……。
さらに「プラモデルができるまで」という特別展示も。会場で実際に機械を動かし、その場でプラモデルを射出。来場者に配布するというサービスが行われていた。1人1点までもらえるので、ぜひ思い出にいただいていこう!
プラッツ
「シン・ゴジラ」から「ガルパン」「コトブキ飛行隊」と、マニア垂涎のラインアップのプラッツ。また食玩メーカー「エフトイズ・コンフェクト」の発売元でもあることから、同社の商品も展示。食玩とは思えないクオリティのキットに驚愕!
さらに児童向けのプラモ体験スペースも用意されており、多くの子どもたちが模型制作にいそしんでいた。
さらに引き続きアキバ総研では、第58回静岡ホビーショーのレポートを掲載していく予定なので、お楽しみに!
なお今回の一般公開日は5月11日(土)、12日(日)だ。
おすすめ記事
-
「RIOBOT変形合体R-GUNパワード」徹底レビュー後編! まさに規格外のBIGサイズ! SRX…
-
新連載「迷宮食堂『魔王窟』へようこそ!」も!「どこでもヤングチャンピオン」10月…
-
「血界戦線 & BEYOND」より、「ジャンプフェスタ2018」ジャンプスーパーステージの…
-
「NieR:Automata」、世界累計出荷・DL販売本数400万本を突破!「Game of the YoRHa E…
-
「ぼっち・ざ・ろっく!」ミニスカでギターをかき鳴らす<後藤ひとり>のアクリルス…
-
「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム」、2019年6月14日に、全国126…
-
新番組「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」制作発表会見、2月9日(水)正午より配信! TTFC限…
-
オリジナルアニメ映画「ガラスの花と壊す世界」、ストーリーやキャラ設定を発表! 3…
-
2015/11/14-15 秋葉原ソフマップ【アイドルイベント情報】
-
2017/7/29-7/30 秋葉原ソフマップ【アイドルイベント情報】
-
歌詞に込められた、ストーリーの鍵を探して──多くの活動の場を持つ織田かおりが、ニ…
-
2014年12月1日から12月7日までに秋葉原で発見した主なPCパーツ