相坂優歌、活動再開後の初ライブで、完全復調した姿をファンにお披露目!「あいのうわ塗り」ライブレポート
5月18日、横浜ベイホールにて、声優・アーティストの相坂優歌さんが、復帰第1弾ライブ「あいのうわ塗り」と、ファンミーティングを開催した。
相坂優歌さんは、2014年「桜Trick」でTVアニメ初レギュラー出演以降、アニメ、ゲーム出演と歌を中心に活躍し注目される若手女性声優・アーティスト。2014年に放送されたTVアニメ「甘城ブリリアントパーク」のエンディングテーマ「エレメンタリオで会いましょう!」や、ソロキャラクターシングルで圧倒的な歌唱力が話題になりソロデビューへと歩みを進める。2016年のソロデビュー曲「透明な夜空」では2オクターブの難曲でテクニックを見せ、続く同年の2ndシングルでは優れた作詞の才能も強く印象づけた。2017年11月にリリースの3rdシングル「ひかり、ひかり」ではリスペクトしてやまない尾崎世界観(クリープハイプ)の楽曲提供によりコラボを果たす。
そんな相坂優歌さんが、5月18日、横浜ベイホールにて、復帰第1弾ライブ「あいのうわ塗り」と、ファンミーティングを開催した。オフィシャルレポートが到着したので紹介する。
【オフィシャルレポート】※敬称略
5月18日、横浜ベイホールにて、声優・アーティストの相坂優歌が、復帰第1弾ライブ「あいのうわ塗り」と、ファンミーティングを開催した。
喉の不調のため、2018年7月から活動を休止していた相坂。今年2月に活動再開を発表してから最初にファンの前に姿を見せることになったのが、今回の「あいのうわ塗り」だ。オールスタンディングのフロアに約1000人が集まる中、ステージに登場した彼女は、デビューシングル「透明な夜空」と3rdシングル「ひかり、ひかり」をまずは歌唱。低音から高音まできれいな歌声を響かせて、完全復調した姿をファンにお披露目した。
「みなさん、こんにちは。と言うか、ただいま!」と最初の挨拶をすると、フロアからは「おかえりー」の返答とともに大きな拍手が。「心配をおかけして、すみませんでした」と深々と頭を下げた後、「『透明な夜空』と『ひかり、ひかり』で元気に戻ってきた姿を見ていただきました」と笑顔を浮かべた。
そこからは、「翡翠蝶の棲む処」「Look back」「Dependence」「Impulse」「Anti Geometry」と、彼女のレパートリーの中でも激しい5曲を、ノンストップで歌い続ける。シリアスな歌詞を噛みしめるように、うつむき加減で歌う相坂の姿は、ロックシンガーのよう。歌唱力の高さを改めて見せつける、迫力満点のパフォーマンスだった。
ライブ中盤はアコースティックコーナー。敬愛するアーティスト、大森靖子のカバー「非国民的ヒーロー」と、1stアルバム『屋上の真ん中 で君の心は青く香るまま』収録のアコースティックナンバー「今はここに」を続けて歌っていく。アコースティックセットといえども、ボーカルはエモーショナル。観客は歌声に引きこまれていった。
フェミニンなドレス姿に着替えての後半は、疾走感のあるポップナンバーを中心にライブを盛り上げていく。「Prime Point」と「シャイン」という明るさに満ちた2曲で、フロアの熱はより高まり、チャットモンチーの「風吹けば恋」や、相坂がメンバーのひとりだったBRILLIANT4の「エレメンタリオで会いましょう!」(TVアニメ『甘城ブリリアントパーク』エンディングテーマ)といったカバーも飛び出した。
ライブ本編のラストを飾ったのは、2ndシングルの「セルリアンスカッシュ」。爽やかな青春ナンバーで一旦、幕となる。
ライブTシャツをアレンジしたカジュアルな衣装に着替えてのアンコール。
思いがけず披露されたのは、この日のために作られた新曲「愛のうわ塗り」だ。この曲は、作詞だけでなく初めて作曲にも挑戦した作品。現在の気持ちを表現したような、喪失感と前進感が繊細に表現された歌詞。そして明るくキャッチーでありながらどこかトリッキーなメロディによる、相坂らしい感性にあふれた曲となった。
続く、クリープハイプのカバー「大丈夫」ではエレキギターの演奏も披露。ラストは本日二度目の「ひかり、ひかり」(作詞作曲はクリープハイプの尾崎世界観)だ。不安な気持ちを乗り越えて、自分の歌いたい曲を存分に歌い、成功に導いたライブ。すべてを終えた時、相坂の瞳には涙が光っていた。
「復帰ライブが決まってからずっと不安をかかえていましたけど、今朝起きた時、今日はいけると思ったんです。どんな結果になってもみんな許してくれる気がして、逃げずにここに来ることができました」
最後の曲を歌う前にそう心情を吐露した相坂。ネガティブな感情でも隠さずに表に出し、自分らしさを貫き通すのが、彼女の最大の魅力だ。「自分らしく生きて!」と女性ファンから声援が飛んだ場面もあり、照れたように笑う姿が印象的だった。
ライブ後のファンミーティングでは、友人でもある声優・生田善子が司会を担当。相坂と息の合ったトークを繰り広げ、こちらは終始、和気あいあいとした雰囲気となった。後半では、サプライズで歌を披露するコーナーも。TVアニメ『桜Trick』で彼女が演じた野田コトネのキャラソン「おはモニ*ハロりん♪」と、生田とのデュエットによる「透明な夜空」という、かなりレアな演目で、客席からは大きな歓声が飛んでいた。
今年秋に写真集を出版することを、この日発表した相坂優歌。声優、アーティストとして今後の活躍に期待したい!
おすすめ記事
-
「アズレン」「ラブライブ!」など人気作品を抑えて1位と2位に輝いたのは爆乳姉妹の…
-
SIE、次世代ゲーム機「PlayStation 5」本体デザインおよび周辺機器を発表。PS5用ゲー…
-
最大88%オフ! Steam「Arc System Works Publisher Sale 2024」スタート! 「GUILTY…
-
横山光輝氏の偉大なるロボット漫画「鉄人28号」のアニメシリーズより、2体の「鉄人28…
-
合コン&暴走⁉ 冬アニメ「ハコヅメ」第6話場面カット&ミニドラマ「警察官的…
-
「エーペックスレジェンズ」より、静的防衛者の「ワットソン」がねんどろいどになっ…
-
オリジナルイラストをフィギュア化する「ケモミミ学園」から、セーラー帽に水着姿が…
-
【聖地巡礼レポート】冬は「やくならマグカップも」「聲の形」「どれみ」など人気ア…
-
「ドラゴンボール」から、三星球に杖、サングラスもついて「あの名シーン」を再現で…
-
「終末のイゼッタ」より「エクセ・モラーヌ(モラーヌソルニエ MS406ES)」発売中!…
-
TVアニメ「SHAMAN KING」林ゆうき楽曲集サントラが配信開始! 試聴動画も公開!
-
「少女終末旅行」、原作完結記念公開トークイベント「チトとユーリの旅行記」が開催…