劇場版「シンカリオン」主題歌、ボイメン新曲MV解禁! 日本屈指の鉄道ミュージアム「リニア・鉄道館」でガットンゴットン撮影!
劇場版「新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X」(2019年12月27日公開)の主題歌を担当するBOYS AND MEN(以下、ボイメン)の12月25日発売の新曲「ガッタンゴットンGO!」のミュージックビデオ(以下、MV)が解禁された。
「新幹線変形ロボ シンカリオン」は、2018年1月から2019年6月までTBS系全国28局ネットで放送されてきたテレビアニメ。新幹線が移動手段だけでなく、日本の平和と安全を守るため “新幹線変形ロボ シンカリオン”として活躍する世界を舞台に、そのシンカリオンと高い適合率を持つ子供たちが運転士となり、強大な敵に立ち向かう姿を描いた物語。劇場版では、次世代新幹線の開発を進めるためのJR東日本の新幹線試験車両「ALFA-X(アルファエックス)」がシンカリオンとして活躍。また、俳優の伊藤健太郎さん、吉田鋼太郎さんと実力派声優・釘宮理恵さんがゲスト声優として出演する。
⇒佐倉綾音、新幹線の未来を語る!?「夏のシンカリオン感謝祭 2019」イベントレポート到着!
⇒アニメ映画上映スケジュール
今回、劇場版「新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X」(2019年12月27日公開)の主題歌を担当するBOYS AND MEN(以下、ボイメン)の12月25日発売の新曲「ガッタンゴットンGO!」のミュージックビデオ(以下、MV)が解禁された。
同MVは、名古屋の「リニア・鉄道館」で撮影。メンバーが700系(97年製造)、300系(90年製造)、100系(85年製造)、0系(64年製造)などのこれまで多くの人々の“夢や思い出”を運んできた歴代の新幹線や貴重な車両を前にダンスを披露しているほか、“車掌になる”という夢を持った男の子とボイメンの交流を心温まるストーリーで描かれている。
「ボイメン」は、2010年に、東海エリア出身・在住の10人のメンバーで結成されたユニット。トレードマークである学ランを身に纏い、歌・ダンス・芝居だけでなくミュージカルなどもこなすエンターテイメント集団。東海地方をはじめテレビ・ラジオのレギュラーが多数放送されている。
今回、MVが解禁されたボイメンの新曲「ガッタンゴットンGO!」は、劇場版「新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X」の主題歌。ボイメンは、テレビアニメの主題歌「進化理論」に続き、劇場版でも「シンカリオン」の主題歌を担当することとなる。
MVでは、「車掌になる」という夢を持つ新幹線が大好きな男の子が、ボイメンに出会い、より強く抱いたその夢を叶えていく心温まるストーリーが描かれる。
また、リニア・鉄道館(名古屋)で撮影を行い、歴代の新幹線や貴重な電車を前にダンスを披露。加えて、子どもたちの間でも歌われること間違いなしの歌詞フレーズが散りばめられているため、一度聴いたら忘れられない楽曲となっているので、ぜひチェックしていただきたい。
撮影協力:リニア・鉄道館
【商品情報】
■「ガッタンゴットンGO!」
発売日:12月25日(水)
■初回限定盤A
【CD+DVD】
・価格:1,840円(税込)
・品番:UICV-9318
<CD>
1.ガッタンゴットンGO!
2.大阪府
3. 粋やがれ
<DVD>
ガッタンゴットンGO! -Music Video-
ガッタンゴットンGO! -Making of Music Video-
■初回限定盤B
【CD+DVD】
・価格: 1,840円(税込)
・品番:UICV-9319
<CD>
1.ガッタンゴットンGO!
2.大阪府
3.粋やがれ
<DVD>
ガッタンゴットンGO! -Music Video-
ガッタンゴットンGO! -Making of Jacket Photos-
■初回限定盤C
【CD+グッズ】
・価格:1,840円(税込)
・品番:UICV-9320
<CD>
1.ガッタンゴットンGO!
2.進化理論
<グッズ>
オリジナルアクリルキーホルダー(サイズ:90×65mm 厚さ3㎜)
素材:アクリル
表面デザイン:シンカリオン運転士7人(「ハヤト」「アキタ」「ツラヌキ」「シノブ」「リュウジ」「セイリュウ」「少年ホクト」)の描き下ろしイラスト
裏面デザイン:BOYS AND MENのメンバー写真プリント
■通常盤
【CD Only】
・価格:1,100円(税込)
・品番:UICV-5082
<CD>
1.ガッタンゴットンGO!
2.進化理論
※ジャケット写真は、シンカリオン5体(「E5はやぶさ MkII」「ALFA-X」「923ドクターイエロー」「ブラックシンカリオン 紅」「ブラックシンカリオンオーガ」)の描き下ろしイラスト
【作品情報】
■劇場版「新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X」
<イントロダクション>
――現在と未来をつなぐシンカリオン、発進!
E5系はやぶさ、N700Aのぞみ等実在する新幹線が変形するロボット「シンカリオン」の運転士となったハヤトら子供たちが、新幹線超進化研究所の大人たちと協力して敵に立ち向かう物語を描いたテレビアニメ『新幹線変形ロボ シンカリオン』。
劇場版では、次世代新幹線の開発のための新幹線試験車両「ALFA-X(アルファエックス)」が早くもシンカリオンへと変形し、新たな運転士とともに日本の平和と安全を守るため、戦いに挑む。
テレビアニメでは描かれなかったシンカリオン誕生の秘密、ALFA-Xが繋ぐ現在と未来、ハヤトとホクトの親子の絆…。シンカリオンだからこそ描ける時空を超えた感動の戦いが今、始まる!!
<ストーリー>
地球を奪うため、新たな敵・ナハネ、オハネフそして謎の巨大怪物体が宇宙から現れた!
そのすべては、超進化研究所が密かに開発を進めていた「シンカリオン ALFA-X」が鍵を握っている…!?
平穏な日々を過ごしていたハヤトら<チームシンカリオン>の戦いが再び幕を開ける――!!
突然の敵の攻撃により父・ホクトが行方不明になってしまい、不安を隠せないハヤト。そこに現れたのは、なんと時空を超えてやってきた“9歳のホクト”だった! 光の粒子に包まれてタイムスリップしてきた<少年ホクト>は、地球を守るため、そして元の世界に戻るため、最新技術を結集し完成した「シンカリオン ALFA-X」の運転士になることを決心する。二人の想いとともに、北海道支部・山形支部・大宮支部・名古屋支部・京都支部・門司支部から集結した<チームシンカリオン>は宇宙最強の敵に立ち向かう!
チームシンカリオンは日本の平和と安全を守ることができるのか!
ハヤトは父・ホクトと再会することができるのか!?
<公開>
12月27日(金)全国ロードショー
<スタッフ>
監督/池添隆博 脚本/下山健人 キャラクターデザイン/あおのゆか
メカニックデザイン/服部恵大 音楽/渡辺俊幸 音響監督/三間雅文
<キャスト>
佐倉綾音 沼倉愛美 村川梨衣 真堂圭 竹達彩奈 杉田智和 雨宮天 うえだゆうじ 山寺宏一/
釘宮理恵 伊藤健太郎 吉田鋼太郎
・主題歌:「ガッタンゴットンGO!」BOYS AND MEN(ユニバーサル ミュージック)
・アニメーション制作:OLM
・アニメーション制作協力:SynergySP
・CGアニメーション制作:SMDE
・制作:小学館集英社プロダクション
・製作:超進化研究所
・配給:東宝映像事業部
(C)プロジェクト シンカリオン・JR-HECWK/超進化研究所・The Movie 2019
おすすめ記事
-
名作がお買い得! PlayStationStoreとニンテンドーeショップで開催中の「CAPCOM MAY …
-
「Fate/Grand Order」、「ますますマンガで分かる!FGO」第279話を更新!
-
「ひとりぼっちの○○生活」、4月19日(金)放送開始の第3話あらすじ&先行カット公開!
-
新たなスタンプが手に入る、「モンスターハンターライズ」のイベントクエスト「雪風…
-
「美少女戦士セーラームーンSuperS」より登場の「スーパーセーラーヴィーナス」がS.H…
-
セガの新作音ゲー『オンゲキ』より、1stワンマンライブ“「オンゲキ」LIVE vol.1 Jump…
-
「グランツーリスモSPORT」、DLC車両を218台追加! 新規車両&コース、「GTリーグ」…
-
TVアニメ「Helck(ヘルク)」2023年7月放送開始! 小西克幸・小松未可子・松岡禎丞ら…
-
冬アニメ「小林さんちのメイドラゴン」、第2弾PVを公開! トール(桑原由気)ら「ち…
-
「崩壊:スターレイル」Summer Game Fest 2024にて最新予告PV公開! 来る銀河の冒険…
-
ガンダムカフェ、東京駅店がハンバーガーショップ「McDaniel HAMBURGERS」にリニュー…
-
アニメ映画「Fate/stay night[Heaven’s Feel]」第一章、特別鑑賞券を2月18日発売! …