ついに全収録タイトルを発表! 公式生放送“『メガドライブミニ』びっくり話”が明日6月4日20:00より放送!
セガゲームスは、9月19日(木)発売の『メガドライブミニ』の収録タイトルを発表する、公式生放送“『メガドライブミニ』びっくり話”を6月4日(火)20:00より放送する。
「メガドライブミニ」は、今から約30年前の1988年に発売したセガ5番目の家庭用ゲーム機「メガドライブ」を手のひらサイズで再現した、新しいゲームマシン。154(幅)×39(高さ)×116(奥行き)mmの小型ボディに、ゲームソフト40タイトルを収録。アクション、シューティングから、パズル、RPG、シミュレーションまで、まさに「メガドライブの歴史」といえる名作タイトルの数々が楽しめる。また、対戦や協力プレイに必須のコントロールパッドをふたつ同梱した「メガドライブミニ W」も同時発売される。
⇒平成の始まりを彩った名作ゲームの数々が鮮やかに復活!「メガドライブミニ」、令和元年9月19日発売決定!
⇒令和最初の新ハード「メガドライブミニ」収録タイトル第2弾を発表!Twitterキャンペーンの開催も!!
そんな「メガドライブミニ」に収録される最後のタイトルを発表する公式生放送 “『メガドライブミニ』びっくり話”が、6月4日(火)20:00より放送! すべての収録タイトルが明らかになる瞬間をお見逃しなく!
【放送情報】(※敬称略)
■『メガドライブミニ』びっくり話
・放送日時:6月4日(火)20:00~22:00
<番組URL>
・YouTube Live
#
・ニコニコ生放送
#
・Periscope
放送時間に行われるセガ公式Twitter(#)のツイートから視聴可能です。
<出演者>
・宮崎浩幸、奥成洋輔(ともにセガゲームス)
<ゲスト>
セガ・エンタープライゼス(現セガゲームス)の開発やAM2研広報などを経てセガ専門誌の編集に転職、のちにゲーマガの編集長に就任。現在はゲーム業界からは退役し、コスプレ業界の発展に獅子奮迅中
古代祐三さん(作曲家)
主にコンピューターゲームの音楽を手がける作曲家、ゲームプロデューサー。
ゲーム制作会社・株式会社エインシャント代表取締役社長。
代表作に『イース』、『イースII』、『ソーサリアン』、『アクトレイザー』、『シェンムー』、『湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNE』、『世界樹の迷宮』ほか。
■現在までに公開された30タイトル
・タイトル名:発売時期:メーカー名
・スペースハリアーII:1988年10月:セガ
・大魔界村:1989年8月:セガ
・ザ・スーパー忍:1989年12月:セガ
・ゴールデンアックス:1989年12月:セガ
・サンダーフォースIII:1990年6月:テクノソフト
・武者アレスタ:1990年12月:東亜プラン
・レッスルボール:1991年2月:ナムコ
・レンタヒーロー:1991年9月:セガ
・スーパーファンタジーゾーン:1992年1月:サンソフト
・シャイニング・フォース ~神々の遺産~:1992年3月:セガ
・ランドストーカー ~皇帝の財宝~:1992年10月:セガ
・ソニック・ザ・ヘッジホッグ2:1992年11月:セガ
・アイラブ ミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボックス:1992年12月:セガ
・ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌:1993年1月:セガ
・ガンスターヒーローズ:1993年9月:セガ
・ストリートファイターIIダッシュプラス CHAMPION EDITION:1993年9月:カプコン
・パーティークイズ MEGA Q:1993年11月:セガ
・ダイナブラザーズ2:1993年12月:CRI
・ファンタシースター ~千年紀の終りに~:1993年12月:セガ
・VAMPIRE KILLER(バンパイアキラー):1994年3月:KONAMI
・タントアール:1994年4月:セガ
・ハイブリッド・フロント:1994年7月:セガ
・魂斗羅 ザ・ハードコア:1994年9月:KONAMI
・幽☆遊☆白書 ~魔強統一戦~:1994年9月:セガ
・ロックマンメガワールド:1994年10月:カプコン
・ぷよぷよ通:1994年12月:コンパイル
・ストーリー オブ トア ~光を継ぐ者~:1994年12月:セガ
・ゲームのかんづめ お徳用:1995年6月:セガ
・コミックスゾーン:1995年9月:セガ
・魔導物語 I:1996年3月:コンパイル
※発売順。 発売時期、 メーカー名はメガドライブ版発売時のものです。
※収録タイトルは日本国内版のものです。
【商品情報】
■メガドライブミニ
■メガドライブミニ W
・発売日:2019年9月19日(木)発売予定
・価格:
メガドライブミニ:6,980円(税別)
メガドライブミニ W:8,980円(税別)
・収録タイトル数:40タイトル予定
・プレイ人数:1~5人
・本体サイズ:幅154mm×高さ39mm×奥行116mm
<同梱物>
・本体…1台
・コントローラー…1個(『メガドライブミニ W』は2個)
・ハイスピードHDMIケーブル…1本
・USBケーブル(電源供給用)…1本
・取扱説明書・保証書
・発売・販売:株式会社セガゲームス
・CERO表記:審査予定
■『メガドライブミニ』とは
『メガドライブミニ』は、 今から約30年前の1988年に発売したセガ5番目の家庭用ゲーム機「メガドライブ」を手のひらサイズで再現した、新しいゲームマシンです。
幅154mm、高さ39mm、奥行き116mmの小型ボディに、ゲームソフト40タイトルを収録。アクション、シューティングから、パズル、RPG、シミュレーションまで、まさに「メガドライブの歴史」といえる名作タイトルの数々をお楽しみいただけます。また、対戦や協力プレイに必須のコントロールパッドをふたつ同梱した『メガドライブミニ W』も同時発売いたします。
■『メガドライブミニ コントロールパッド』はセガストア限定発売
『メガドライブミニ』対応のコントロールパッドは、セガ公式のECサイト・セガストア(#)限定で予約受付中です。価格は2,500円(税別)です。
(C)SEGA
(C)CAPCOM CO., LTD. 1988, 2019 ALL RIGHTS RESERVED.
REPROGRAMMED GAME(C)SEGA
(C)SEGA MUSIC(C)YUZO KOSHIRO
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)1992-2019 SUNSOFT
(C) Disney
(C)CAPCOM U.S.A., INC. 1991, 2019 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)Konami Digital Entertainment
監修:野田昌宏 協力:株式会社オニロ
ORIGINAL ILLUST DESIGNED BY SUEMI JUN
ORIGINAL WEAPON ILLUST DESIGNED BY KUNIO AOI
原作/冨樫義博「幽☆遊☆白書」(集英社「ジャンプコミックス」刊)
(C)Yoshihiro Togashi 1990年-1994年 (C)ぴえろ/集英社
(C)CAPCOM CO., LTD. 1994, 2019 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)2019 D4Enterprise Co.,Ltd.
「魔導物語」はD4エンタープライズの登録商標です。
おすすめ記事
-
PS4・Switch「AI:ソムニウム ファイル」の体験版が本日より配信開始!!
-
犬のきもちが知りたくて⁉ 冬アニメ「犬になったら好きな人に拾われた。」第4…
-
「機動戦士ガンダム」より、グフの武器であるヒート・ソードをモチーフにしたペーパ…
-
PS4「オーバークック2」のパッケージ版が、3月14日発売決定! 初回特典も公開に
-
3DS「世界樹の迷宮X(クロス)」、シリーズ初となるワールドマップの詳細が到着! 先…
-
「アサシン クリード ヴァルハラ」3月1日4:00までフリーウィークエンド開催!「ラグ…
-
TVアニメ「将国のアルタイル」追加キャストに能登、下野、平川、伊藤ら11名が発表! …
-
美女コスプレイヤーみったんさん!バーチャルダークシンガー「ヰ世界情緒」でコミケ…
-
【2月のPS Plus】ついに「Horizon Forbidden West」が登場!「バイオ7」初代PS「牧場…
-
SMP「タイムボカンシリーズ」第3弾!「逆転イッパツマン」より、トッキュウマンモス…
-
TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」、2016年4月スタート! スタッフやキャス…
-
TVアニメ「ピンポン」、TAAF「アニメ オブ ザ イヤーグランプリ」受賞を記念して、ア…