電池無しでLEDが光るFLASHシリーズに「エヴァンゲリオン初号機デザイン」のバッグタグが登場!
プリント基板の設計製造技術や設備、デザイン力を使用した基板アート雑貨「FLASHシリーズ」より、エヴァンゲリオン初号機デザインの「FLASH バッグタグ」がmoeco直販ショップや取扱店にて本日2022年6月28日(火)から販売が開始される。
電波を電力に変換し、昇圧することでLEDが光る「FLASHシリーズ」は、基板の緻密なデザインだけでなく、電波でLEDが光る回路を搭載していることが大きな特長。※電波でLEDが光る回路は2020年に特許登録済み。
⇒電池無しでLEDが光るICカードケースに「機動戦士ガンダム」が登場! ガンダム、シャア専用ザク、ラストシューティング、ユニコーンガンダムが順次リリース!!
今回発売が開始された「FLASH EVA01 基板アート バッグタグ」は、電波を発する箇所(FeliCa式)にタッチするとエヴァンゲリオン初号機の背景に実装したLEDが6個光る。
基板CADで、表はエヴァンゲリオン初号機の表側全身とエントリープラグ、裏は初号機の背中側全身をデザイン。初号機の背景はプリント基板の配線パターンを模した起動実験場のアニメシーンを基板で表現されている。
裏面のテキストはあえて反転。基板の配線パターン(金メッキ)など約10万ラインでエヴァンゲリオン初号機が精巧に描写されている。一番細かい線は0.1mmの配線パターンで描かれている。
デザイン(作画)ソフトではない基板専用CADを使い、マウスで一本一本線を引き作画。細い線では0.1mmの配線パターンで緻密にデザインされ、緑・黒・白色は、回路パターンを保護する絶縁膜となる基板用のレジストインクを使用しています。緑色には日本で一番使われているレジストインク、黒色のレジストインクはLED信号用の基板などに、白色はLED照明などに使用されている。
裏面には金メッキのベタ部があり、油性マーカーで名入れが可能だ。
付属ケーブルは基板と相性の良い電気部品で製作されており、ドイツWAGO製ワンタッチコネクタと電線が使用されている。
日本で設計、製造しており商品全てRoHS対応品(鉛不使用商品)で基板は金メッキ処理が施されている。ギフトボックス梱包でお届けされるので、ギフトにも使用可能だ。
※バッグタグは樹脂コーティングをしていないため、強い衝撃でLEDやワンタッチコネクタが破損する恐れがあるので注意。水に濡れた場合は乾いた布で拭いて乾燥させること。
【商品情報】
■FLASH EVA01 基板アート バッグタグ
色 :緑・黒・白
サイズ:53.98 × 85.6 ×1.6mm厚(部品部分は2.4mm厚)
(交通系ICカードと同サイズ)
重さ :14g(基板のみ)
部品 :LED6個
価格 :税込 8,250円
備考 :ギフトボックス梱包、ケーブル付属(バッグタグの下に同梱)
【取扱店舗】
EVANGELION STORE TOKYO-01
#
【EVANGELION ECサイト】
EVANGELION STORE通販サイト
#
【PCB ART moeco ECサイト】
直販ショップ: #
Amazon.co.jp: #
PCB ART moeco全国実店舗一覧
#
(C)khara
おすすめ記事
-
【編集部レビュー】「ネプテューヌ」と「閃乱カグラ」がコラボを実現! 「閃乱忍忍忍…
-
「機動戦士ガンダムMSV」より、「黒い三連星」がRGで登場!! 3機セット購入で、トリプ…
-
劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」から、約1/1サイズで忠実に再現された「…
-
鎌倉を管轄する220クラウンパトカーが1/43スケールミニカーで登場! 4/23より店頭/w…
-
「MBS ANIME FES.2018」出演キャストコメント到着! 第2弾は「ハイキュー!!」山口忠…
-
ファイナルファンタジー公式吹奏楽コンサートが4月28日より開催決定! 演奏曲をみん…
-
TVアニメ「終末のハーレム」放送カウントダウン日替わりイラストの公開がスタート! …
-
アニメ10周年記念! 冨樫義博の「レベルE」オンリーショップが10月4日(月)まで秋葉原…
-
アニメ映画「劇場版 生徒会役員共」、キービジュアル&予告映像を公開! TVアニメ第…
-
Mini-STXフォームファクタ対応の小型ベアボーン ASRock「DeskMini 110」が登場!
-
アニメ「CYBORG009 CALL OF JUSTICE」、コミカライズが決定! 12月9日より「コミッ…
-
Nintendo Switch版「DRAINUS-ドレイナス‐」と「7 Days to End with You」の合同体験…