カプコンの有名キャラ達が暴れまわる!「TEPPEN」に1人用モード「アドベンチャー」が登場!
スマートフォン向けアルティメットカードバトル「TEPPEN」で8月1日にアップデートを実施。新コンテンツ「アドベンチャー」が実装された。
「TEPPEN」は2019年8月からサービスを開始。カプコンの人気キャラ達が一堂に会する、スマートフォン向けのデジタルカードゲームだ。公式が「アルティメットカードバトル」とうたう同作のシステムは、カードゲームでありながらターン制ではなくリアルタイムで進むようになっており、激しい戦いの駆け引きが魅力だ。
⇒【独占インタビュー】新型コロナで、eスポーツ大会の現場はどう変わったのか?「TEPPEN Japan Ambassador Grand Prix 2020」大会舞台裏をのぞいた
「アドベンチャー」は、CPUとの対戦が楽しめる「TEPPEN」初の1人用ゲームモード! 原作をモチーフとした「メモリーズクエスト」と、幅広い難易度で楽しめる「メインクエスト」の2種類を用意。バトルマス、宝箱マスを進んでいき、最奥に待ち構えるボスを倒してマップクリアを目指す。
「メモリーズクエスト」は原作をモチーフにしており、原作ゲームファンにはたまらない名シーンを再現。BGMにもこだわり、「TEPPEN」ファンだけでなく、カプコンの人気タイトルを愛する方たちにも楽しめる内容となっている。
初心者もプレイできるよう難易度を調整しているため、この機会に「TEPPEN」を始める方には、特におすすめのモードだ。
「メインクエスト」は入室するごとにマップがランダムで生成される、より自由度の高いクエスト。「メモリーズクエスト」「メインクエスト」共に、プレイの途中でも他の各種モード(「ランクマッチ」「ポイントマッチ」など)に移動して、プレイすることが可能となっている。
待望の1人用ゲームモード「アドベンチャー」にて、カプコンの有名キャラクターたちが「TEPPEN」オリジナルの世界で暴れまわる姿を、ぜひ楽しもう。
また、本モードの実装を記念したゲーム内キャンペーンのほか、サービス開始3周年を記念した「TEPPEN 3rdアニバーサリーイベント」などを開催中。アニバーサリーイベントは本日8月1日(月)から後半戦がスタートとなる。
【アプリ情報】
■「TEPPEN」
ジャンル:アルティメットカードバトル
対応機種:iOS 10.0以降/Android6.0以降
価格:無料(ゲーム内課金あり)
配信開始日 :
2019年7月4日:北米・欧州 ※太平洋標準時
2019年8月8日:アジア・日本
対応言語:英語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語、日本語、韓国語、繁体字、簡体字
発売元:ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
開発:ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社、株式会社カプコン
※Androidの場合、RAMが2GB以下の端末は非対応。
©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
おすすめ記事
-
春アニメ「Unnamed Memory」”呼ばれぬ魔女”レオノーラとの因縁を描いた…
-
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」より、モビルスーツ型ガンビット「ガンドノード」が…
-
「はじめの一歩」ついに舞台化決定! アニメ版で一歩を演じた喜安浩平が脚本を担当!…
-
梶裕貴&福圓美里も仕上がりを大絶賛! TVアニメ「ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮…
-
舞台「機動戦士ガンダム 00」続編が2020年7月に上演決定! 中村悠一が演じたミスター…
-
「特捜戦隊デカレンジャー」放送開始20周年! 「SPライセンス」がMEMORIAL EDITIONで…
-
webアニメ「ロボットガールズZ+プラス」、新キャラ/キャストを発表! アフレコ現場…
-
あなたのオシは誰ですか? 公式投票企画「2019冬アニメ主演声優人気投票【女性編】」…
-
秋葉原に新たな二郎系ラーメン屋が登場! 「らーめん 忍者」、2月7日オープン
-
秋アニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」、キャストと新メカを発表! PV第…
-
USB-PS/2変換ブラケット「USB-PS2/PCI」がTFTEC JAPANから!
-
「けものフレンズ LIVE」の上映会イベントが上野と新宿で11月に開催決定! 中国の上…