2D対戦格闘ゲーム「ミリオンアーサー アルカナブラッド」、Steam版を本日6/21(金)より配信開始!
スクウェア・エニックスは、本日2019年6月21日(金)より、2D対戦格闘ゲーム「ミリオンアーサー アルカナブラッド」を、PC向けゲームプラットフォーム「Steam」向けに配信開始した。販売価格は4,839円(税込)。
・Steam公式サイト
#
「ミリオンアーサー アルカナブラッド」は、2017年11月に全国のアーケードで稼働を開始し、2018年11月にPlayStation4版が発売された「王道2D対戦格闘ゲーム」。圧倒的なクオリティの2Dドット絵で制作された「アーサー 剣術の城」や「盗賊アーサー」「山猫アーサー」などのシリーズを代表する人気キャラや、「聖剣伝説3」から「異界型リース」、「LORD of VERMILION IV」から「咲山小梅」、「THE KING OF FIGHTERS XIV」から「八神庵」、さらに、TVアニメ「ハイスコアガール」から「大野晶」なども登場。自身が操作するプレイアブルキャラクター13キャラと、さまざまな行動でバトルをアシストするサポート騎士31キャラの合計44キャラクターという大ボリュームのキャラクターたちが、ド派手なバトルを繰り広げる。
開発は「アルカナハート」シリーズや「ニトロプラスブラスターズ」を手がけた「チームアルカナ」。格闘ゲームファンに純粋な格ゲーとしてしっかりと楽しんでいただけるのはもちろん、監修を鎌池和馬氏が担当したストーリーや、シリーズおなじみのBGM・演出が各所に散りばめられているのも特徴のひとつ。
さらに、KOTOKOが歌う主題歌「die or dice?」、下村陽子氏が作曲を手がけた主人公「二刀アーサー」「居合アーサー」のテーマBGMなど、本作ならではの要素がゲームを一層盛り上げる。
各キャラクターの最大の必殺技「絶対王剣(ミリオンエクスカリバー)」には、完全新規のフルアニメーションによるカットイン演出が入り、強力な攻撃に華を添える。
Steam版では、従来の日本語表示に加え、英語表示にも対応。各種モードやバトル中のカットインなどをサポートしており、日本国内以外の方々にも遊びやすい仕様となっている。
<<プレイアブルキャラクター>>
<<サポート騎士>>
格闘ゲームではおなじみのオンライン対戦では、実力の近いプレイヤー同士で対戦できる「ランクマッチ」や、最大66名のプレイヤーが集まって対戦や観戦が可能な「プレイヤーマッチ」の2種類を用意。また、上記2つのオンラインモードでは、任意でON/OFFが可能なスタンプチャット機能を搭載。
さらに、さまざまなシチュエーションを設定し、コンボやサポート騎士との連携など、バトルの練習が可能な「トレーニングモード」や、全6ステージをクリアするまでのタイムを競い、ネット―ワーク上にスコアをアップ可能な「タイムトライアルモード」など、さまざまなゲームモードを実装している。
◆商品情報
【プラットフォーム】Steam
【発売日】2019年6月21日(金)
【価格】4,839円(税込)
【ジャンル】対戦格闘
【プレイ人数】1~2名(オンライン時観戦含み最大6名)
【対応言語対応言語】日本語・英語
【最低必須スペック】
OS:Windows 7 SP1 / 8.1 / 10 64bit
プロセッサー:AMD Ryzen 3 1200 or Intel Core i5--3330
メモリー:4GB以上
グラフィック:AMD Radeon R7 260X or NVIDIA GeForce GT 1030N
DirectX:Version 9.0c
サウンドカード:DirectX 対応サウンドカード
ネットワーク:ブロードバンドインターネット接続
ストレージ:16GB利用可能
リリースより2か月限定!早期購入特典は初のミニサウンドトラック
2019年8月21日までの期間限定で「ミリオンアーサー アルカナブラッド リミテッドエディション」を販売。特典は、オリジナル壁紙とシリーズ初となるミニサウンドトラックとなる。サウンドトラックは、下村陽子氏が作曲を手がける本作の主人公「二刀アーサー」「居合アーサー」のテーマや、「乖離性ミリオンアーサー」の人気楽曲のアレンジなど、全55曲を収録した。
EVO2019「EVO Community Championships」のタイトルに決定!
2019年8月2日~4日(現地時間)、アメリカ・ラスベガスで開催される世界最大級の格闘ゲーム大会「Evolution Championship Series 2019」の「EVO Community Championships」のタイトルとして「ミリオンアーサー アルカナブラッド」(Steam版)の出展が決定した。
予選トーナメントは8月2~3日の2日間で開催。3日に開催される決勝トーナメントは、EVOサイドステージにて実施され、EVO公式チャンネルにてライブ配信される。
また、本大会の1位から3位までの選手には総額5,000の賞金が提供されることも決定した。
(C)SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
おすすめ記事
-
トレカ専門店「カードラッシュ秋葉原0号店TC」が、11月オープン! 「BiTO AKIBA PLAZ…
-
「お酒は夫婦になってから」、第8話「玉子酒」のあらすじ&先行場面カットが到着!
-
7/13、14開催「XFLAG PARK 2019」、モンストアニメ初の声優オーディション最終審査&…
-
「ジーユー」×「エヴァンゲリオン」コラボレーション第2弾が決定! 6月19日(金)より…
-
「戦国BASARA」シリーズの生誕15周年を記念した特別版「戦国BASARA4 皇 ANNIVERSARY …
-
80年代アニメの名作「きまぐれオレンジ★ロード」Blu-ray BOX 発売記念展、11月13日(…
-
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の劇中ラストに登場した綾波レイが、PreciousG.E.M…
-
ラーメン店「銀座 らーめん一郎 神田分店」が、12月12日より営業中! 「長崎飯園」…
-
放送中のTVアニメ「地縛少年花子くん」より、第2話場面カット&あらすじが到着!
-
プレミアムバンダイ、「CSMホッパーゼクター」ティザーサイトをオープン! ボーイズ…
-
実売7千円のThunderbolt 2増設カード! GIGABYTE「GC-Thunderbolt 2」発売
-
Kalafinaプロデューサー・梶浦由記、スペースクラフトプロデュースを退所! Kalafina…