冬アニメ「TRIGUN STAMPEDE」、放送開始に先駆け、国内&海外で先行上映イベントが決定!!
2023年1月よりテレビ東京ほかにて放送開始となる2023冬アニメ「TRIGUN STAMPEDE」について、放送開始に先駆け、国内&海外で先行上映イベントが開催されることが決定した。
関わるもの皆”災厄”に見舞われるという男、”ヴァッシュ・ザ・スタンピード”――。平和主義者の賞金首という風変わりなガンマンが、己に課された運命へと立ち向かう姿を描く、内藤泰弘による人気ガンアクションコミック「トライガン」。他とは一線を画すハイクオリティなCGアニメを手掛けてきた「オレンジ」が制作する、オリジナル新作アニメ「TRIGUN STAMPEDE」として生まれ変わる。
⇒「TRIGUN STAMPEDE」、新たなスタッフ&キャストで2023年にオリジナル新作アニメ化決定!「Anime Expo 2022」にて最新情報発表予定
⇒2023冬アニメ一覧はこちら
6月にアニメプロジェクトを発表、7月にはアメリカ・ロサンゼルスで開催された世界最大級のアニメイベント「Anime Expo 2022」にてティザービジュアル・PVが公開された本作から、全世界待望の追加情報が新たなキービジュアル・PVとともに公開。放送情報として、テレビ東京ほかにて2023年1月より放送開始となる。
今回、11月18~20日にニューヨークで行われる最大規模のアニメの祭典「Anime NYC」へプロデューサー陣が登壇する「TRIGUN STAMPEDE Special Panel in NYC」が実施されることが決定し、そのパネル内での世界最速での第1話上映が決定した。
さらに日本でも上映イベントの開催が決定。12月3日にヒューマントラストシネマ渋谷にて、キャスト登壇のトークショー付き先行上映のイベントの開催が決定した。続報をお待ちいただきたい。
「Anime NYC」TRIGUN STAMPEDE Special Panel in NYCにて世界最速の第1話上映が決定
ニューヨークで行われる最大規模のアニメの祭典「Anime NYC」で、オレンジの和氣澄賢プロデューサーと渡邊喜洋プロデューサー、東宝の武井克弘プロデューサーが登壇してトークセッションを行う「TRIGUN STAMPEDE Special Panel in NYC」を実施。さらに、このパネルにて世界最速となる第1話の先行上映も決定した。
■TRIGUN STAMPEDE Special Panel in NYC
登壇:オレンジ 和氣澄賢プロデューサー、渡邊喜洋プロデューサー
東宝 武井克弘プロデューサー ※追加登壇決定!
詳細:「TRIGUN STAMPEDE」の新規映像が特別解禁されるAnime NYCパネル!オレンジと東宝のプロデューサー陣によるトークセッションも!さらに世界最速での第1話上映も実施!!
<概要>
イベント:Anime NYC
場所:ニューヨーク
時期:2022年11月18~20日
#
パネル名:TRIGUN STAMPEDE Special Panel in NYC
開催日時:2022年11月19日(土) 8:00~9:30 ※日本時間
【Anime NYCとは】
Anime NYCはアメリカ、ニューヨークで行われる日本のアニメ・マンガの祭典です。アメリカ最大の都市で最高の日本のポップカルチャーを紹介。Anime NYCでは3日間にわたり、イベント限定の展示や限定上映、クリエイターが登壇する大規模なステージなど様々な展開が目白押し。
キャストトークショー付き先行上映イベント開催決定
12月3日にヒューマントラストシネマ渋谷にて、キャスト登壇のトークショー付き先行上映イベントの開催が決定した。詳細は後日発表となる。
<概要>
イベント:TRIGUN STAMPEDE キャストトークショー付き先行上映会
場所:ヒューマントラストシネマ渋谷
時期:2022年12月3日(土)
登壇者(※敬称略):松岡禎丞(ヴァッシュ・ザ・スタンピード役)、あんどうさくら(メリル・ストライフ役)、松田賢二(ロベルト・デニーロ役)
チケット情報:後日発表
作品情報
■「TRIGUN STAMPEDE(トライガン・スタンピード)」
<放送情報>
2023年1月よりテレビ東京ほかにて放送開始
<スタッフ>
原作:内藤泰弘
(少年画報社 ヤングキングコミックス刊)
監督:武藤健司
ストーリー原案:オキシタケヒコ
構成・脚本:稲本達郎 岡嶋心 上田よし久
コンセプトアート・キャラクター原案:田島光二
チーフデザイナー:大津直
キャラクターデザイン:渡邊功大 諸貫哲朗 阿比留隆彦 佐藤秋子 二宮壮史 天野弓彦
セットデザイン:青木智由紀 藤瀬智康 榊枝利行 上條安里
クリーチャーデザイン:山森英司
スペシャルエフェクトデザイン:押山清高
CGチーフディレクター:井野元英二
VFXアートディレクター:山本健介 早川大嗣
色彩設計:橋本賢
美術監督:金子雄司
画面設計:斉藤寛
撮影監督:青木隆 越田竜大
編集:今井大介
リレコーディングミキサー:藤島敬弘
サウンドエディター:勝俣まさとし
音楽:加藤達也
制作:オレンジ
<キャスト>
ヴァッシュ・ザ・スタンピード:松岡禎丞
メリル・ストライフ:あんどうさくら
ロベルト・デニーロ:松田賢二
ニコラス・D・ウルフウッド:細谷佳正
ミリオンズ・ナイヴズ:池田純矢
ヴァッシュ・ザ・スタンピード(幼少期):黒沢ともよ
ミリオンズ・ナイヴズ(幼少期):花守ゆみり
レム・セイブレム:坂本真綾
公式サイト:#
公式Twitter:@trigun_anime(#)
(C) 2023 内藤泰弘・少年画報社/「TRIGUN STAMPEDE」製作委員会
おすすめ記事
-
【Switch】ビーチに動物にサバイバル! 真夏を満喫できるゲーム4選!
-
夏アニメ「異世界はスマートフォンとともに。」、EDテーマも収録のキャラソンCD Vol.…
-
映画も上映中の「すみっコぐらし」ケロリン桶が発売中!
-
「仮面ライダーBLACK SUN」より、変身ベルト史上初となる「自動変形」ギミックを搭載…
-
アニメライターが選ぶ、2022春アニメ総括レビュー! 「パリピ孔明」「可愛いだけじゃ…
-
スクウェア・エニックスのアニメティック・タイムラインバトルRPG「Engage Kill」、…
-
「アキバ総研アニメ大賞2022」投票結果発表!2022年を代表するのは、異世界を舞台に…
-
【限定5体】「劇場版 のんのんびより ばけーしょん」より、宮内れんげ(再販)、一条蛍…
-
サラサラの手触り、ふかふかの感触はやみつき必至!「少年アシベ」からゴマちゃんのP…
-
SIEの公式番組「Jスタとあそぼう:ワイド」、5月25日の放送はPS4「Detroit: Become H…
-
「東方Project」公認二次創作ゲームアプリ「東方キャノンボール」、キャラクター別・…
-
【コラム】「こういう展開でこそオレは燃える奴だったはずだ」! スラダン大好きライ…