秋葉原駅から出てすぐ! 人気ゲームの世界とフード&ドリンクにどっぷり浸れる「スクウェア・エニックス カフェ TOKYO」に潜入!【旬ゴリのアキバ探訪 第2回】
約40年にわたり、アキバの変遷を見続けてきた旬ゴリが、アキバの今を探訪する連載「旬ゴリのアキバ探訪」。
第2回は、アキバの中心とも言える秋葉原駅内の東西自由通路にある「スクウェア・エニックス カフェ TOKYO(スクエニカフェ)」におじゃましました。
「スクウェア・エニックス カフェ TOKYO」は、2020年2月1日に秋葉原駅内の東西自由通路にリニューアルオープンした、スクウェア・エニックス直営のコンセプトカフェで、オリジナルカフェメニューを提供しているほか、期間限定開催のコラボイベントでは、作品のコンセプトを再現した限定メニューや、ここでしか買えないコラボグッズの販売などを行っている「特別なカフェ空間」です。
店内は、その時開催しているコラボテーマに沿った装飾が施され、ゲームのポスター、開発関係者のサインなどが飾られているのでファン必見です。
取材時(2022年11月10日)は、10月29日~12月9日までの期間で「聖剣伝説 ECHOES of MANA」コラボが開催されていました。期間中はコラボメニューの提供をはじめ、店内に設置されたモニターでは、現在放送中のアニメ「聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-」の映像や、アプリゲーム「聖剣伝説 ECHOES of MANA」のデモや思い出のシーンを上映。店内BGMもゲーム内で使われた音楽ということで、ファンならゲームの世界観に浸れること請け合いです。
コラボ期間中には、前期と後期で一部のメニューやプレゼントの内容が変更になることがありますので、訪問時に食べられるメニューやプレゼントは事前に公式ページで確認してくださいね。
取材時は、前期・後期を通して提供されているドリンクメニューから「聖剣伝説4」(写真手前)、「キルトとキルテのアップルティー」(写真左奥)、「黒檀の騎士の黒炭ソーダ」(写真右奥)を注文。
「黒檀の騎士の黒炭ソーダ」は、辛口ジンジャーエールをベースにエナジーシロップなどで味付けされ、「黒檀の騎士」をイメージして竹炭で真っ黒に色付けされたドリンクで、少々辛口の大人な味でした。
ドリンクメニューを注文すると、1品につき1枚ノベルティのコースターがもらえます。全19種のコースターの中身はランダムとなっており、今回は「聖剣伝説 Legend of Mana」の瑠璃とシャイロ、「聖剣伝説 ECHOES of MANA」のダッフル、という結果。なお、フードメニューを注文すると、全7種のランチョンマットがもらえます。こちらも1品につき1枚ランダムでもらえます。
もしお目当てのキャラじゃなかったり、被ってしまった場合は、店舗の入り口にお客さんどうしで交換できるコーナーも設けられていたので、こちらを活用してはいかがでしょうか。
グッズスペースも併設されており、ここでしか買えない限定アイテムや、カフェでコラボ中の作品のグッズなど、さまざまな商品が販売されています。
取材当日は、YouTubeチャンネル「本日開店!スクエニ模型店」で、声優の置鮎さんをはじめとする出演者が作ったプラモデルなども飾られていたりして、ファンにはたまらない!
※展示は期間によって変更となる場合があります
カフェスペースは時間による入れ替え制で、席は事前予約者→当日予約者→予約なしの順番での案内となりますので、訪問する時間が大体決まっているのであれば、事前に予約をしておくことをおすすめします。
なお、事前予約と店内入場にはスマートフォンアプリ「スクウェア・エニックス アプリ」が必要となりますので、注意しましょう。
なお、グッズスペースとテイクアウトコーナーはどなたでもご利用可能ですので、グッズだけ買いたい人は予約などは必要ありません。テイクアウトが可能なメニューなどはコラボによって変更になりますので、事前に公式ページで確認しておきましょう。
スクウェア・エニックス カフェ TOKYO は、JR秋葉原駅 電気街口南口より徒歩1分、東西自由通路内。
お店に関しての詳しい情報や開催中のイベントなどは、公式ページをチェックしてくださいね。
旬ゴリのアキバ探訪「アキバMAP第2回」は、スクウェア・エニックス カフェ TOKYO(スクエニカフェ) をご紹介しました。
今後もどんどんアキバ情報を追加していきますので、お楽しみに!
YouTuber旬ゴリの活躍は、YouTubeでも見ることができます。
かつて移住していた台湾を中心に、さまざまなところに出没していますので、YouTubeチャンネルもよろしくお願いします!
旬ゴリTV:#
- 【店舗情報】
- ■スクウェア・エニックス カフェ東京
- ・TEL:03-6271-7308
- ・住所:〒101-0025
- 東京都千代田区神田佐久間町1丁目6番地1
- 秋葉原東西自由通路
- ・アクセス:JR秋葉原駅 徒歩1分
- 地下鉄日比谷線秋葉原駅 徒歩1分
- つくばエクスプレス秋葉原駅 徒歩1分
- ・営業時間:9:00~21:00
- ・定休日:年中無休
- 旬ゴリ
- 小学生の時にお年玉を握りしめて秋葉原にTVを買いに来て以来、中学校が秋葉原だったり、高校が秋葉原の徒歩圏内だったり、アルバイトが秋葉原だったり、就職したら勤務地が秋葉原だったり、海外移住して帰国後の勤務地が秋葉原だったり、フリーライターになったら秋葉原の記事を書くことになったりと、なにかと秋葉原に憑りつかれた中年フリーライター兼YouTuber。
おすすめ記事
-
「キングダム ハーツ」のフォーク&スプーン、ランチョンマットが予約受付中!
-
本日発売! 巨大なファルコンに乗って空を駆ける「ファルコニア ウォリアーエディシ…
-
内田雄馬&雨宮天が歌う! 「理系が恋に落ちたので証明してみた。」のEDテーマ雪村×…
-
Switch「Just Dance 2019(英語版)」、DL専売ソフトとして3月20日発売! 各種トレー…
-
TVアニメ「王様ランキング 勇気の宝箱」放送決定! 日向未南・梶裕貴・安元洋貴らキ…
-
\ベルトに装着して変身!/ 仮面ライダーシリーズから、変身ベルトをデザインしたポ…
-
殺したのは… AI [ai]がほしかったから…PS4/Switch/PC『AI: ソムニウム ファイル』、…
-
PS4「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」、発売直前プレミアムイベントに抽選で100名をご招…
-
「モンスターストライク」にて、ガンダムシリーズコラボイベント開催決定! スレッタ…
-
新感覚リズムファンタジーRPG「ナナリズムダッシュ」、特別なボイスを実装したお誕生…
-
内田真礼を独占できるラッキーさんになれるかな!? 生配信番組「内田真礼 with you s…
-
「めぞん一刻」、劇場作品とOVAをBD-BOX化! 9月30日に約1.2万円で発売