新アニメ「怪獣8号」Production I.G×スタジオカラーの‟怪獣級”タッグで制作決定! アニメーション映像を初公開
アニメ化が決定した「怪獣8号」より新情報と新映像が公開された。
「怪獣8号」は「少年ジャンプ+」にて松本直也さんが連載中。怪獣を討伐する「日本防衛隊」への入隊を一度は諦めた32歳の主人公・日比野カフカは、再び防衛隊を目指すが──。既刊8巻にして全世界累計発行部数は1,000万部超(デジタル版含む)、数々のマンガ賞に輝き世界を席巻している。
⇒数々の賞を受賞した「ジャンプ+」の「怪獣8号」がついにアニメ化! 特報映像&ビジュアル公開!
この度、アニメ「怪獣8号」のティザーPVとティザービジュアルが公開。放送は2024年を予定しており、‟超強力タッグ”で制作されることも明らかとなった。
超強力な‟大怪獣級”タッグで制作決定!
本作の舞台は、怪獣が災害として発生する怪獣大国・日本。人々の日常を守るために戦う「日本防衛隊」をはじめ、近未来を想起させる世界を描くのは、「PSYCHO-PASS サイコパス」「攻殻機動隊」シリーズなど、圧巻の作画演出とミリタリー/メカニックの表現に定評のある「Production I.G」だ。
そして、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズをはじめとした大ヒット作の制作を担ってきた「スタジオカラー」が、災害として無慈悲に日常を脅かす圧倒的スケールの「怪獣」を表現する。
ティザーPV/ビジュアルを公開!
ティザーPVでは、アニメ映像を初公開。冷たい雨が降りしきる中、怪獣によって破壊された街の中でたたずむ主人公・日比野カフカと、その後ろ姿と重なるように現れる、人型の怪獣「怪獣8号」──振り返った瞳に映るものとは?
荒廃した都市と孤独な怪獣の後ろ姿が、不穏さと哀愁を醸し出しながらも、これから始まる壮大な物語の序章を感じさせる。
ティザービジュアルにも、大迫力の怪獣8号の姿が。煌々と輝く青い光は、怪獣8号が持つ絶大なエネルギーの象徴だ。今にも何かを破壊せんと勢いよく拳を振るうこの怪獣は、救世主か、それとも厄災か……。
「SPY×FAMILY」など世界的人気作を持つ「少年ジャンプ+」にて、圧倒的スピードで代表作の一つとなった「怪獣8号」。全アニメファン垂涎の初タッグによって、どのようなアニメ作品に仕上がるのか、今から待ちきれない。
【作品情報】
■アニメ「怪獣8号」
公式サイト:https://kaiju-no8.net
公式Twitter:#
アニメーション制作:Production I.G
怪獣デザイン&ワークス:スタジオカラー
<放送情報>
2024年放送
<イントロダクション>
日常的に怪獣が人々をおびやかす世界。
怪獣を討伐する「日本防衛隊」への入隊を志していた日比野カフカは、
いつしかその夢を諦め、怪獣専門清掃業者で人知れず働いていた。
「二人で怪獣を全滅させよう」
かつてそう誓い合った幼馴染の亜白ミナが第3部隊隊長として脚光を浴びるなか、
彼女と共に戦えない不甲斐なさを抱えるカフカ。
しかし、防衛隊を目指す後輩・市川レノとの出会いをきっかけに、止まっていた時が動き出す。
ミナの隣に立つために。怪獣から人々を守るために。カフカは再びかつての夢を追い始める。
――だが彼は知らなかった。
怪獣の脅威が、思いもかけない形で近付いていたことを。
©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社
おすすめ記事
-
水樹奈々、2年4ヶ月ぶりに有観客ライブを開催!「NANA MIZUKI LIVE RUNNER 2020 → 20…
-
「仮面ライダーギーツ」よりジャマトライダーが使用する「DXジャマトバックル」が登…
-
「劇場版モノノ怪 唐傘」梶裕貴、福山潤、津田健次郎ら豪華キャストのボイスを使用し…
-
トップコスプレイヤー・伊織もえや「ミスマガジン2021」女子高生・天野ききが本日発…
-
PS5本体アップデートが配信! 新アクセシビリティ機能で新たな形のゲーム体験が可能…
-
「デレマス」10周年を振り返る衣装展が、渋谷にて開催中! 「THE IDOLM@STER CINDER…
-
「POP UP PARADE 映画『五等分の花嫁』スペシャルセット」が全国ローソン店頭端末Lop…
-
「ゾンビランドサガ」×「佐賀県」コラボ企画「~フランシュシュと行ってこんね!~『…
-
「世界樹の迷宮X(クロス)オリジナル・サウンドトラック」が5月29日発売! 新曲と過…
-
パシフィックRT×ガルパン、あんこうチーム5名がレースクイーンになった描き下ろしイ…
-
「ONKYO BASE」にてイヤホン、アンプ、プレーヤーなどのアウトレット・リファービッ…
-
2015年「UDX夏祭り」は7月30日から! 神奈月、嘉門達夫、ミラクルひかる、平成ノブ…