「オーバーウォッチ2」シーズン3がついに開幕! 初の試み・恋愛シミュレーション「ラバーズウォッチ」や「ワンパンマン」コラボに注目!
「オーバーウォッチ2」にて2月8日、シーズン3が開幕する。
Blizzard Entertainmentによる「オーバーウォッチ2」は、明るい近未来を舞台としたチーム対戦型アクション・シューター。強化兵に科学者など個性豊かなヒーローたちが、実在のロケーションをモデルにしたマップで火花を散らす。Windows PC・Xbox・PS5・PS4・Nintendo Switchに対応しており、リリース10日でプレイヤー数2,500万人を突破した。
⇒【あす発売】「オーバーウォッチ2」リリース直前! 4つの要素から本作の魅力を徹底紹介!
今回のシーズン3では、新マップ「ANTARCTIC PENINSULA」に、新テーマ「アジア神話」とキリコ用ミシック・スキンを含むバトルパス、イベント「アルティメット・バレンタイン」で楽しめるブラウザベースの恋愛シミュレーション「ラバーズウォッチ」など、多数の新コンテンツが登場。
また、3月には「オーバーウォッチ 2」初となるTVアニメ「ワンパンマン」とのコラボレーションや、「ぱちまーち」イベントが復活する。
新コントロール・マップ「ANTARCTIC PENINSULA」
「オーバーウォッチ2」初の新マップ「ANTARCTIC PENINSULA」の舞台は、凍てつく南極大陸。メイの短編アニメーション「Rise and Shine」でエコポイントの主要施設はすでに紹介済みだが、南極半島ステーションは、まだ語られていない物語がある伝承に富んだツンドラ地帯となっている。
雪をテーマにしたこのコントロール・マップには、砕氷船や地下掘削ステーションなど、ユニークなランドマークが。不意打ちを狙える多くのルートがあり、人通りの多いエリアや、高い位置から優位に見下ろせるエリアもあるため、この寒い戦場でどのようなメタが展開されるのか楽しみだ。
新テーマ「アジア神話」とキリコ新作ミシック・スキン
「オーバーウォッチ」では、韓国・日本・中国出身のヒーローが登場しているように、現実に存在する世界中の文化を探求し、リスペクトしてきた。シーズン3の新テーマは「アジア神話」となり、これまでで最もユニークなスキンが登場する。
プレミアムバトルパスをクリアすると、日本神話の様々な神々からインスピレーションを受けた、月・海・嵐をテーマにカスタマイズ可能なキリコ用のミシック・スキン「アマテラス」を解放できる。
恋愛シミュレーション「ラバーズウォッチ」と「アルティメット・バレンタイン」イベント
今年のバレンタインデーに開催される「アルティメット・バレンタイン」(2月15日~2月28日)では、ハンゾーの4対4の期間限定モードと、サポートロールをテーマにしたチャレンジで、2つのエピック・スキンなどの報酬を獲得できる。
「オーバーウォッチ 2」初の試みである、恋愛シミュレーション「ラバーズウォッチ」(2月14日~2月28日)も必見。二次創作のテキストベースの恋愛シミュレーションで、プレイヤーは、マーシーとゲンジの2人からパートナーを選ぶ。
選択したヒーローと対話するための会話オプションが表示され、(ハンゾーに似た)キューピッドが恋の成就を手助け。秘密のエンディングを解き明かすと、テーマに沿ったハイライト・イントロが入手可能だ。
「ワンパンマン」コラボ(3月8日~4月7日)
「腕立て伏せ100回!上体起こし100回!スクワット100回!そしてランニング10キロ。これを毎日やる!」。「オーバーウォッチ 2」初となる、TVアニメ「ワンパンマン」との大規模IPコラボレーションが実現! 今シーズン中に、「ワンパンマン」をテーマにしたスキンやカスタマイズ・アイテムが登場する。
ドゥームフィスト用スキン「サイタマ」をはじめ、大人気アニメをテーマにしたアイテムが目白押し。イベント限定チャレンジで入手できるレジェンダリー・スキンなど、3月8日(水)のコラボ開始までアイテムは少しずつ明かされる予定だ。
「ぱちまーち」が復活!(3月22日~4月4日)
「ぱちまーち」が、得点を競う新しい期間限定のゲームモードや、エピック・スキン、6種類のプレイヤーアイコン、武器チャーム、ネームカードなど、たくさんの報酬とともに帰ってくる。
イベント期間中にログインして、ロードホッグのぱちまーちを獲得。また、テーマ別のチャレンジをクリアして、4月4日のイベント終了までにエピック・スキン「パチマリ」を獲得しよう。
▼そのほか詳細は公式ブログや日本公式Twitterにて
- ■「オーバーウォッチ 2」
- 対応機種:PS4/PS5/Nintendo Switch/Xbox One/Xbox Series X|S/Battle.net(PC)
- ジャンル:対戦型アクション、シューティング
- プレイ人数:1人~10人
- 発売:Blizzard Entertainment
- IARC 12+
- オンライン専用/クロスプレイ、クロスプログレッション対応
おすすめ記事
-
9/11公開予定の劇場版「美少女戦士セーラームーン Eternal」《前編》、ティザービジ…
-
スクエニ新作「FORSPOKEN」ワールド探索を映像で紹介! 美しくも残酷な異世界「アー…
-
秋アニメ「勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う…
-
17歳の誕生日を迎えた乃木坂46の小川彩が表紙&巻頭グラビア!!「週刊少年チャンピオ…
-
主人公はド外道⁉「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」がTVアニメ化! PVや…
-
付録は「すみっコぐらし ガチャマシーン」!「キャラぱふぇ」Vol.95は本日発売
-
「僕のヒーローアカデミア」第4期、10月12日より放送開始! 新キャラ「サー・ナイト…
-
すべてのガンダムファン&モビルスーツファンに贈る一冊! 週刊「ガンダム・モビルス…
-
【独占インタビュー】早見沙織・下野紘・洲崎綾・斉藤壮馬が語る、「RWBY VOLUME 4」…
-
「閃乱カグラ」より、ウェディングドレスを纏った「夜桜」「斑鳩」「日影」「両備」…
-
秋アニメ「Infini-T Force」、第2話の場面カット&あらすじを公開!
-
TVアニメ「ARP Backstage Pass」メインビジュアル公開! 追加キャストに浪川大輔、江…