トレカはポケカだけじゃない! さまざまなカードとボードゲームがそろうお店「駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館」突撃レポート【旬ゴリのアキバ探訪 12回】
日々進化を続ける秋葉原。そんな「秋葉原の地図」を作るを目的に始まった「旬ゴリのアキバ探訪」ですが、最近のトレーディングカード(TCG)ブームの影響で秋葉原で増え続けるカードショップを取材しないわけにはいかないということで、第8回から秋葉原のカードショップを順次訪問させていただいております。
今回は秋葉原で7店舗を展開し、それぞれのお店で特色あるオタク関連グッズの売買をしている「駿河屋」さんのTCG関連店舗、「駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館」におじゃましました。
「駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館」は、JR秋葉原駅から徒歩7分、東京メトロ銀座線・末広町駅から徒歩3分の位置にあります。秋葉原のメイン通りと言われる中央通りから辻を1本入ったあたりで、周辺にはガチャ専門店やメイド喫茶、PCパーツショップがひしめく秋葉原の中心地的な地域です。
お店へ続く階段には、お店で取り扱っている商品の名前がずらり。
階段の壁には高価買い取り中※のカードリストが貼られていますので、こちらを参考に自分のコレクションがいくらくらいで買い取りをしてくれるのか確認できます。
※写真の買取価格に関しましては取材当時の物であり、常に変化することをご了承ください。
店内に入ると、右側がカード関連、左側にはボードゲームやTRPGなどがところ狭しと並びます。
取り扱われているTCGは、「ポケカ」や「遊戯王」、「ヴァイスシュヴァルツ」などの定番から、ほかのカードショップではあまり見かけないamiboカードや「金色のガッシュベル!!」まで並んでおり、マニアには垂涎の品ぞろえと言えます。
TCGと言えるかは疑問ですが、アラフィフの旬ゴリにはドストライクな「ビックリマンシール」も扱われており、思わずニヤニヤしてしまいました。
もちろん、定番や懐かしいものばかりではなく、最近何かと話題になっている「ワンピースカードゲーム」もしっかり充実しているところは、さすが老舗ですね。
カードだけでなく、スリーブやケース・マットなども充実しており、その取り扱い点数には圧倒されるばかり。
店内で扱われている商品は中古品ばかりではなく、新品もあります。両者は値札の色(中古は赤、新品は青)で簡単に見分けられますので、安心ですね。
そしてTCGショップと言えば、気になるのが高額商品のコーナーです。高額商品はレジ近くのショーケース内に展示されています。
展示カードを見ると、100万円や150万円など、破格のカードが並びます。
なかには、658万円(価格は取材時のもの)という、新車が買えてしまうくらいの高額カードである、「遊戯王」の「ブラックマジシャンガール」の姿も! レジェンドなカードがずらりと並ぶショーケースに、しばし時を忘れて見入ってしまいました。
カードの在庫は膨大な量になるため、すべてを陳列することは難しく、またその中から欲しいカードをピックアップするのは不可能に近いため、店内には在庫検索用の端末が用意されています。
こちらで、欲しいカードを探して決済し、商品は直接レジで受け取る形になります。
また「駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館」は、その名のとおりカードゲームだけでなく、ボードゲームも扱っています。
店内にところ狭しと並べられたボードゲームは、本場ドイツのものやボードゲーム大国アメリカ製のもの、もちろん日本製のものなど、多国籍な品ぞろえ。
なかには、懐かしの「ドラえもんのドンジャラ」や、「ビックリマンの人生ゲーム」なども陳列されており、これまたアラフィフライター・旬ゴリのハートを射止めてきます。
新品で買うと何気に高価なテーブルトークRPGのルールブックも中古で取り扱われており、お財布にやさしい値段で購入することが可能。
巣ごもり需要ということで、テレビやYouTubeなどで話題になったボードゲームや、自称ボードゲームマニアの旬ゴリですら知らない、ガンダムのボードゲームなども売られており、見ているだけでも楽しくなってきます。
TCGショップと言えば、お店のオリジナルパック(オリパ)も見どころのひとつですが、「駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館」のオリパは人気がある模様で、取材時は売り切れていました。
店外に置かれている自販機でも購入できるそうなので、そちらもお見逃しなく。
自販機では何が出るかわからない「闇ガチャ」も販売。興味のある方は自己責任でチャレンジしてみるのも面白いかもしれません。
旬ゴリのアキバ探訪第11回は、「駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館」におおじゃましました。
巣ごもり需要や希少なカードが高額で取り引されるなど、何かと話題のトレーディングカードですが、プレイするにしろコレクションにするにしろ、カードショップは心強いパートナーになります。「駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館」さんでは、さまざまなカードやボードゲームを取り引きできますので、ぜひ一度のぞいてみてはいかがでしょうか。
今後もどんどんアキバ情報を追加していきますので、お楽しみに!
YouTuber旬ゴリの活躍は、YouTubeでも見ることができます。
かつて移住していた台湾の話題を中心に、さまざまなところに出没していますので、YouTubeチャンネルもよろしくお願いします!
- 店舗情報
- 店舗名:駿河屋秋葉原トレカ・ボードゲーム館
- 住所 :東京都千代田区外神田3-15-4 2階
- 電話番号:03-3258-7096
- 営業日時:月~木:10:00~21:00 金土日祝:9:00~21:00
- ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、営業時間が変更となっています。詳しくは公式ページをご確認ください。
- 公式ページ:#
- 店舗MAP
おすすめ記事
-
落とし穴から始まる?ちょっとエッチな春アニメ「勇者が死んだ!」大原さやか・小野…
-
放送中のTVアニメ「マナリアフレンズ」、第5話「学院陥落」あらすじ&場面カットが公…
-
主演:鬼頭明里で「まめきちまめこニートの日常」がアニメ化!「ポップUP!」内で10月…
-
「俺ガイル。完」Tシャツ、タペストリーなど描き下ろしグッズが予約受付中! 雪乃&…
-
ネイの動揺…アニメ「BASTARD!! -暗黒の破壊神-」第13話あらすじ&場面カット公開!…
-
プロデューサーさん、クリスマスはどう過ごされますか? 「アイドルマスター」のクリ…
-
TVアニメ版「コンボイの謎」、第1話の先行上映イベントを12月23日に開催! ファミコ…
-
TVアニメ「はじめてのギャル」、7月放送スタート! ティザービジュアル&スタッフ情…
-
2016/1/23-24 秋葉原ソフマップ【アイドルイベント情報】
-
【インタビュー】スピラ・スピカが待望の2ndアルバム「ナガレボシトレイン」をリリー…
-
神山健治監督作品を一挙配信する「神山祭」開催! アニメ映画「ひるね姫 ~知らない…
-
「手塚治虫の美男美女展~優艶~」にて「けものフレンズ」と「火の鳥」がまさかのコ…