等身大のシェリル&ランカが目の前に!「マクロスF」×CG STAR LIVE「マクロスF ポップアップステージ」2023年初夏開催決定!
バンダイナムコアミューズメントの施設型キャラクターイベント「CG STAR LIVE Short Show」と、「マクロスF(フロンティア)」15周年とのスペシャルイベント「マクロスF ポップアップステージ」が開催されることが決定した。
今回開催が決定した「マクロスF ポップアップステージ」は、「マクロスF(フロンティア)」の“銀河の歌姫”シェリル・ノームと“超時空シンデレラ”ランカ・リーが、「バンダイナムコ Cross Store 東京」にて等身大の3DCGで目の前に登場し、公演を行うステージとなる。
本公演は公演に参加している観客の選択により内容が分岐することが特徴で、その場でしか味わえない体験を楽しむことができる。
開催は2023年初夏予定。公演期間や開催場所、チケット等の詳細情報は、近日発表予定だ。
最新情報は、CG STAR LIVE公式Twitter( # )をご確認いただきたい。
「憧れの歌姫に会いたい」が叶う体験、ぜひチェックしてみてはいかがだろうか。
【CG STAR LIVE】
“ここは「会いたい」が叶う場所”
目の前の「ステージ」に憧れのスターたちが登場し歌やトークを披露。
等身大のスターたちがステージに立ち、歌い、踊る姿は、きっと、生き生きとして見えるはず。
あなたが贈る熱い視線や声援は“大好きなあの人”にちゃんと届いている。
あなたの声に、想いに、“大好きなあの人”が応えてくれる。
【CG STAR LIVE公式サイト】 #
【CG STAR LIVE Short Show】
CG STAR LIVEのサブブランド。
「“大好きなあの人”に会いたい」がもっとカジュアルに叶う場所として、2021年より展開をスタート。公演時間をショートにし、新たなチケット価格帯を実現。誰でも何度でも通いやすくなることで、お客さまと“大好きなあの人”との距離を近づける。
【「マクロスF(フロンティア)」】
1982年の「超時空要塞マクロス」をシリーズ第1作とするアニメーション。その後も「歌」「可変戦闘機」「三角関係」をテーマにシリーズ展開。2008年からスタートした「マクロスF」は20 代~30 代の男女を中心に幅広い年齢層に支持され、2009年・2011年に「劇場版マクロスF」前編・完結編、2021年10月には「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」と同時上映した「劇場版マクロスF~時の迷宮~」が劇場公開。「マクロスF」は音楽面でも幅広く展開し、数多くのCD販売やコンサートなどを開催。
※情報は発表日現在のもの。発表後予告なしに内容が変更される場合あり。
(C)Bandai Namco Amusement Inc.
おすすめ記事
-
早見沙織ストリーミングライブ「glimmer of hope」のオフィシャルレポートが到着!
-
「超獣戯牙ガオロード」から「究極の図録画集セット」が誕生! すべてを補完するアイ…
-
レベリオ! 魔法使いになってホグワーツを駆け回れ!「ホグワーツ・レガシー」レビュ…
-
【インタビュー】レベルファイブが放つ話題の映画「二ノ国」公開記念! 物語のキーパ…
-
「仮面ライダーゼロワン」に登場する「秘書型AIアシスタントヒューマギア・イズ」の…
-
80年代前半に誕生した“リアルタイプ”のMSが、5体セットになって「FW GUNDAM CONVERGE…
-
6組のアイドルグループが水着姿で登場! 黒嵜菜々子もグラビアを飾る! 週刊SPA!最新…
-
インド料理店「Indian Street Food & Bar GOND」が、5月12日より営業中!
-
「鬼滅の刃」と白十字がコラボ! キズ処置商品を買うと「鬼滅の刃」グッズなどが当た…
-
「劇場版総集編オーバーロード」、前編「不死者の王」初日&2日目舞台挨拶決定! …
-
ARIA、完全新作アニメ「ARIA The AVVENIRE」を9月26日にイベント上映! シリーズ全…
-
「ベルセルク」、2016年に新アニメ化プロジェクトが始動! TVアニメ版(全25話)の…