あの「ビックリマン」がイケメン化し現代に降臨! アニメ「ビックリメン」2023年秋放送決定! PV・武井宏之による4種のビジュアルを公開
ロッテのチョコレート菓子でお馴染みの「ビックリマン」が、オリジナルストーリーでアニメ化決定。映像やビジュアルが公開された。
「ビックリマン」の日ということで、ロッテからアニメ放送決定が発表された4月1日(土)、SNSでは「エイプリルフール施策か?」「キャラクターがイケメンすぎる!」と話題に。この度、作品タイトルを「ビックリメン」として、2023年秋に放送することが正式発表された。
アニメ絵のティザービジュアルに描かれているのは、「ビックリマン」でお馴染みのヤマト。胸にシールを貼る姿は、ストーリーを予期させる…⁉
【ティザーPV】あの「ビックリマン」が現代版としてイケメン化!
「ビックリマン」は1977年の誕生から、45年以上も長く愛されるロッテのチョコレート菓子 。おまけシールが子どもたちに大人気となり、悪魔と天使の戦いを描いた「悪魔VS天使」シリーズ(1985年発売)は、社会現象を巻き起こすほどのブームとなった。
そんなビックリマンと同時期に設立され、「ドラえもん」や「クレヨンしんちゃん」で知られるシンエイ動画(1976年設立)が、本作のアニメ化を企画。シールでお馴染みのヤマトや牛若やジャック、フェニックスといった面々が登場する、完全オリジナルストーリーの令和版アニメ作品だ。
4月1日にロッテから公開されたティザーPVに、アニメ絵を追加した最新PVも到着。「SHAMAN KING」の武井宏之先生がキャラクター原案を担当する、イケメン&スタイリッシュに描かれたヤマトに牛若、ジャック、フェニックスたちに注目だ。
<あらすじ>
ビックリマンシールを愛する者にとって、シールの価値は絶対。
輸送の際には現金輸送車ばりに厳重に運ばれ、一年前には“ビックリマンシール三億枚事件”と呼ばれる窃盗事件も起こった。
宅配バイトに励む高校生のヤマトは、ある日、シールを巡る戦いに巻き込まれる。
フェニックス店長のコンビニ・エンジェルマートはキラシールが出やすいことで有名で、ビックリマンファンはもちろん、向かいのコンビニ・デビルストアを拠点とする者たちも狙っていた。
敵味方に分かれた、かつての仲間。運命の戦いが今始まる!!
【スタッフコメント】武井宏之による4種のビジュアルも公開!
キャラクター原案を担当するのは、「SHAMAN KING」の武井宏之先生。アニメーションスタッフは、監督に「上野さんは不器用」「ゆるめいつ」の月見里智弘さん、シリーズ構成に「BanG Dream!」「ギヴン」の綾奈ゆにこさん、キャラクターデザインに「イエスかノーか半分か」の大和田彩乃さんを迎え、シンエイ動画が制作を、レスプリがアニメーション制作を務める。
▼武井宏之先生ver.のティザービジュアル
【スタッフコメント】
■監督:月見里智弘
アニメ企画のお話を頂いた際、どのような形でお届けしたら良いのか悩みました。
クセの強いコミカルなキャラクターたち、目に飛び込むビビッドな色彩、レアでキラキラなヘッドシールを引き当てた時の喜び、天使ヘッドvs悪魔ヘッドの熱い戦いetc…
当時熱狂していた自らの思い出と想いをこの作品に全て注ぎ込みました。
欲張りすぎておもちゃ箱をひっくり返したような展開と内容になっていますが、これこそがビックリマン。
本作は、ビックリマンをルーツに持つ者たちのコミカルだけどちょっぴりビターな、現代のお話です。
原作を知る方も、初見の方も、当時の熱量を体感できるような
それでいて現代的な共感性も高い物語、「ビックリメン」に仕上がっています。
クセが強いけど憎めない、粒揃いの彼らの活躍をどうぞビックリしながらお楽しみ下さい。
■シリーズ構成:綾奈ゆにこ
大人になって初めて開封したビックリマン。
手のひらサイズのキラキラしたシールはなんとも可愛らしく、ひと目で大好きになりました。
アニメ「ビックリメン」は、ビックリマンを愛する者たちの物語です。
子どもの頃からお好きな方、最近興味をもたれた方、そして、これから出会う方にも楽しんでいただけますように。
――楽しく、愛らしく、そして熱い作品になるとか?!
■キャラクター原案:武井宏之
ビックリマンチョコは初代から、
ちゃんとシールとして遊んでいた世代です。
いつしか強いシールほど剥がす事はなくなるという
禅問答的、日本刀のような存在になり久しいですが
今作ではその辺に対する個人的な思いを少しだけ
込めさせていただきました。
絵面でドキドキな学園モノと思われるかもしれませんが
全く違います。
本編、ちょっとビックリしていただけたら幸いです。
■キャラクターデザイン:大和田彩乃
当初「あのビックリマン!?」と浮き足立っていた気持ちが、武井宏之先生によって描き起こされた魅力的なキャラクターたちを拝見するに連れて、自分がどのようにアニメでこの熱量を伝えるかというプレッシャーに変わりました。
舞台を現代に、ヤマトは学ラン姿ですが、シールの世界観を確かに引き継いだキャラクターたちとオリジナルストーリーをお楽しみいただけたら幸いです。
※敬称略・原文ママ
【作品情報】
■アニメ「ビックリメン」
放送時期:2023年秋
公式HP:#
公式Twitter:#
公式Instagram:#
<スタッフ>
原作:ロッテ
監督:月見里智弘
シリーズ構成:綾奈ゆにこ
キャラクター原案:武井宏之
キャラクターデザイン:大和田彩乃
音楽:三澤康広
制作:シンエイ動画
アニメーション制作:レスプリ
製作:ビックリメン製作委員会
<イントロダクション>
完全新作オリジナルストーリー、これが令和のビックリマン!
ヤマト王子や聖フェニックスが現代に転生!?
若神子がシールを巡り相対、これが新たな聖魔大戦か!?
アニメ「ビックリメン」2023年秋放送決定!
Ⓒロッテ・ビックリマンプロジェクト/ビックリメン製作委員会
おすすめ記事
-
「eBASEBALL プロリーグ」2019シーズンが11/3にいよいよ開幕! 新たに日本コカ・コー…
-
都営交通×「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」デジタルスタンプラリー実施&大江…
-
【インタビュー】TVアニメ「海賊王女」オリジナルサウンドトラックがCD2枚組で発売。…
-
アニメ映画「この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説」、第3弾特典付き劇場限定前売券、…
-
「怪盗セイント・テール」アニメ放送30周年記念! 変身アイテム「セイント・コロンペ…
-
どっとライブ×ななしいんくによる初のツーマンライブ『Twinkle Echoes』9/16(月)19:0…
-
TVアニメ「鬼滅の刃」×「ダイドーブレンド」コラボ、好調につき販売計画を約1,500万…
-
USB3.1 Gen2対応USB増設カード「REX-PEU31-A2」がラトックシステムから!
-
益子焼きの蓋裏に「初号機パイロット碇シンジ」が焼き付けられた「峠の釜めし エヴァ…
-
「よつばと!」の15周年を記念した原画展、開催決定! 13巻&14巻の最新原画を中心に…
-
上田麗奈お誕生日記念ハマりキャラ人気投票、結果発表! 1位になったのは、何とあの…
-
TVアニメ「魔法少女育成計画」、クロスフェード動画第1弾を公開! 11月23日発売のキ…