「デジタルモンスター」生誕25周年記念! カラー液晶搭載の「デジタルモンスターCOLOR」より、さらなる復刻バージョンが登場!
「BANDAI OFFICIAL TOY SHOP」にて、「デジタルモンスターCOLOR(Ver.3 オリジナルパープル/Ver.4 オリジナルクリアレッド/Ver.5 オリジナルクリアグリーン)」の予約がスタートした。
「BANDAI OFFICIAL TOY SHOP」にて、「デジタルモンスターCOLOR(Ver.3 オリジナルパープル/Ver.4 オリジナルクリアレッド/Ver.5 オリジナルクリアグリーン)」(各6,930円 税込/送料・手数料別途)の予約受付がスタートした。
デジタルモンスター生誕25周年を記念し、1998年に発売された液晶玩具「デジタルモンスターVer.3~Ver.5」をカラー液晶にリニューアルした「デジタルモンスターCOLOR Ver.3」「デジタルモンスターCOLOR Ver.4」「デジタルモンスターCOLOR Ver.5」が発売される。
本体カラーは「デジタルモンスターVer.3」よりオリジナルパープル、「デジタルモンスターVer.4」よりオリジナルクリアレッド、「デジタルモンスターVer.5」よりオリジナルクリアグリーンの計3種。
全ての本体カラーが、今回で初の復刻となる。
本体の外観は、発売済みの「デジタルモンスターCOLOR」「デジタルモンスターCOLOR Ver.2」同様に、1997年発売のオリジナル版の形状をベースに設計を行い、カラー液晶と充電池の内蔵を、サイズ感を損なうことなく実現。
液晶も、引き続きカラー液晶を搭載。キャラクターがカラーになるだけでなく、当時は変更ができなかった背景デザインの変更も可能になった。発売済みの「デジタルモンスターCOLOR」「デジタルモンスターCOLOR Ver.2」を含む、異なるバージョンとの通信機能などにより、新たな背景画像を手に入れることも可能。
また、本体に内蔵された充電池により、付属の充電ケーブルで充電することで遊ぶことができる。充電ケーブルはUSB Type-Cに対応している。
※充電にはパソコンなどのUSBポートが必要。
登場するデジモンは、1998年発売当時のラインアップを基にバージョン毎に振り分けを行い再構成。
「デジタルモンスターCOLOR Ver.3」には、パタモンやオーガモンなどの全20体、「デジタルモンスターCOLOR Ver.4」には、ピヨモンやクワガーモンなどの全19体、「デジタルモンスターCOLOR Ver.5」には、ガジモンやダークティラノモンなどの全19体を収録。全ての完全体デジモンを究極体まで進化させることが可能。また、異なるバージョンとの通信によって合体するデジモンも登場する。
※合体後のデジモンは以下の組み合わせで、各バージョンに共通で登場。
・「デジタルモンスターCOLOR Ver.3」&「デジタルモンスターCOLOR Ver.4」
・「デジタルモンスターCOLOR Ver.3」&「デジタルモンスターCOLOR Ver.5」
・「デジタルモンスターCOLOR Ver.4」&「デジタルモンスターCOLOR Ver.5」
育成やバトルの演出は、当時品の懐かしい演出を再現しつつ、1998年発売版の「デジタルモンスターVer.3~Ver.5」に登場したトレーニング機能を各バージョン毎に搭載。通信を行わなくても1人でできるバトルモードも搭載されている。
本商品はユーザーサポート機能も充実しており、1998年版に比べ、育成スピードがアップ。
また、コールドさせている間は成長がストップし、おなかや筋力が減らなくなるコールドモードや、育成中のデジモンを1体までバックアップとして保存できるバックアップシステムを搭載。
パッケージのデザインも、本体カラー同様に全て初復刻となる。
当時品のデザインを再現しつつ、箔押しを追加した仕様に。ブリスターの液晶部分のシールも、当時品のモノクロからカラーになっている。
商品の配送は2023年9月の予定。予約受付は2023年5月18日23時までとなっているが、準備数に達し次第終了となることもあるので予約はお早めに。
【商品情報】
■デジタルモンスターCOLOR(Ver.3 オリジナルパープル/Ver.4 オリジナルクリアレッド/Ver.5 オリジナルクリアグリーン)
・販売価格:各6,930円(税込)
・予約受付終了:2023年5月18日23時
・お届け日:2023年9月発送予定
<セット内容>
デジタルモンスターCOLOR本体…1
充電ケーブル…1
<商品サイズ>
デジタルモンスターCOLOR本体…H約44mm×W約63mm×D約19mm(キーチェーン部分を除く)
<製品素材>
デジタルモンスターCOLOR Ver.3本体…ABS・PC・SI
デジタルモンスターCOLOR Ver.4, Ver.5本体…MABS・ABS・PC・SI
充電ケーブル…TPE・LCP・PBT
<対象年齢>
15才以上
<電池>
リチウムイオンポリマー電池(内蔵)
※充電にはパソコンなどのUSBポートが必要。
※最新の情報・詳細は商品販売ページを確認。
※準備数に達した場合、販売を終了となる場合あり。
※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合あり。
※商品仕様等は予告なく変更になる場合あり。
※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合あり。
(C)BANDAI・PLEX
おすすめ記事
-
春アニメ「Room Mate」、キャスト情報を解禁! 前野智昭、花江夏樹、鳥海浩輔
-
「FFピクセルリマスター」(FFI~FFVI)待望のSwitch・PS4版が発売決定!「熱くコント…
-
「カプコン ファイティング コレクション」無料タイトルアップデート配信開始! より…
-
【スマイルフェス2022特集】ツインターボ出走! 新キャラから人気キャラまで出走準備…
-
「進撃の巨人 Brave Order」300万ダウンロード突破! 育成がお得にできる記念キャン…
-
「仮面ライダーリバイス」より「変身ベルト DXウィークエンドライバー」登場! クイ…
-
「アイドルマスター シンデレラガールズ」より、装飾の細部まで再現された「《偶像》…
-
【声優・泰勇気の週末プラモ!】第7回 「IDWって知ってるかい?」アメコミ版司令官…
-
映画「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」、物語の核心に迫る本予告映像公開!キャラク…
-
【最新フィギュアまとめ!】ホロライブのVチューバーたちが立体化! 「宝鐘マリン」…
-
GeForce GTX 1050Tiビデオカード初の1スロット厚モデル ELSA「GeForce GTX1050Ti 4GB…
-
容量512GBのNVMe対応M.2 SSD「MZVPV512HDGL-00000」がSAMSUNGから!