\犯人は…/スクエニ、あの「ポートピア連続殺人事件」でAI技術を体験できるソフトをSteamで無料配信!
スクウェア・エニックスよりAIテックプレビューとして、NLPアドベンチャー「SQUARE ENIX AI Tech Preview: THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE」が無料配信となることが決定した。
1983年に株式会社エニックスからリリースされたPC版アドベンチャーゲーム「ポートピア連続殺人事件」(作:堀井雄二)。「SQUARE ENIX AI Tech Preview: THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE」は、同作を通して、AI技術のひとつである「自然言語処理(NLP)」を構成する「自然言語理解(NLU)」を体験できるソフトウェアだ。
当時のアドベンチャーゲームは「コマンド入力式」と呼ばれ、プレイヤーが自由に文字列を入力することで、キャラクターの行動を決定し、物語を進めていくシステムだった。
プレイヤーに大きな自由度を与えられる反面、すべき行動がわかっているのに適切な文字列がわからないという理由で、プレイ体験を阻害してしまう問題を抱えていた。
これは、当時のPCの性能や自然言語に対するアルゴリズムの限界によるものだった。それから40年が経過し、PC性能の急激な成長とともに自然言語処理もまた大きく発展を遂げた。
「SQUARE ENIX AI Tech Preview: THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE」では、自然言語処理を構成する「自然言語理解」を体験可能。技術の発展により、シナリオを進めるために必要な文字列の自由度が格段に増え、プレイヤー自身の言葉で物語を進められることを目指し、今回の研究開発が行われた。
あの有名作「ポートピア連続殺人事件」を題材として、現在の自然言語処理とはどのようなものか、自然言語処理がアドベンチャーゲームに及ぼす影響とは何なのかを体験し、自然言語処理という技術への理解を深めてもらうテックプレビューとして、2023年4月24日(月)よりSteamで無料公開される。
■紹介映像
1983年神戸で起こった連続殺人事件─
深まる謎、交錯するシナリオ。犯人は誰なのか?
【商品情報】
「SQUARE ENIX AI Tech Preview: THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE」
対応プラットフォーム:Steam
ジャンル :NLPアドベンチャー
公開日:2023年4月24日(月)
価格:無料
公式サイト: #
Steamストア:
#
©1983 ARMOR PROJECT
©1985 SPIKE CHUNSOFT CO., LTD.
©2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
おすすめ記事
-
TVアニメ「SHAMAN KING」Blu-ray BOXシリーズが全4巻で発売決定!
-
「HGシリーズ」に「幽☆遊☆白書」が登場! 浦飯幽助、桑原和真、蔵馬、飛影を圧倒的な…
-
「カードファイト!! ヴァンガード Divinez 制作発表会」レポート! キスマイ・宮田俊…
-
劇場版「Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆」公開記念! リゼロコラボカフェ開…
-
ゴジラ×エヴァンゲリオン×ウルトラマン×仮面ライダーの4大キャラクターが夢の合体!?…
-
【声優インタビュー】「異世界はスマートフォンとともに。2」最終回記念! 福原かつ…
-
「京都寺町三条のホームズ」、2018年7月放送開始! メインキャストに富田美憂と石川…
-
PS4版「Dead by Daylightサイレントヒルエディション 公式日本版」本日発売! 同梱サ…
-
【閉店】がっつり系ステーキ専門店「ステーキMAX 秋葉原店」2月27日で閉店!
-
Cherry Trail搭載の8インチWindows 10タブレット「Hi8 PRO」がCHUWIから!
-
「福岡ソフトバンクホークス×北斗の拳」コラボグッズ発売決定! ケンシロウがホーク…
-
「アバローのプリンセス エレナ」、11月27日よりスタート! ディズニー初の“ラテン…