【Steam】GW後半はゲーム三昧! Steam新作ゲーム4月発売この3本!

アキバ総研をご覧の皆さま、いかがお過ごしでしょうか。ゲーム買いすぎちゃう系ライターの百壁ネロでございます。この時期に一番気になることといえば、やはりGWの過ごし方ではないでしょうか。おうちでのんびりじっくりとゲームを遊んで過ごそう!と意気込んでいる方もいるかと思いますが、今回は4月にリリースされた新作のSteamゲームの中から、長期休暇のお供にもピッタリのオススメ・インディータイトルを厳選してご紹介していきたいと思います。

目次
人類が絶滅した世界を小さなロボットが大冒険!「Life of Delta」
ようこそ、“メロンが違法”な町へ!「Melon Journey: Bittersweet Memories」
地上の楽園を目指して果てなき塔をくだれ!「ハテナの塔 —The Tower of Children—」

絵本のような美しいグラフィック、デルタを始めとする個性豊かなキャラクターたちと彼らが紡ぐ物語、そしてハイクオリティで歯ごたえのあるパズルの数々と、さまざまな魅力が詰まった「Life of Delta」。じっくり腰を据えて遊ぶのにピッタリな作品だと思います。2023年5月10日までは25%オフのキャンペーンも行われていますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

  • ■「Life of Delta」(Airo Games)
  • ジャンル:アドベンチャー
  • 2023年3月14日発売
  • 価格:2,800円(2023年4月25日時点)
  • コピーライト:(C) 2023 Airo Games
  • #

唯一無二の世界観と、先が読めない物語が魅力的な「Melon Journey: Bittersweet Memories」。携帯ゲーム機風のグラフィックも美しく、レトロゲームが好きな人にも刺さりそうです。グッとくるものがあった方はぜひ、プレイしてみてください。遊んだあとは、メロンが無性に食べたくなってしまうこと間違いなしです!

謎めいた神秘的な世界観と、リアルタイムで進行するアクション性の高いカードバトルにぐいぐい引き込まれる「ハテナの塔 —The Tower of Children—」。プレイすればするほど解放されていく要素や子供たちの成長要素もあり、やれることが盛りだくさんで遊びごたえは十分。ローグライクカードゲームが好きな方はもちろん、不思議な世界観を楽しみたい方にもオススメしたいタイトルです。

新作のオススメSteamタイトル、気になるものはあった?


というわけで、Steamのオススメ新作タイトルをご紹介しました。
今回は、じっくりと腰を据えて遊ぶのにピッタリの3タイトルをピックアップしてみました。どのゲームも、時間を忘れてハマってしまう魅力にあふれるものばかり。気になるタイトルがあった方は、長期休暇のお供にぜひ、遊んでみてくださいね!

筆者:百壁ネロ
ゲーム買いすぎちゃう系フリーライター。現在積みゲー300本以上。小説家でもあります。著作は「ゆびさき怪談 一四〇字の怖い話」(PHP研究所)、「ごあけん アンレイテッド・エディション」(講談社)など。
#
#
#

おすすめ記事