入門用にピッタリの食玩キット! お手軽に本格艦船モデルで楽しめる「世界の艦船キットvol.2」を作ってみた!【イチオシ!食玩道 第5回】

皆さん、こんにちは! ホビー系ライターのKariyasu☆(カリヤス) です。「大人の食玩」 をテーマに、気になる食玩キットをレビューして改造して遊び倒すこのコーナー。第5回は、エフトイズから発売中の「世界の艦船キットvol.2」です!

「世界の艦船キット」は、日本と海外の軍艦を気軽に組み立てて遊べる塗装済み食玩キット。1/2000スケールなのでコレクションに最適で、洋上(ウォーターライン)状態とフルハル状態のどちらも用意されています。

※フルハル=英語で船体(Hull)をすべて(Full)再現することをさす模型用語。

Vol.1は戦艦と重巡でしたが、今回は太平洋戦争で活躍した日米の中型空母3種6隻が登場。各艦が洋上、フルハルそれぞれで違う塗装になっているので、全部で12種類をコレクションすることができます!

中身はいたってシンプルで、すぐに完成します。洋上バージョンには波型ベースが、フルハルバージョンには展示用台座が付属するので、オシャレに飾ることができます。以下、6隻の紹介です。

ヨークタウン級1番艦、ヨークタウン(CV-5)。「オールド・ヨーキィ」 のニックネームで愛された空母で、ミッドウェー海戦で潜水艦伊168の雷撃により轟沈したことで有名です。付属艦載機はF4Fワイルドキャット、SBDドーントレス、TBDデバステーターです。

ヨークタウン級2番艦、エンタープライズ(CV-6)。「ビッグE」「ラッキーE」のニックネームで愛され、何度も大破しつつも終戦まで戦い抜いた武勲艦です。エンタープライズのみ洋上とフルハルで付属する艦載機が異なります(洋上はF6Fヘルキャット、SB2Cヘルダイバー、TBFアヴェンジャー。フルハルはF4Fワイルドキャット、SBDドーントレス、TBDデバステーターです)。

ヨークタウン級3番艦、ホーネット(CV-8)。日本本土初空襲であるドゥ―リットル空襲を行った空母として有名です。F4Fワイルドキャット、SBDドーントレス、TBDデバステーターに加えてB-25ミッチェルが付属するので、ドゥ―リットル空襲時を再現できます。

蒼龍(左)、飛龍(右)。準姉妹艦のこの2隻はコンビを組んで戦争序盤で活躍、両艦ともミッドウェー海戦で轟沈しました。付属艦載機は、零戦21型、九九艦爆、九七艦攻です。蒼龍にはスミ入れを施したので、飛龍に比べて立体感が出ているのが分かると思います。

※スミ入れ……エナメル系の塗料を専用溶剤で希釈、模型の凹部分に流し込んで暗くし、立体感を出す技法。毛細管現象で塗料がスーッと流れていく感覚は一度体験するとヤミツキになること必至!

雲龍型1番艦、雲龍。対戦後半の1944年に竣工、実戦に参加する機会の無いまま輸送任務遂行中に潜水艦レッドフィッシュの雷撃を受けて沈没しました。付属艦載機は紫電改、流星、彩雲。輸送作戦中に運搬していた特攻兵器の桜花も付属するので、沈没直前の状態を再現することも可能です。

波を描いてミニジオラマにしてみる

洋上バージョンのホーネットを使用して、海面走行中のミニジオラマを製作してみます。波型ベースにもっと海面らしさを出すためにタミヤアクリルのクリヤーグリーンを筆塗りし、ホーネットを接着しました(右にあるのはそのままの状態の波型ベースです)。このままでも停泊中の雰囲気が出ていてかっこいいですね。


タミヤエナメルのホワイトを筆塗りし、波を描きました。エナメル塗料だと、失敗しても溶剤を使えば修整できるのでオススメです。決して難しくはないので、実際に軍艦が海面を走っている写真を参考にして、是非チャレンジしてみてください!

さて、第3弾ではどの軍艦がリリースされるのでしょうか?このシリーズをキッカケに軍艦ファンがもっと増えてくれると嬉しいですね!

<プロフィール>
Kariyasu☆(カリヤス)

1990年生まれ広島県出身エンタメ系フリーライター。アニメ、声優、アイドル、歴史など様々なジャンルを探究中で、模型の作例や声優の取材などを担当。好きな空母は龍驤とかラングレーとか、小さいヤツ。

おすすめ記事