「初音ミク NT」2020年夏発売決定! 本日12月25日よりダウンロード製品の予約受付が開始!
クリプトン・フューチャー・メディアから、歌声合成ソフトウェア「初音ミク」の新しいバージョン「初音ミク NT(ニュータイプ)」の特設WEBサイトが本日2019年12月25日(水)より公開され、「初音ミク NT」ダウンロード製品の予約受付が開始された。価格は19,800円(税込)。
クリプトン・フューチャー・メディアは、歌声合成ソフトウェア「初音ミク」の新しいバージョン「初音ミク NT(ニュータイプ)」の特設WEBサイトを本日12月25日(水)より公開し、「初音ミク NT」ダウンロード製品の予約受付を開始した。
購入者は、2020年3月中旬にプロトタイプ版を先行して、8月下旬にメジャーリリース版をダウンロードして利用することができる。
なお、「初音ミク NT」パッケージ製品については、2020年夏頃に予約開始される予定だ。
予約は以下の特設WEBページにて行われているので、ぜひチェックしていただきたい。
【初音ミクNT:特設WEBページ/予約受付ページ】
#
<初音ミクNTの価格>
通常価格:19,800円(税込)
優待価格:15,400円(税込)
<公開日>
プロトタイプ版:2020年3月中旬
メジャーリリース版:2020年8月下旬
<優待販売の対象ユーザー>
対象製品「VOCALOID2 初音ミク」「初音ミク V3」「初音ミク V3 バンドル」「初音ミク V3 ENGLISH」「初音ミク V4X」「初音ミク V4X バンドル」「初音ミク V4 ENGLISH」 「初音ミク V4 CHINESE」 のいずれかを購入の上、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社のWEBサイトにライセンス登録されているユーザー。
<優待販売お申し込み方法>
以下のページにてお申し込みください(対象製品が登録されているアカウントでログインが必要です)。優待販売の対象ユーザー様には自動的に優待価格が適用されます。
#
「初音ミク NT」について
■簡単操作で高品位な歌声が実現! 新技術による初音ミクNT
「初音ミク NT(ニュータイプ)」は、特別にカスタマイズされた歌声表現技術/ボイスライブラリー/ソフトウェア・インターフェイス/ボイスエフェクターが組み合わさった、初音ミク・パッケージ。
アップデートされたボーカル・エディタ「Piapro Studio」は、新たに開発された様々な機能を統合。歌詞とメロディを打ち込んで表現スタイルを選択するだけで、歌の方向性がコントロール可能となっており、発声のキレやスタッカート/レガートの具合、ピッチの動き方など歌い方の基礎が設定できる。
さらに、進化したボイスライブラリーと新開発のボイスエフェクターを組み合わせれば、聞き取りやすさを保ったまま、初音ミクらしく可愛らしい歌声、切ない吐息声から、怒り声やガラガラ声、デスボイスまで表現可能です。ワンタッチで装飾発音も導入できるので、幅広く歌声をプロデュースできる。
なお「Piapro Studio」には、スタンドアロン版(Windows/Macintosh対応)とプラグイン版(AU/VST)が付属。また、500種類以上の楽器を収録した音楽制作ソフト「Studio One」の特別エディションも付属するので、ボーカルトラックから伴奏制作まで「初音ミク NT」を購入するだけで、すぐに歌作りと音楽作りを楽しめる。
■「初音ミク NT」日本語ボイスライブラリー
新開発のリシンセシス技術で作られた、高品位なボイスライブラリー。
すべての声の素片は、発音の乱れや破綻が無い様、子音と母音を解析しサウンドが調整されている。また声のレイヤーが可変式となっており、アクセントなどが生々しくコントロールが可能。
■ ORIGINAL VOICE
2007年より親しまれている初音ミクらしい声の表情にアップデートを加えた、ボイスライブラリー
※その他複数のボイスライブラリーを提供予定
■新開発のボイスエフェクターにより、多彩なサウンドデザインが可能
・「Voice Drive」
声の震え成分をコントロールし、声の勢いや質感を調整するエフェクト。応用プリセットにより、ガラガラ声やデスボイスも表現可能。
・「Voice Voltage」
声のハリ具合や、強さ/弱さの成分をコントロールし、ダイナミックな声の抑揚を作り出すエフェクト。
・「Super Formant Shifter」
元の声の個性を保ったまま、インテリジェントに声質変化させるエフェクト。実用的な範囲で、声の女性らしさや、チビ声への変調が可能。
※上記以外にも多彩なエフェクトも搭載。
■「初音ミク NT」に同梱されるソフトウェア
米国PreSonus社のDAWソフト「Studio One Artist Piapro Edition」(以下「Studio One APE」)、そしてさらに豊富なソフトウェア音源と、サウンド素材、エフェクトを収録。
・Piapro Studio(ピアプロスタジオ)
・Studio One APE
・PreSonusソフト音源
・MUTANT VSTi版(Windows版のみ)
・SONICWIREボーナスサンプル
※「初音ミクNT」の基礎技術の一部に、産業技術総合研究所が研究開発した歌声技術が利用されています。
※VSTはSteinberg Media Technologies GmbHの登録商標です。
※Studio OneはPreSonus Audio Electronics, Inc.の登録商標です。
■「初音ミク NT」プロトタイプ版の仕様について
「初音ミク NT」プロトタイプ版は、この夏リリース予定の「初音ミク NT」メジャーリリース版より、現時点までに開発が完了した機能群をまとめた先行バージョンです。付属するボーカル・エディタ「Piapro Studio for NT」はスタンドアロン版(Windows/Macintosh対応)のみとなります。
・付属の「Piapro Studio for NT」では、VOCALOIDトラックの読み込みは出来ません。
・プロトタイプ版とメジャーリリース版では一部の仕様が変更となることがありますので予めご了承下さい。
・プロトタイプ版をご使用頂いたユーザー様からは、任意で、ご意見ご要望を募らせて頂ければと考えております。
おすすめ記事
-
【プレゼント】TVアニメ「SPY×FAMILY」より、ヨル・フォージャーがセガプライズに登…
-
総登録者数70万以上の人気PCゲームがスマホに登場! 惑星探索MMORPG「ローズオンライ…
-
「ねんどろいどともっと楽しく!ねんどろいどもあ展」が、7月16日~7月24日の期間「…
-
「SPY×FAMILY」×「PRONTO」コラボ、9月22日(木)より開催! オリジナルグッズの販売も…
-
冥界三巨頭のひとり・グリフォンミーノスが原作扉絵をイメージしたカラーリングで聖…
-
「モンスターハンターライズ」初心者サポート装備を無料配布! 「里守用武器14種」な…
-
怪しく光るシール付!「呪術廻戦ばかうけ青のりしょうゆ味」第2弾が期間限定で発売決…
-
TAMASHII NATION 2017開催記念「DX超合金 VF-31J改 ジークフリード(ハヤテ・インメ…
-
「KINGDOM HEARTS」20周年の一番くじが7月16日より登場! 玉座に座るソラ&カイリも…
-
“碧き第三の海賊”、クロスボーン・ガンダムX3がMETAL BUILDに登場! Iフィールド・ジ…
-
誘おう、君が望む世界へ--「少女革命ウテナ」TV放送20周年! 「少女革命ウテナ TV…
-
【Netflix Festival Japan 2021特集】Netflixで独占配信!「ガンダム」実写長編映画…