世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット97」(C97)2019年12月31日に閉幕を迎えた。4日間の来場者数は約75万人を記録し、「コミックマーケット96」から約2万人増加した。
2019年から、東京ビッグサイトの東展示棟が使用できないため、西展示棟と新設されたばかりの南展示棟、青海展示棟が使用されている。また、「コミックマーケット96」に引き続き、リストバンドを事前に購入することで一般参加者は入場できるようになった。
そのほか、東京ファッションタウンビル(TFTビル)がコスプレ更衣室として使用できるようになった。利用開始時刻はAM8:00からで、「コミックマーケット」が会場されるAM10:00より早く着替えることができるようになり、より混雑を防ぐような施策が実施された。
その甲斐あってか、3日目にコスプレエリアに登場したえなこさんの囲みは、例年よりも滞りなく撮影が進んだ。「PGM ヘカートII」を携え、「ソードアート・オンライン」シノンのコスプレで防災公園に姿をあらわしたえなこさんをひと目見ようと、多くのカメラマンが集まった。えなこさんを中心に円を囲むように作られた囲みは、通称”えなこウォール”とも呼ばれており、年々その規模が大きくなっていくのが特徴。スタッフの事前の誘導によってキレイに整列された囲みの中で撮影が行われ、約1時間程度でスムーズに終了した。
屋上では、新設された南展示棟に誘導する動線確保のため、コスプレエリアの区画整備が一時遅れてしまい、撮影場所が無くなってしまう事態も。こちらは、周りのコスプレイヤーたちが場所を譲り合ったり、カメラマンたちが空いている場所を探したりなど、譲り合いながらトラブルが解消されていく姿を見ることができた。参加者同士でイベントを作り上げる様子が見られるのも、「コミックマーケット」ならではと言える。
撮影以外にも魅力広がる「コミックマーケット」。今回は、3日目と4日目に出会ったコスプレイヤーさんたちを紹介する。
⇒『鬼滅の刃』が大人気?企業ブースはえなこの出演で配布物も即終了「コミックマーケット97」を彩った天使たちのフォトレポート【2019/12/28〜31】
⇒中国系コンテンツの勢いを感じせる企業ブースにフォーカス! 「コミックマーケット97」2日目に登場した美人コスプレイヤーたちを紹介【2019/12/28〜31】
⇒個性あふれるコスプレあわせで初笑い!「コミックマーケット97」を熱狂させたネタ・男性コスプレイヤーたちを紹介【2019/12/28〜31】
■「アイマリンプロジェクト」ブース
■柏さん
■えむさん
■凛子さん