【ニンテンドースイッチ】この夏にやってほしい! 2019年に発売されたおすすめインディーズゲーム3選!
任天堂が運営している「ニンテンドーeショップ」にはたくさんのインディーズゲームが配信されています。毎週、たくさんのゲームが配信されるので、どれがおもしろいのか気になりますよね。そんな方のために、この夏にぜひやってほしい最新のおすすめゲームをご紹介します。
- ・世界の運命は主人公の選択にかかっているRPG「ARTIFACT ADVENTURE 外伝 DX」
- ・世界一のサッカークラブを目指す経営シミュレーションゲーム「サッカークラブ物語」
- ・ステージが変化するローグライクアクションゲーム「ゼノン ヴァルキリー プラス」
の3本です。ぜひ、チェックしてみてください。
ARTIFACT ADVENTURE 外伝 DX
- メーカー名:room6
- 価格(税込):1,000円 (2019年6月6日発売)
プレイヤーの選択が、物語の運命を大きく変える8-bit風オープンワールドRPG。主人公は3年後に迫る災厄に備えるために、王の命令を受けて旅に出ます。そんな本作では、いきなり3年後の災厄を迎えることもできるし、世界各地を巡ることもできるし、どのように冒険しようと自由に行動することができます。
プレイヤーは最初に一緒に冒険に出る仲間を選ぶことになります。世界のことを知っている冒険者レックス、最強の老騎士ローランド、そしてお金持ちである貴族ハーシェル。彼らにはそれぞれ特徴があり、たとえばハーシェルであれば、莫大なお金を持った状態でゲームを進めることができます。いきなり最強の武器を買うこともできちゃいます。ただ、一緒に冒険を共にする仲間は戦うことができないのでご注意を。また、最初の選択次第でゲームの難易度が変わってくるのも本作の特徴です。
フィールドマップはレトロRPGを彷彿とさせるもの。どこへ行くのも自由です。ダンジョンを見つけたら、そこへ入ってみるのもよし、無視して街を目指すのもよし。プレイヤーによって冒険する内容が変わってくるのが本作のおもしろいところです。さて、RPGといえばバトルなのですが、その前にゲームの画面を少し変えてみましょう。
モノクロ調なレトロゲーム機っぽい画面になりましたね。本作では、ゲーム画面の配色を変更することができるのです。自分の好きな配色でプレイしてみてくださいね。それではバトルを見てみましょう。
バトルはアクションゲームとなっています。攻撃方法は敵に体当たりするか、ボタンに設定してあるスキルで攻撃。爽快感のあるバトルを楽しめますよ。操作も簡単なのでゲームが苦手な方でも大丈夫です。また、片方の「Joy-Con」を相手に"おすそわけ"して楽しめる「ニンテンドースイッチ・おすそわけプレイ」にも対応しているので、ゲームのうまい人がサポートすることもできますね。自分だけの自由な冒険が楽しめるので、ぜひプレイしてみてください。
サッカークラブ物語
- メーカー名:カイロソフト
- 価格(税込):1,200円 (2019年5月16日発売)
- ※体験版もあります。
自分だけのサッカークラブを経営できるシミュレーションゲーム。カイロソフト作品ではおなじみのかわいいドット絵キャラクターと、遊びやすい内容でシミュレーションゲームが苦手という方でも楽しめる内容となっています。
サッカークラブの経営では、トレーニング場や駐車場などの施設を建設、選手の育成や獲得、試合をすることでゲームは進んでいきます。目指すのは世界一のクラブです。強くなることはもちろん、ファンからの支持を得るのも大切。もちろん、試合も。試合はすぐに結果が見られるというものではなく、なんと観戦できるんです。
試合では、ドット絵キャラクターが華麗なプレイを見せてくれますよ。試合時間は前半、後半とありますが、時間が長いとは感じません。適度な時間で試合を楽しませてくれます。ゴールシーンも必見。サッカーゲームは操作が難しくて苦手というかほかでも試合を楽しませてくれるのがいいですね。体験版も配信されていますので、まずは気軽にプレイしてみてください。
ゼノン ヴァルキリー プラス
- メーカー名:レイニーフロッグ
- 価格:(税込):999円 (2019年4月4日発売)
- ※体験版もあります。
ドットで描かれた美少女が月の最深部を目指すローグライクのアクションゲーム。ゲームの目的は月が舞台なだけに探索……するのではなく、邪悪な魔女の計画を阻止することが目的です。本作のステージは自動生成されるので毎回違った感覚でプレイできます。
ここは拠点のような場所。ゲーム内はすべてドット絵で描かれています。ストアページでは美麗なキャラクターでしたが、ドット絵になるとこんな感じに。とてもかわいいですね。各キャラクターには、宝探しが得意、ジャンプ力が高いなどの特徴があります。どのキャラクターでステージに挑むのかは気分次第!? それでは、ステージにチャレンジしてみましょう。
ボタンで武器を変更して敵へ攻撃したり、壁を爆弾で破壊したりしてステージを攻略しましょう。敵を倒せば経験値を獲得でき、キャラクターが強くなることも。画面右上に表示されるミニマップも重要となってきます。美しいドット絵に目が行ってしまいますが、トラップなどにも注意して先へと進みましょう。かわいい美少女と楽しめるアクションゲームが気になったらぜひ、チェックしてみてください。(ニュー侍)
おすすめ記事
-
彼女は放課後、生まれ変わる──「少年ジャンプ+」連載の「2.5次元の誘惑(リリサ)」…
-
冬アニメ「平家物語」第1話あらすじ&先行カット公開! 悠木碧・櫻井孝宏ら出演、1月…
-
TVアニメ「平家物語」主題歌担当は羊文学とagraph feat. ANI(スチャダラパー)! 悠…
-
「シン・ウルトラマン」より、全高約57cmの巨大フィギュアスタチュー登場! 目にはLE…
-
入場は無料! BANDAI SPIRITSが放つ特撮&アニメヒーローの最新フィギュア満載の「TA…
-
「NARUTO-ナルト- 疾風伝」から、主人公のナルトの中に宿る「陽」の九喇嘛を超ド級…
-
「ウルトラマントリガー」ヒロインの豊田ルナ、本日発売の「FLASH」に降臨! デジタ…
-
「鋼の錬金術師 MOBILE」、本日正式サービス開始!「鋼の錬金術師」グッズが当たるプ…
-
「仮面ライダーキバ」より、タツロット役・石田彰氏の音声を新規収録した大人向けアイ…
-
あの名作「KOF」のオールスターズが大集結! 熱血バトルがよみがえる!「THE KING OF…
-
「信長の野望」「三國志」他34タイトルを無断で複製し販売していた静岡市の男性、著…
-
ナイトガンダム、カードダス「ラクロアの勇者」復刻版の発売記念イベントを秋葉原で…