三石琴乃が「USJ」で「セーラームーン」と「エヴァンゲリオン」一度に味わう “一生に一度のミラクル体験”を満喫!
2019年7月13日(土)、「ゴジラ対エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D」に登場する「葛城ミサト」と「美少女戦士セーラームーン・ザ・ミラクル 4-D」の主人公「月野うさぎ」の2作品のメインキャストの声優を務める三石琴乃さんがユニバーサル・スタジオ・ジャパンに来場。「ゴジラ対エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D」「美少女戦士セーラームーン・ザ・ミラクル 4-D」を体験した。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、5周年を迎えた『ユニバーサル・クールジャパン2019』を“史上最大スケール*1”で期間限定開催しており、5月31日(金)からはサマー・タームとして、新たに『ゴジラ対エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D』『美少女戦士セーラームーン・ザ・ミラクル 4-D』など3つのアトラクションが展開されている。
今回、2019年7月13日(土)、「ゴジラ対エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D」に登場する「葛城ミサト」と「美少女戦士セーラームーン・ザ・ミラクル 4-D」の主人公「月野うさぎ」の2作品のメインキャストの声優を務める三石琴乃さんがユニバーサル・スタジオ・ジャパンに来場。「ゴジラ対エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D」「美少女戦士セーラームーン・ザ・ミラクル 4-D」を体験した。オフィシャルレポートが到着したので紹介する。
【オフィシャルレポート】※敬称略
2019年7月13日(土)、『ゴジラ対エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D』に登場する「葛城ミサト」と『美少女戦士セーラームーン・ザ・ミラクル 4-D』の主人公「月野うさぎ」の2作品のメインキャストの声優を務める三石琴乃さんがパークに来場。 自身のSNSで「USJのサマータームに行きたくてウズウズの渦です。 セーラーとエヴァが一緒に楽しめるなんて“一生に一度のミラクル”」と熱くツイートされるほど楽しみにされていた、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでしか味わえない奇跡のコラボレーションを満喫した。
“セーラー10戦士”とともに“スーパーセーラームーン”を呼び覚ます史上初*2のアトラクション『美少女戦士セーラームーン・ザ・ミラクル 4-D』を体験された三石さんは、 「面白かった!大満足です!!(今回新たに登場した)外部太陽系戦士のウラヌス、ネプチューン、プルート、サターンの声を聴いたときは鳥肌が立ちました!(セーラームーンに)パワーを送るシーンも“胸アツ”でした!一番の見どころは、スーパーセーラームーンの後ろ姿です! 女の子の“凛々しさ”“美しさ”“力強さ”“可憐さ”が感じられて、 アニメでは見られない、あの後ろ姿にくぎ付けになりました。グッズも充実していて、全パワーを開放してしまいました! みなさんも、 月の舞踏会に行って、セーラームーンを満喫しないと“おしおきよ”!」と感想を述べられました。
続いて、「葛城ミサト」がナビゲートする、「ゴジラ」と「エヴァンゲリオン」が共存した史上初の映像化アトラクション『ゴジラ対エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D』を体験された三石さんは「あまりの完成度の高さに驚きました! 輸送機に乗っているんだけど、 命の危険を感じるほどの臨場感!エヴァやゴジラとの距離が近くて、ずっと「ヤバイ!ヤバイ!」と言っていました。第3新大阪市もアッと驚くネタがいっぱいで、 何よりリアルで現実にあってもおかしくない! エヴァの艶感、ゴジラの肌感も感じられるくらい全てがリアル! 音楽が世界観の違う2つの作品をひとつにまとめてくれていて、今回のコラボは、ものすごく新鮮でした。そして、エヴァ側からすると、 圧巻の存在感のゴジラ!! “みんなもUSJで政府視察団の一員になってみて! 絶対損はさせないわよ! ゴジエヴァでサービスサービス♪”」と熱く語られました。
自身が声優を務める世界的な作品が、 同じ場所で同時に体験できるという、まさに“一生に一度のミラクル体験”を味わった三石さんは、「(「美少女戦士セーラームーン」「ゴジラ対エヴァンゲリオン」の2つのアトラクションを同時に体験できて)ホントにミラクルな体験で幸せ過ぎました!「セーラームーン」「ゴジラ対エヴァ」の順番に体験したのですが、 放送時期の順番と同じだったので、 当時のアフレコの現場を走馬灯のように思い出しました。この大迫力と感動は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに来ないと味わえないので、ぜひ、みなさんにも体験していただきたいです!」と話されました。
またこの体験の証に、エヴァンゲリオン初号機と、スーパーセーラームーンのポップコーンバケツにサインをいただきました。こちらは、今後パーク内に展示される予定です。
*1 クールジャパン関連アトラクションとしてパーク史上最多数の展開
*2 自社調べ
TM & (C) TOHO CO., LTD.
(C)カラー
(C)Naoko Takeuchi
TM & (C) TOHO CO., LTD. (C)カラー
(C)Naoko Takeuchi (C)武内直子・PNP・東映アニメーション
おすすめ記事
-
「エヴァンゲリオン」2号機モデルのマウス&グリップテープが大好評! 週末(12月9…
-
【2024】青春系からガッツリプロまで!没入必至のサッカー漫画10選!
-
ボークス、1/24スケール「シャドウ・フレア」の原型を公開! 5月6日のホビーラウン…
-
【事前登録受付中!】「魔塔転生:タフガイへの挑戦状」のアンバサダーにプロレスラ…
-
【祝!発売1周年】「スプラトゥーン3」1周年フェスの開催が決定! 新シーズン開幕や…
-
スマホRPG「とある魔術の禁書目録 幻想収束」にて、最新5Gスマートフォン「arrows NX…
-
その手で「シン・仮面ライダー」の世界を体感せよ! 「シン・仮面ライダー」がSHODO-…
-
映画「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」、物語の核心に迫る本予告映像公開!キャラク…
-
「神は遊戯に飢えている」ライデンフィルムでアニメ化決定!「キミ戦」細音啓の最新作
-
Switch「ニンジャラ」初の公式オンライン大会「ニンジャラTV杯 2020 秋」が11月21日(…
-
「喰霊-零-」10周年を記念したイベント「喰霊-零- 祭儀」開催決定! Blu-rayBOXも発…
-
GRANRODEO、「G7 ROCK☆SHOW 忘れ歌を、届けにきました。」開催決定!