1999年に放送された「デジモンシリーズ」の第一作となるTVアニメ「デジモンアドベンチャー」が、完全新作アニメーション「デジモンアドベンチャー:」として、2020年4月よりTV放送されることが決定した。
「デジモンアドベンチャー」は、劇場版第1作が1999年3月6日に公開、翌日3月7日にはTVシリーズが放送開始され、その後もさまざまな「デジモン」シリーズが展開されてきた。2019年には20周年を迎えたことを記念し、「メモリアルストーリープロジェクト」による期間限定のファンクラブの実施や、2020年2月21日公開予定の映画最新作「デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」の製作が行われてきた。その締めくくりとして、本作「デジモンアドベンチャー:」の放送が決定した。
舞台は2020年。主人公である小学5年生の八神太一が、デジモンたちが住むデジタルワールドへ飛ばされ、パートナーのデジモンと出会って冒険をくり広げるというストーリーだ。
原案を本郷あきよしさん、シリーズ構成を冨岡淳広さん、キャラクターデザインを中鶴勝祥さん、総作画監督を浅沼昭弘さんが務め、アニメーション制作は東映アニメーションが担当する。
メインキャストの情報は未公開なので、続報をお待ちいただきたい。
■キャラクター紹介
【番組概要】
■「デジモンアドベンチャー:」
 <放映情報>
 2020年4月 毎週日曜 朝9時より、フジテレビほかにて放映開始
 ※地域により放送日・時間が異なります
 <スタッフ>
 原案:本郷あきよし
 プロデューサー:江花松樹(フジテレビ)、佐川直子(読売広告社)、櫻田博之、高見暁
シリーズディレクター:三塚雅人
 シリーズ構成:冨岡淳広
 キャラクターデザイン:中鶴勝祥
 総作画監督:浅沼昭弘
 美術監督:木下了香
 美術設定:天田俊貴
 制作:東映アニメーション
 <あらすじ> 
 西暦2020年。ネットワークは人間の生活に必要不可欠なものとなった。だが、人間は知らない。ネットワークの向こう側にある無限の世界・デジタルワールドと、そこに住むデジモンたちがいることを……。
 ある日、首都圏を中心に大規模なネットワーク障害が発生する。信号は明滅し、屋外ビジョンは文字化けするなど、都市はその機能を失っていた。
 東京近郊のタワーマンションに住む小学5年生の八神太一は、週末のサマーキャンプの準備をするために一人で家に残っていたが、渋谷へ出かけた母と妹のヒカリが停車できなくなった電車に乗っていることを知る。
 母と妹を助けるために渋谷へと急ぐ太一だが、駅のホームに向かうその瞬間――太一を含む「選ばれし子どもたち」に不思議な現象が起き、太一はデジタルワールドへ!
 そこで子どもたちはパートナーのデジモンと出会い、未知なる“アドベンチャー”に立ち向かう!
(C)本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション
