【追記:3月15日まで休業】神羅カンパニーからスカイツリーを奪還せよ! 櫻井孝宏&高杉真宙も絶賛のコラボイベント「SKYTREE in MIDGAR FINAL FANTASY VII REMAKE」レポート!
PS4向けRPG「FINAL FANTASY VII REMAKE」の発売を記念して、東京スカイツリーとのコラボレーションが実現! 2020年2月6日にスタートしたコラボイベント「SKYTREE in MIDGAR FINAL FANTASY VII REMAKE」にアキバ総研が潜入してきた!
「FINAL FANTASY VII REMAKE」は、1997年にPlayStationで販売され、これまでに世界累計販売本数1,230万本以上を 記録した「FINAL FANTASY VII」のリメイク作品で、2020年4月10日に発売が予定されている。
文字通り世界中のゲームファンが発売を待望している本作だが、そのリリースに先駆けて東京スカイツリーとのコラボイベントが2020年2月6日から4月22日まで開催される。
※2020年3月2日追記
新型コロナウイルスの感染予防および拡大防止のため、お客さまと従業員の安全を鑑み、3月1日(日)から3月15日(日)の期間、臨時休業となりました。
営業再開は3月16日(月)を予定しておりますが、状況により変更となる場合がございます。最新状況は、東京スカイツリー公式ホームページ(http://www.tokyo-skytree.jp/)にてご確認ください。
⇒スカイツリーがミッドガルに!「SKYTREE(R) in MIDGAR FINAL FANTASY VII REMAKE」 2月6日より開催!
きれいな夜景を作りだすマテリア「そらのとう」を狙う神羅カンパニーに、東京スカイツリーが奪われてしまった。来場者は反神羅組織「アバランチ」と合流し、スカイツリーを奪還せねばならない……という設定の本イベントは、実際にスカイツリーを奪還するアトラクションや貴重な資料展示、コラボカフェやここだけでしか見られないスペシャル映像の上映など、盛りだくさんな内容となっている。
そこでアキバ総研も、オープン初日のスカイツリーに潜入! 展示の様子のほか、クラウド役の声優・櫻井孝宏さんと「FINAL FANTASY VII」大好き俳優・高杉真宙さんが登壇したトークショウの模様をお届けしよう。
櫻井孝宏&高杉真宙が登壇のトークショウが開催!
大勢のファンが見守る中、レッドカーペットに登場した櫻井孝宏さんと高杉真宙さん。
櫻井さんは、魔晄炉の輝きを発するスカイツリーについて「日本ではなかなかミッドガルの雰囲気を再現できる場所はない。本当にゲームの中に入ったみたい」と絶賛。またゲーム友達から紹介されて「FANAL FANTASY VII」をプレー。そしてファンになったという高杉さんは、「自分の記憶の結びつきながら、自分のゲームの中に入る感覚」と興奮気味に感想を語った。
そんな高杉さんを見て「ちょっとクラウドに似ていませんか?」と櫻井さん。声を演じる本人から「似ている」と言われた高杉さんが恐縮してしまうとうひと幕もあった、
このトークショウでは、コラボカフェで販売されているメニューも登場。櫻井さんはクラウド、セフィロスのモチーフカラーである黒を意識した「黒カレー」。高杉さんはエアリスをイメージした「ハイビスカスドリンク」を試食。高杉さんは「爽やかでおいしい。体力が全快しそう」と舌つづみを打った。
さらに展望デッキ「フロア350」の窓ガラスをスクリーンに仕立て、上映されるオリジナル映像「FINAL FANTASY VII PREMIUM ROUND THEATER」も上映。「FINAL FANTASY VII」シリーズの歴史を振り返る映像とともに、最新作「FINAL FANTASY VII REMAKE」の最新映像もいち早く堪能できる映像に、櫻井さん、高杉さんも圧倒された様子。
「最後の櫻井さんの声に鳥肌が立って、涙目になってしまいました」(高杉)、「このキャラクターって僕がやっていると思えないくらい。ちゃんとその世界に人物が生きているというか。立体感のある作品なので、また参加させていただいてよかったです」(櫻井)とため息交じりにコメントした。
なおこの映像はイベント終了の4月22日まで毎晩上映される予定。上映時間については、公式サイトにてご確認いただきたい。
展示を楽しんで“空の塔”(スカイツリー)を解放せよ!
ここからコラボイベントの展示について紹介しよう。
オリジナル展示企画「“空の塔”(スカイツリー)解放作戦」は、神羅カンパニーに奪われたという設定の、地上450メートルの天望回廊で行われており、「FINAL FANTASY VII REMAKE」の世界観をさまざまな角度から楽しめる内容となっている。
まずは天望回廊に向かう2基のエレベーター内は、ミッドガルをイメージしたデザインとなっており、アバランチこと来場者の目を楽しませてくれる。完全に脳内BGMは「爆破ミッション」一択である
続いてエレベーターを降りると、フロア445に到着。神羅カンパニーのエントランスをイメージした展示がお出迎えだ。なお取材時、ちょうどここで映像収録が行われていたので撮影は不可能であった。その様子は、実際に足を運んでご確認いただきたい。
このフロアでは、天望回廊の絶景とミッドガルの風景が合成された背景をバックに、お気に入りのキャラクターと一緒に、バスターソードを手にツーショットを撮影できるフォトサービスが。というわけで、編集Aは「俺の嫁」こと、ティファと記念撮影!
ちなみにほかに撮影できるキャラクターとして、クラウド、セフィロス、エアリス、バレットが用意されている。
続いてフロア450へとつながる回廊の壁には、「FINAL FANTASY VII」のシリーズ作品やキャラクターの歴史を振り返る展示が。23年の歩みを一気に体験できる。
フロア450に到着すると、デデン!とクラウドの武器「バスターソード」が展示されている。撮影可能なので、ぜひSNSなどに投稿しよう!
フロア450では、「FINAL FANTASY VII REMAKE」を紹介するギャラリーが展示されている。秘蔵のコンセプトアートや、超美麗なCGで描かれるイベントシーンなどを見れば、ゲーム本編が楽しみになること間違いない!
また、PlayStation版制作時に書き起こされた設定画も多数展示。懐かしくもあり、色あせない魅力に満ちている。
歴代のグッズも展示。「こんなのあったな~」なんて、当時の記憶もよみがえる!
そして、実際に「“空の塔”(スカイツリー)奪還」できるアトラクションも。レバーを回転させて、マテリアを解放。夜景を取り戻すのだ!
グッズやフードなど、イベントならではのアイテム!
イベント限定グッズやコラボフードにも注目だ。
フロア450にはオリジナルグッズショップが展開。定番のTシャツからアクリルスタンド、キャラクターのイメージした金平糖や限定ホロ仕様のカンバッジなどが並ぶ。
なお、ショップにて1回の会計時の金額が税込5,000円ごとに、オリジナルピンバッジがもらえるという嬉しい特典も。こちらは個数限定で、なくなり次第配布終了してしまうので、お見逃しなく!
天望デッキ フロア340にある「SKYTREE CAFE」は、ゲームに登場する酒場「SEVENTH HEAVEN」に見立てたコラボカフェ「340th HEAVEN CAFE」に変身!
先述の黒カレーライス、ハイビスカスドリンクのほかに、ティファをモチーフにしたアイスラテドリンク、バレットをモチーフにしたアイスチョコドリンク、魔晄を浴びた元ソルジャーのクラウドをモチーフにしたパイナップルドリンクを販売。
また、オリジナルメニューを1品注文ごとに、5種類のオリジナルコースターから、1種類をランダムでプレゼント。ぜひコンプを目指そう!
そしてイベント開催中は、魔晄の色をイメージした特別ライティングも点灯。雰囲気抜群なので、こちらも注目だ。
というわけで、最新作「FINAL FANTASY VII REMAKE」を待ち望んでいるファンも、かつてシリーズを遊んだことがあるという人も、「SKYTREE in MIDGAR FINAL FANTASY VII REMAKE」は、一見の価値あり! ぜひ一度といわず、何度でも足を運んでいただきたい!
© 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION: © 1997 YOSHITAKA AMANO
© TOKYO-SKYTREE
おすすめ記事
-
約34kg・148万円の「FFVI」フィギュアを6月9日より六本木で展示! FFグッズも販売!
-
まさかのダイナミックな結果に! アキバ総研公式企画「熱い! 上手い! かっこいい!…
-
【本日配信開始】「レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~」…
-
「爆上戦隊ブンブンジャー ブンブン収納BOX」レビュー! おかたづけもディスプレイも…
-
アキバ特価情報(2019年11月27日~12月1日)
-
TVアニメ「最遊記RELOAD BLAST」、2017年7月スタート! ティザービジュアルなど最新…
-
「仮面ライダーギーツ」よりハイスペックなレイズライザーベルトが登場! バックルも…
-
2022年初夏公開! 映画「ゆるキャン△」、キャラクターたちの日常が垣間見えるオフシ…
-
移転のため休業していた台湾まぜそば専門店「麺屋はるか秋葉原店」が、新たな移転先…
-
「ゆるゆり」のミニアニメ「みにゆり」がYouTubeにて配信決定! 9月25日より、毎週水…
-
「Cafeレストランガスト」が7月20日(木)OPEN! 電気街口近くの秋葉原駅前プラザビ…
-
4GBメモリ搭載のミドルレンジスマホ SAMSUNG「Galaxy C」シリーズが登場!