祝「ゾンビランドサガ」佐賀県凱旋ライブ記念! 取材のついでに聖地巡礼してきたレポート!【夏休み特別企画】
オリジナルTVアニメ「ゾンビランドサガ」に登場するアイドルユニット・フランシュシュの佐賀県凱旋ライブが2019年7月27日(土)、佐賀県唐津市にある、ふるさと会館アルピノ(以下、アルピノ)で開催された。
当日は超満員の会場でステージが行なわれ、全国各地の劇場ではライブビューイングも開催。日本全国が佐賀一色に染まった。
大人気・大注目作の初となる凱旋ライブということで、いても立ってもいられなくなった記者は佐賀へと飛んだ(実際は新幹線での移動なので、飛んではいないのだが……)。
ライブ当日を含め、1泊2日という限られた時間の中、唐津駅と西唐津駅、そして佐賀駅近辺にある聖地を回ってきた記者が、巡礼の模様を紹介する。
7月27日(土)
東海道・山陽新幹線を使って博多まで行き、博多から会場の唐津までは福岡市地下鉄とJR筑肥線を乗り継いでいく。記者が乗り込んだ車両内には、会場に向かうような乗客は残念ながら見当たらなかったのだが、唐津駅が近づくにつれ、気持ちはどんどん高まっていく。
お天道様は拝めなかったものの、天気はなんとか持ちそうな情勢。車窓に流れる景色を眺めながら旅行を楽しんでいたのだが、アイキャッチでも使われた「からつバーガー」本店があることでもおなじみの虹ノ松原駅あたりで本降りの雨が……。
ライブ会場は駅からすぐのところにあるので、移動自体はそんなに大変ではないのだが、街を散策するのは大変だろうな……と思っていたら、唐津駅の隣の和多田駅に着くころにはすっかり雨が止み、唐津駅に着くころには日差しも見えてきた。
駅を降り立つと「ゾンビランドサガ」のキャラクターパネルがお出迎え。時間はちょうどお昼過ぎということで、キャラクターの歓迎を受けながら、まずは腹ごしらえと商店街へと向かう。
商店街を抜けた先にあるお店で、佐賀牛のステーキとハンバーグを熱々の鉄板で焼き上げたランチに舌鼓を打ち、駅周辺の聖地へ。駅前のオブジェクトや、ライブ会場となっている、ふるさと会館アルピノの脇にある屋台村など、作品にゆかりのある場所を巡った。
商店街でもあちこちで「ゾンビランドサガ」キャラが確認できた。
・唐津市ふるさと会館アルピノ/物販スペース
記者が到着時からすでに多くのファンが会場前の広場に集結。会館内のお土産コーナーにはコラボグッズのほか、Tシャツなどのライブグッズの販売も行われていた。さらにアルピノ駐車場に設置された物販スペースにはフォトスペースも用意され、どこもかしこも大にぎわいだった。
TVアニメエンディング映像で紹介されている屋台村はアルピノのすぐ裏手、電車の高架下に存在。ライブ後(17時過ぎ)に立ち寄ると、すでに常連客でにぎわっているお店も。
・唐津駅
フランシュシュの記念すべき初ライブは唐津駅前の広場で開催された。ご当地のお祭り「唐津くんち」で使用される曳山の像が堂々と鎮座していた。
駅の構内にもキャラクターのPOPがいたるところに設置され、フォトスポットの役割も。
前日7月26日から運行が始まったラッピング列車は、直近の撮影チャンスが14時44分到着・47分発の便。ライブの開演直前だったが「このチャンスを逃すまい」と入場券を買って撮影! すぐさま会場へと急いだ。
おすすめ記事
-
新人声優ユニット「Run Girls, Run!」、「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」のO…
-
TVアニメ「ジャヒー様はくじけない!」キャラ設定画が公開! ジャヒー様(CV:大空直美…
-
付録は「すみっコぐらし ガチャマシーン」!「キャラぱふぇ」Vol.95は本日発売
-
「エヴァンゲリオン」×「ANNA SUI」初コラボ! 初号機や2号機をイメージした蝶や薔薇…
-
「オーバーロード」より、原作イラストレーター・so-bin氏のイラストを基に、横たわ…
-
「SSSS.GRIDMAN」のOP主題歌、OxTの「UNION」BD&DVDのCM映像&ジャケットが解禁!
-
コンパクトなボディに詰まった「こだわり」にシビれる! お手軽に組み立てられてカッ…
-
劇場アニメ3部作「亜人」、報酬5万円で”IBM”を募集! 映画公開初日舞台…
-
三ツ星カラーズ、地獄少女 宵伽、ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)映画 ノーゲーム…
-
「木下グループ新型コロナPCR検査センター秋葉原店」が、2月1日オープン
-
「ゆるキャン△」×「ハローキティ」実現! 山梨とキャンプの魅力をハローキティが紹介…
-
「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」1stシングルと限定シングルが発売! 1stシング…