シリーズ最新作「攻殻機動隊 SAC_2045」EDテーマが決定! 草薙素子の上にjavaのスクリプトが流れるMVも解禁
この4月にNetflixで配信される、「攻殻機動隊」シリーズの最新作「攻殻機動隊SAC_2045」。そのエンディングテーマを、音楽制作集団・Mili(ミリー)が担当することが決定した。タイトルは「sustain++;」(サステイン・プラス・プラス)だ。
1989年に「ヤングマガジン増刊 海賊版」(講談社)にて士郎正宗さんが原作漫画を発表し、その後押井守監督による「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」(1995年)をはじめとしたアニメーションやハリウッド実写映画など、さまざまなメディアで展開され、世界中に驚きと刺激を与え続けてきた「攻殻機動隊」シリーズ。
⇒シリーズ最新作「攻殻機動隊 SAC_2045」、Netflixにて2020年全世界独占配信決定!
最新作「攻殻機動隊 SAC_2045」は、「攻殻」史上初となるフル3DCGアニメーション。Netflixで2020年4月より独占配信される。監督は「攻殻機動隊S.A.C.」シリーズを手がけた神山健治さんと、「APPLESEED」シリーズを手がけた荒牧伸志さんが務め、Production I.GとSOLA DIGITAL ARTSが共同でアニメーション制作を担当する。
本作でエンディングテーマ「sustain++;」を担当する音楽制作集団・Miliは、音楽ゲームアプリ「Deemo」への楽曲提供をはじめ、アニメ「ゴブリンスレイヤー」「メルクストーリア」のOP・EDテーマや劇中BGMを手がけるなど、ゲームやアニメなどのさまざまなメディアに楽曲や歌詞を提供している。
曲名である「sustain++;」とその歌詞は、世界中で話題になっている環境の「sustainability(持続可能性)」と、本作の設定を元に、「持続可能な人間関係はどういう形なのか?」という問いから考え出されたという。
■MVも解禁!
さらに、MiliのYouTubeチャンネルで、「sustain++;」のMVも公開された。本作のキャラクターデザインを担当するイリヤ・クブシノブさんが描いた草薙素子のイラスト上に、プログラミング言語であるjavaのスクリプトが流れるという演出で、攻殻機動隊の世界観と絶妙にリンクしたMVとなっている。
■MiliのCassieさんからコメントも到着
Miliのメンバー、Cassieさんからのコメントも届いているのでご紹介しよう。
・Cassieさんコメント(原文ママ)
今まで音楽が高く評価されている名作「攻殻機動隊」新作シリーズのエンディングを担当させて頂けることになってとても誇らしく思います!ネタバレしないようストーリーには触れません(笑)。Sustainability(持続可能性)という単語は最近では環境に対しても使う言葉なんですが、個人的には恋愛などの人間関係にも該当すると思います。
相手が木でも人でも機械でも、関係を作るにはコミュニケーションが必要。自分の主張はちゃんと伝える。相手の主張はちゃんと聞く。…って思っていたけど、「じゃあコミュニケーションをとろうぜ」と強制するのはコミュニケーションとして成り立たないよね。これって何?コミュニケーションのパラドックス?って深く考えました。
最終的に、持続可能な人間関係にはルールがないという結論に辿り着きました。とてもanticlimacticです(笑)。この一連の想いを歌詞に書き、一番好きなjavaで表現して曲にしました。ショートバージョンに含まれたメッセージだけだと曖昧ですが、今後フルバージョンを聴いて頂けたら全貌が見えるようになります。なので、フルバージョンも楽しみにしてくださいね。
【楽曲情報】
■攻殻機動隊 SAC_2045 エンディングテーマ
タイトル:「sustain++;」
アーティスト名:Mili
作詞:Cassie Wei
作曲:Yamato Kasai, Cassie Wei
編曲:Yamato Kasai, Yukihito Mitomo, Shoto Yoshida
【作品情報】
■Netflixオリジナルアニメシリーズ「攻殻機動隊 SAC_2045」
 <配信情報>
 2020年4月より全世界独占配信(※中国本土を除く)
 
 <メインキャスト>
 草薙素子:田中敦子
 荒巻大輔:阪 脩
 バトー:大塚明夫
 トグサ:山寺宏一
 イシカワ:仲野 裕
 サイトー:大川 透
 パズ:小野塚貴志
 ボーマ:山口太郎
 タチコマ:玉川砂記子
 
 <スタッフ>
 原作:士郎正宗「攻殻機動隊」(講談社 KCデラックス刊)
 監督:神山健治 × 荒牧伸志
 キャラクターデザイン:イリヤ・クブシノブ
 音楽:戸田信子 × 陣内一真
 オープニングテーマ:millennium parade × ghost in the shell: SAC_2045 「Fly with me」
 エンディングテーマ:Mili「sustain++;」
 音楽制作:フライングドッグ
 制作:Production I.G × SOLA DIGITAL ARTS
 製作:攻殻機動隊2045製作委員会 
 (C)士郎正宗・Production I.G/講談社・攻殻機動隊2045製作委員会 
 
おすすめ記事
- 

予想外の人物が宰相に…!TVアニメ「キングダム」第4シリーズ、第26話あらすじ&場面…
 - 

ハイエンドトイ「解体匠機」に超絶クオリティの「ガンダムMk-II」&「νガンダム」オ…
 - 
【特集】ボイたまプロジェクト朗読劇vol.2 「white Swan+」開催記念連載! 第4回「…
 - 

人気の白いPCパーツを続々入荷! 週末(5月10日~5月12日)秋葉原PCパーツショップ …
 - 

実物大フリーダムガンダム立像がFW GUNDAM CONVERGE:COREに登場! 立像のステージ風…
 - 

40秒で支度しな!「天空の城ラピュタ」35周年記念ジャケットの予約がスタート!
 - 

リネージュシリーズ最新作「リネージュW」、2021年内に世界13ヶ国で同時リリース決定…
 - 

最高時速500kmオーバー! オリジナルTVアニメ「ハイスピード エトワール」和泉風花・…
 - 

【トランスフォーマー新商品情報】「メガトロン(エネルゴンユニバース)」など、新…
 - 
大人気作品に配信中止やカット修正も出てしまった中国における1月新作アニメ【中国オ…
 - 
2017/8/5-8/6 秋葉原ソフマップ【アイドルイベント情報】
 - 
「グランド・セフト・オート:トリロジー:決定版」ダウンロード版が配信開始! パッ…
 
