10年ぶりにスクリーンで公開される新たな「仮面ライダー電王」シリーズ、サブタイトルは「プリティ電王とうじょう!」に決定!!
昨年2019年4月に29年ぶりの復活を成し遂げ、2020年4月24日より公開される「東映まんがまつり」にて、「映画おしりたんてい」、「仮面ライダー電王」、「映画 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」、「りさいくるずー」の4作品が公開されるが、今回その未発表だった3作品「仮面ライダー電王」、「映画 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」、「りさいくるずー」のサブタイトルが発表された。
「東映まんがまつり」が、1967年から始まった、夏休みなど長期休みに行われた東映の子ども向けオムニバス興行タイトルのひとつ。アニメ作品だけでなく、実写映画「フィンガー5の大冒険」や「がんばれ!!ロボコン」などさまざまなジャンルの作品が上映された。「東映まんがまつり」という呼称は1990年の春まで使われており、2019年に29年ぶりの復活を遂げた。
2020年4月24日より公開される「東映まんがまつり」にて、「映画おしりたんてい」、「仮面ライダー電王」、「映画 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」、「りさいくるずー」の4作品が公開されるが、今回未発表だった3作品「仮面ライダー電王」、「映画 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」、「りさいくるずー」のサブタイトルが発表された。
「映画 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」は「つりたい焼き」、「りさいくるずー」は「まもれ!もくようびは資源ごみの日」に、そして「仮面ライダー電王」は「プリティ電王とうじょう!」にそれぞれ決定した。
「仮面ライダー電王 プリティ電王とうじょう!」は2010年に劇場公開された「仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダーTHE MOVIE超・電王トリロジー」から10年ぶりの劇場公開となる。今回初登場となる“プリティ電王”とはいったい何なのか、新たな「仮面ライダー電王」シリーズがスクリーンでどんな活躍を見せてくれるのか、期待が高まる。
おすすめ記事
-
【プレゼント】Nintendo Switch™版「ソニックマニア・プラス」を抽選で2名様…
-
原点回帰の先で、新しい夢につなげるライブ! BanG Dream! 8th☆LIVE「Breakthrough!…
-
【開店】秋葉原にイベントスペース「AkibaStellaCube(アキバステラキューブ)」が10/2…
-
誰もおとせない鉄壁系ヒロイン!「アスカさんはなびかない」Nintendo Switchで3月30…
-
いよいよ明日狩猟解禁!「モンスターハンターライズ」で使える特別カラーのamiiboが…
-
\いよいよ本日放送開始!/ 『「艦これ」いつかあの海で』、放送記念ビジュアル公開…
-
着実に信者を増やす征人だが…春アニメ「神無き世界のカミサマ活動」第4話、予告映像…
-
呪術師もキズ処置が大事! 「呪術廻戦」×白十字「キズ処置シリーズ」コラボキャンペ…
-
「スクウェア・エニックス アルティメットセール BLACK FRIDAY 2023」 本日スタート!…
-
「異世界のんびり農家」アニメ化企画決定! 原作・内藤騎之介先生のコメントも到着!
-
「機動戦士ガンダム」ギレン・ザビなどの銀河万丈、新型コロナウイルスに感染! 症状…
-
「Back Street Girls」本ビジュアル公開! ゴクドルズ虹組のぐるぐるバット対決の結…