東プレ、初のPC用マウス「REALFORCE MOUSE」発売。静電容量無接点スイッチと、プロゲーマー向けの高性能センサーを搭載
東プレは、初のPC用マウス「REALFORCE MOUSE RFM01」を、2020年3月19日ごろよりREALFORCE取扱店にて発売する。価格はオープン。
「REALFORCE MOUSE RFM01」は、同社のキーボード製品「REALFORCE」シリーズに搭載される静電容量無接点スイッチを左右ボタンに搭載。チャタリングを防ぎ、指に強い反発力や振動を与えない東プレ独自の静電容量無接点スイッチにより、フェザータッチのやさしいクリック感を実現。指の疲労感を軽減することができるという。
また、光学センサーには、プロゲーマーに定評のある「PixArt PMW3360」センサーが採用されており、ポインターの高い追従性と精度を実現した。
このほか、マウス本体のスイッチでレポートレートとDPIを切り替えることが可能。レポートレート切り替えスイッチは125/500/1000Hzの3段階、DPI切り替えスイッチは400/800/1600/3200の4段階に対応している。なお、各DPIは専用のソフトウェアによって100~12,000DPIの範囲でカスタマイズすることができる。
本体サイズは、67(幅)×42(高さ)×122(奥行)mm、重量は約83g(ケーブル除く)。
【商品概要】
■「REALFORCE MOUSE RFM01」
型番:RFM01U11
スイッチ方式:静電容量無接点(左右ボタン)
耐久性:5,000万回(左右ボタン)
押下特性:ソフトタクタイルフィーリング(左右ボタン)
ボタン数:6ボタン
オプティカルセンサー:PixArt PMW3360
インタフェース:USB2.0
電源:DC5V ±0.25V, 100mA(Max)
ケーブル長:約1.8m
サイズ:67(幅)×42(高さ)×122(奥行)mm
重量:約83g(ケーブル除く)
※TOPRE、および、REALFORCEロゴは、東プレ株式会社の登録商標です。
※仕様、および、デザインは予告なしに変更される場合があります。
※本資料に掲載した写真は実際の製品とは多少異なる場合があります。
※その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
おすすめ記事
-
「るろうに剣心 最終章」ドキュメント写真集が発売決定! ロングインタビューや“舞…
-
プレイステーション推奨ゲーミングチェア「DXRacer RZ-90/ “PlayStation”…
-
「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」に登場する、量産型MS・ウィンダムをベースにつ…
-
魔法VS科学の復讐譚──秋アニメ「はめつのおうこく」、10月6日より放送開始! キービ…
-
「サンライズフェスティバル2023」、豪華ゲストが登場決定! ガンダム回のチケット、…
-
「魔法科高校の劣等生」のスマートフォンゲーム最新作「魔法科高校の劣等生 リローデ…
-
【プレゼント】「僕のヒーローアカデミア」第6期スタート記念! 岡本信彦×佐倉綾音サ…
-
「∀ガンダム」が会話で聞かせる、品のいい「ミリタリー趣味」【懐かしアニメ回顧録第…
-
「ヤマノススメ サードシーズン」がカプセルホテルとコラボ! メインキャラ5人の装飾…
-
「アニソンで楽しく健康に!」TV番組「アニソンフィットネス A-fit」のDVDが、3月1日…
-
春アニメ「ダンまち」、第8話のあらすじと先行場面写真を公開! 「英雄願望(アルゴ…
-
Netflix、日本の大手アニメプロダクション3社と包括的業務提携!「オルタード・カー…