東プレ、初のPC用マウス「REALFORCE MOUSE」発売。静電容量無接点スイッチと、プロゲーマー向けの高性能センサーを搭載
東プレは、初のPC用マウス「REALFORCE MOUSE RFM01」を、2020年3月19日ごろよりREALFORCE取扱店にて発売する。価格はオープン。
「REALFORCE MOUSE RFM01」は、同社のキーボード製品「REALFORCE」シリーズに搭載される静電容量無接点スイッチを左右ボタンに搭載。チャタリングを防ぎ、指に強い反発力や振動を与えない東プレ独自の静電容量無接点スイッチにより、フェザータッチのやさしいクリック感を実現。指の疲労感を軽減することができるという。
また、光学センサーには、プロゲーマーに定評のある「PixArt PMW3360」センサーが採用されており、ポインターの高い追従性と精度を実現した。
このほか、マウス本体のスイッチでレポートレートとDPIを切り替えることが可能。レポートレート切り替えスイッチは125/500/1000Hzの3段階、DPI切り替えスイッチは400/800/1600/3200の4段階に対応している。なお、各DPIは専用のソフトウェアによって100~12,000DPIの範囲でカスタマイズすることができる。
本体サイズは、67(幅)×42(高さ)×122(奥行)mm、重量は約83g(ケーブル除く)。
【商品概要】
■「REALFORCE MOUSE RFM01」
型番:RFM01U11
スイッチ方式:静電容量無接点(左右ボタン)
耐久性:5,000万回(左右ボタン)
押下特性:ソフトタクタイルフィーリング(左右ボタン)
ボタン数:6ボタン
オプティカルセンサー:PixArt PMW3360
インタフェース:USB2.0
電源:DC5V ±0.25V, 100mA(Max)
ケーブル長:約1.8m
サイズ:67(幅)×42(高さ)×122(奥行)mm
重量:約83g(ケーブル除く)
※TOPRE、および、REALFORCEロゴは、東プレ株式会社の登録商標です。
※仕様、および、デザインは予告なしに変更される場合があります。
※本資料に掲載した写真は実際の製品とは多少異なる場合があります。
※その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
おすすめ記事
-
最大85%OFF!「Steam SEGA Autumn Sale」本日スタート!! 「ソニックスーパースターズ…
-
TVアニメ「キングダム」第4シリーズ、「アイ国反乱編」ビジュアル&新PV公開!7月9日…
-
半額どころじゃない! いつもの3分の1の価格で試せるパンチョトッピングチケット、7…
-
「トランスフォーマー」と「トップガン」がコラボ! 「トップガン マーヴェリック」…
-
明日サービス開始の「FFVII THE FIRST SOLDIER」事前登録200万件突破!「ヘリ 神羅」…
-
ゲーム環境がさらに充実する便利アイテムが新発売!今週も新作ガジェットが目白押し…
-
時代劇の名作「暴れん坊将軍」より、主人公・徳川吉宗がS.H.Figuartsで登場! 暴れん…
-
注文殺到により完売となっていた「鬼滅の刃」のウォレット、デザイングラス、マグカ…
-
超爽快本格3DアクションRPG「パニシング:グレイレイヴン」から、構造体「リーフ・白…
-
メンブレン式の安価なゲーミングキーボード! ビット・トレード・ワン「BFKB109UP1…
-
タフでコンパクトなポータブルSSD「Extreme 500」シリーズがSanDiskから!
-
SATA接続のM.2 SSD「ASP600NS34-256GM-C」がADATAから!