4/4放送開始のTVアニメ「本好きの下剋上」第2部、本PV&先行カット公開! 鈴木みのり&安野希世乃が追加キャストに決定
2020年4月4日(土)からABCテレビほかにて放送されるTVアニメ「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません」第2部より、本PVと先行カットが公開された。また、鈴木みのりさんと安野希世乃さんが、新キャラクターのキャストを務めることも決定!
「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません」は、TOブックスより刊行中の、香月美夜さんによるライトノベルを原作としたTVアニメ。アニメ第1部は2019年10月2日から12月25日まで放送され、人気を博した。第1部では全14話が放送され、第2部はその続きとなる第15話から放送される。
⇒「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません」2020年春、TVアニメ第2部放送決定! ティザービジュアルも公開
監督を本郷みつるさん、副監督を川崎芳樹さん、シリーズ構成を國澤真理子さん、キャラクターデザインを柳田義明さん、海谷敏久さんが務め、アニメーション制作は亜細亜堂が担当する。
本PV公開
今回公開された本PVでは、第2部より登場する新キャラクターを観ることができるほか、諸星すみれさんが歌うOPテーマ「つむじかぜ」も少しだけ聴くことができる。
あらすじと先行カット到着
また、第15話のあらすじと先行カットも公開された。
■第15章「神殿の巫女見習い」のあらすじ
いよいよ神殿の巫女見習いになることになったマイン。神殿に入るまでの間、これまでのことをベンノに報告したり、カトルカールの試食会をしたりと、慌ただしく過ごす。そして、マインが神殿へ行く日がやって来た。フェルディナンドによって誓いの儀式が行われ、青色巫女見習いとして認められるマイン。そして、これからマインの身辺の世話をするという側仕えたちを紹介されるのだが……。
新キャラクターのキャスト決定
さらに、マインの側仕えとなる灰色巫女見習いのロジーナを鈴木みのりさんが、灰色巫女のヴィルマを安野希世乃さんが演じることが発表された。
■ロジーナ
音楽の教養をマインに授けるため、マインの側仕えに召し上げられた灰色巫女見習い。楽器「フェシュピール」の名手で、音楽を何よりも愛している。貴族のお嬢さまらしい所作を身につけているため、マインの手本としても重用される。
■ヴィルマ
マインの側仕えである灰色巫女。絵が得意で、後にマイン工房の絵師として活躍する。とある出来事が原因で男性恐怖症になり、孤児院の女子棟に引きこもっている。孤児たちのことをいつも気にかけている「お母さん」的存在。
キャストコメント到着
鈴木みのりさん、安野希世乃さんよりコメントも届いているので、以下にご紹介しよう(いずれも原文ママ)。
■鈴木みのりさん(ロジーナ役)コメント
心温まるストーリーに、キャラクターとして関わることが出来てとても嬉しく思います。少し生意気だけど、人間らしい彼女の魅力が伝わるように精一杯演じました。よろしくお願いします!
■安野希世乃さん(ヴィルマ役)コメント
原作を初めて読んだ時、心から本を愛する彼女の行く先は一体どうなってしまうのだろう?と、全く先の読めない展開にワクワクが止まりませんでした。演じさせて頂いたヴィルマは、絵を描くのが好きなところが自分に似ていて嬉しかったです。目が離せないマインの旅路。ぜひお楽しみください
【作品情報】
■「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません」第2部
 <放送情報>
 ABCテレビ:4月4日より毎週土曜日26時10分~
 AT-X:4月7日より毎週火曜日23時30分~(リピート放送:毎週木曜日15時30分~/毎週月曜日7時30分~) 
 TOKYOMX:4月8日より毎週水曜日22時~
 WOWOW:4月8日より毎週水曜日24時30分~(第15話のみ無料放送)
 BSフジ:4月9日より毎週木曜日24時~
 ※放送日時は予告なく変更になる可能性がございます。
 
 <STAFF>
 著者:香月美夜/イラスト:椎名 優
 監督:本郷みつる
 副監督:川崎芳樹
 シリーズ構成:國澤真理子
 キャラクターデザイン:柳田義明、海谷敏久
 総作画監督:柳田義明、海谷敏久、遠藤江美子
 プロップデザイン:ヒラタリョウ
 美術監督:木下了香
 美術設定:天田俊貴
 色彩設計:一瀬美代子
 撮影監督:北村直樹
 編集:長坂智樹
 音響監督:渡辺 淳
 音響効果:倉橋裕宗
 音響制作:JTB Next Creation
 音楽:未知瑠
 音楽制作:フライングドッグ
 OPテーマ:諸星すみれ「つむじかぜ」
 EDテーマ:鈴木みのり「エフェメラをあつめて」
 アニメーション制作:亜細亜堂
 プロデュース:ジェンコ
 
 <CAST>
 マイン:井口裕香
 フェルディナンド:速水 奨
 トゥーリ:中島 愛
 エーファ:折笠富美子
 ギュンター:小山剛志
 ルッツ:田村睦心
 ベンノ:子安武人 
 オットー:日野 聡
 マルク:前野智昭
 フリーダ:内田彩
 ギル:三瓶由布子
 フラン:狩野 翔
 デリア:都丸ちよ
 ロジーナ:鈴木みのり
 ヴィルマ:安野希世乃
 
 <イントロダクション>
本のためなら巫女になる!
 「三度の飯より本が好き」な女子大生・本須麗乃が、兵士の娘・マインとして転生した世界には、本がなかった。平民の識字率は低く、羊皮紙でつくる本は高価でお貴族様のもの。そこでマインは決意する。
 「本がなければつくればいい!」
 試行錯誤の末、商人のベンノと出会い、商人見習いになるために植物の紙を完成させるが、マインの体は「身食いの熱」にむしばまれていた。貴族が魔力を持つこの世界で、時に魔力を宿して生まれる平民がいる。それが「身食い」。
 増え続ける魔力を吸い取る魔術具がなければ、生き長らえることはできない。
 そんな時、洗礼式で神殿の図書室を発見したマインは、巫女見習いになりたいと神殿長に直談判する。
 すったもんだの末、マインは魔力を奉納する青色巫女見習いになることが決まった。しかし、本来貴族に与えられる「青の衣」を、平民上がりのマインがまとうことを快く思っていない者も多く、マインの行く手は前途多難。
 問題児ばかりの側仕え、神殿の階級社会……。
 麗乃時代とも下町時代とも異なる神殿の常識がマインの前に立ちはだかる。
 果たして、マインが心ゆくまで読書できる日は来るのか!?
 そして、マインは本をつくることができるのか!? 
(C)香月美夜・TOブックス/本好きの下剋上製作委員会
おすすめ記事
- 

世界征服を企んでいたピッコロ大魔王たちがついにHGドラゴンボールシリーズに登場! …
 - 

アニメ映画「劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女」、BD&DVDが2018年1月24…
 - 

TVアニメ「幼女戦記」、第11話のあらすじ&場面カット到着!
 - 

「機動戦士ガンダムUC」より、可変MS ゼータプラスがMGに登場! 2024年11月発送分、…
 - 

冬アニメ「しょうたいむ!2~歌のお姉さんだってしたい」、1/8(日)より放送の第1話…
 - 
「仮面ライダー電王」に登場する桜井侑斗が持つ懐中時計をイメージした腕時計が登場…
 - 

「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」2期、第5話のあらすじ&先行場面カット&次回予…
 - 
![「五星戦隊ダイレンジャー」から大連王がSMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] で登場! 「五星戦隊ダイレンジャー」から大連王がSMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] で登場!](https://i1.wp.com/bukuro-souken.com/wp-content/uploads/2024/09/t640_1005148.jpg?resize=415,220)
「五星戦隊ダイレンジャー」から大連王がSMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] で登場!
 - 

「ドラゴンボールZ」より、サイヤ人の生き残り「ターレス」が全高約43㎝のビッグサイ…
 - 

戦に乗じて銭を儲ける! 剣術アクションRPG「侍道外伝 KATANAKAMI」のゲームシステ…
 - 
「甘城ブリリアントパーク」、 千斗いすずの1/8フィギュアがコトブキヤから! 風船…
 - 
2020年9月より東京・福岡・京都で上演予定の「ミュージカル『刀剣乱舞 』 ~幕末天狼…
 







