舞台は平成元年! 東映まんがまつり「仮面ライダー電王」あらすじ&場面カットが公開! デンライナーにイカデビル、秋山莉奈も登場!!!
2020年4月24日より公開される「東映まんがまつり」にて上映される「仮面ライダー電王 プリティ電王とうじょう!」のあらすじ&場面カットが公開された。
「東映まんがまつり」が、1967年から始まった、夏休みなど長期休みに行われた東映の子ども向けオムニバス興行タイトルのひとつ。アニメ作品だけでなく、実写映画「フィンガー5の大冒険」や「がんばれ!!ロボコン」などさまざまなジャンルの作品が上映された。「東映まんがまつり」という呼称は1990年の春まで使われており、2019年に29年ぶりの復活を遂げた。
2020年4月24日より公開される「東映まんがまつり」にて上映される「仮面ライダー電王 プリティ電王とうじょう!」のあらすじ&場面カットが公開された。
10年ぶりの「仮面ライダー電王」は主人公がママとケンカして家を飛び出す10歳の少女アンナ。
なぜかショッカーに追われデンライナーに乗ることに…デンライナーには、おなじみのモモタロス、ウラタロス、キンタロス、リュウタロスのイマジン達が全員集合し場面カットも公開された。
デンライナーが降りた先は“平成元年”過去の世界でアンナとモモタロスたちの大冒険が始まる。
アンナが平成元年で出会う10歳の少女・メロンは一体何者なのか…?
さらに、本作にはショッカー大幹部にして初代仮面ライダーの宿敵・イカデビルが登場することも明らかとなった。
電王とどんな戦いを繰り広げるのか…そして、プリティ電王とは一体何者なのか…? 今後の発表に乞うご期待!
【あらすじ&先行カット】
アンナ役: 高尾日歌
メロン役: 佐々木告
<あらすじ>
ママとケンカして家を飛び出した10歳の少女アンナ。なぜかショッカーたちに追われ、飛び込んだのは時を超える列車デンライナー。降りた先は、平成元年---過去の世界でモモタロスたちと大冒険がはじまる。
【入場者プレゼント情報】
■入場者プレゼント おしりたんてい ププッとライト
★入場者プレゼントの<ププッとライト>を使うシーンが出てくるよ!みんなで映画に参加しよう
※デザインは変更になる場合があります。
※中学生以下の小人に限ります。
※劇場時より数に限りがございます。
2020年4月24日公開
おすすめ記事
-
ゲームアプリ「甲鉄城のカバネリ -乱-」が12月19日に正式リリース!
-
「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」より、「ジェットジャガー(2021)」がS.H.Mo…
-
コンビニエンスストアチェーン「ファミリーマート 神田万世橋店」が12月14日をもって…
-
炭治郎らをイメージしたレシピに和食器のプレゼントも!「鬼滅の刃」コラボ鍋つゆ&…
-
ハイテンション爆乳バトルコメディADV「シロガネ×スピリッツ」特典イラストラフ4点を…
-
【40時間プレイ】フリューの新作「聖塔神記 トリニティトリガー」をクリアレビュー!…
-
【「彼女、お借りします(2期)」特集!Vol.8】「キャラクターの背景、設定をできる…
-
ハートフル地獄コメディ「ちみも」7月放送開始!人気イラストレーター「カナヘイ」×…
-
eスポーツトーナメント「Predator League 2020」日本公式予選の出場チーム、実況・解…
-
「サンライズフェスティバル2016 満天」、本サイトオープン! 「無限のリヴァイアス…
-
久米田康治トークライブが11月14日オンラインで開催決定! 神谷浩史、佐倉綾音、藤田…
-
24時間365日稼動前提のデータストレージ向け8TB HDD「ST8000NM0055」がSeagateから!